日刊ゲンダイDIGITAL(@nikkan_gendai)さんの人気ツイート(リツイート順)

1501
【巻頭特集】担当大臣が更迭され、挙げ句が党内の積極財政派に押し切られ、規模だけ膨らませた亡国予算。ボロボロ出てくるのは、あり得ないような官邸と党のギクシャク、政権内のチグハグ、日銀との齟齬、国会対応の場当たり。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #総合経済対策
1502
岸田首相が最重要課題に掲げる少子化対策をめぐり肝心要の「財源論」が迷走しています。政府の「将来的な子ども予算倍増」は何をいつまでに倍増するのかいまだ不明なまま。政権幹部が財源をめぐって好き勝手に自説を開陳している醜悪ぶり。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで nikkan-gendai.com
1503
「案の定ダメだった」岸田首相の体たらく。国民愚弄のペテン師首相、仕事し気取りの疑惑首相が去った後、少しはマシかと思われたが無能だった…。何もやらず、目先の対応場当たりで実績と言えば国民分断の国葬だけ。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
1504
【芸能】《今日のミヤネ屋は神回》旧統一教会巡る紀藤弁護士vs橋下弁護士の激論にネットざわつく nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #ミヤネ屋 #統一教会
1505
【芸能】三浦瑠麗氏は国際政治学者なのか?とネットで議論に トーク番組での“職業1行説明”が発端 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #三浦瑠麗 #さまぁ~ず
1506
【安倍家断絶 王国で何が起きているのか】安倍事務所閉鎖、後援会も解散…No.2以外の地元秘書たちはそのまま廃業へ nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #安倍晋三
1507
【ラサール石井 東憤西笑】川柳は庶民の声なき声 安倍晋三氏の国葬に感じたのは「まるで国王のようだ」という違和感だ nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #ラサール石井
1508
【政治】葉梨法相「死刑のハンコ」は撤回も…発言複数回で《“鉄板ネタ”だったのね》と批判相次ぐ nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #葉梨康弘 #葉梨法務大臣
1509
【巻頭特集】 組織委の元幹部とやらのモラルの欠落にも呆れるが、その裏で醸成されていた「何でもあり」の異様なムード。常軌を逸した国策に旗を振ったのは誰で、その目的はなんだったのか nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1510
【巻頭特集】言うに事欠いて、自分の失政を認めず、庶民は値上げを「受け入れている」とは耳を疑う発言だが、庶民がいくら苦しもうと大企業と富裕層のために切り捨てるのがアベノミクスの本質。さらに、黒田発言はさらなる物価高への布石と見るべきだ。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1511
それでなくても、連日のようにトマホークや極超音速ミサイル購入検討という、既成事実を積み上げ、世論を懐柔するようなリーク情報が紙面を賑わす国会愚弄。この政権の姑息さは目に余る。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1512
Hey!Say!JUMP有岡大貴が“起爆剤”に…「シン・ウルトラマン」興収20億円を突破 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #斎藤工 #長澤まさみ #有岡大貴 #HeySayJUMP #JUMP #シンウルトラマン
1513
電気代の明細を見て目が飛び出る思いをした人も少なくないはず。2月から9カ月間は政府の電気代補助がありますが、東電はすでに値上げの方針。食品値上げも1月時点ですでに1万品目を超え、さらに増加の一途です。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1514
【芸能】サンジャポで静かになった太田光 元2世信者への会見中止要請とデーブの声が影響した? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #太田光 #爆笑問題 #サンデー・ジャポン
1515
【巻頭特集】どうやら4人目も同じパターン これほど学習しない総理がかつていたか nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #政治 ##岸田政権 #統一教会
1516
【永田町の裏を読む/高野孟】議員と旧統一教会の関わりは国家安全保障上の深刻な問題である nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1517
殺人的猛暑のなか迎えた2度目の選挙サタデー。事前予想は「自民大勝」の声が強かったのですが情勢は一変しています。野党猛追の影響は比例区にも及んで……有名候補たちの当落やいかに。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #参院選2022
1518
LGBTの理解増進担当に任命された森雅子首相補佐官ですが、安倍政権下で務めた法相時代、LGBT当事者の野党議員から同性婚の法制化の検討を促されても「注視をしてまいりたい」の一点張りで、理解増進法案の国会提出が見送りとなった経緯が…日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで nikkan-gendai.com
1519
岸田自民党には故人しか“売り”がないのか──。26日に自民党の党大会が開かれましたが“岸田カラー”は見当たらず、まるで安倍元首相が主役のような大会で…日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで nikkan-gendai.com
1520
自民党安倍派の岸信夫前防衛相が、近く議員辞職する考えを表明しました。辞職に伴う補選に、岸氏の長男・信千世氏が出馬する意向を固めたと報じられ、SNSなどでは<封建社会か>といった声が噴出しています。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1521
松野官房長官が「節電ポイント」を8月中に開始すると発表しましたが、酷暑の節電は高齢者の命を危険にさらす可能性も。年金減額に始まり「年金3割カット」ドーカツなど高齢者をイジメる政策ばかり…参院選で強い逆風になるはずです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #参院選2002
1522
検査も受けられず、病院にも行けない患者たちが溢れる中、安穏としていられるのはすぐに病院で特効薬を打ってもらえる首相以下の一握り nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1523
河野デジタル相がマイナンバーの公金受取口座への紐付けをめぐるトラブルについて点検結果を発表。本人ではない名義の口座を登録したとみられるケースは約13万件。河野氏は「誤登録ではない」と繰り返し強調していますが、カード普及の旗振り役をしてきた責任は免れません nikkan-gendai.com/articles/view/…
1524
【巻頭特集】安倍政権の国難解散に利用されてから誰もが眉唾で見ている軍拡世論誘導政権の怪しい警報。そもそも、迎撃や敵基地攻撃の現実性も議論がないまま予算だけが拡大するおかしさをなぜ、徹底追及しないのでしょうか… nikkan-gendai.com/articles/view/…
1525
【巻頭特集】サハリン2がいい例だ 誰もが疑い始めた岸田首相の能力 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #岸田政権 #自民党 #岸田文雄 #日刊ゲンダイ