1401
政府が旧統一教会に対する質問権を行使する方針を打ち出したことを受け、教団は緊急記者会見を行いました。
教団は被害者やその家族に「誠実に対応する」と繰り返しながら、被害者家族の神経を逆なでするような対抗措置。この反撃ともとれる振る舞いに批判が殺到しています nikkan-gendai.com/articles/view/…
1402
1403
葉梨法相の「法相は朝、死刑のはんこを押す。昼のニュースのトップになるのはそういうときだけという地味な役職」の発言が大炎上しています。ネット上では《 #死刑のハンコ 》がトレンド入り。しかしこの発言以上に、国民を怒らせた問題発言が……。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1404
本番は次の補選だが下馬評通りの統一選。欧州では物価高と年金改悪に連日、凄まじい抗議運動が起こっている。日本はもっとヒドイ状況なのに首相は鼻歌。国民が声を上げ、あらゆる選挙で意思を示さないと、国の凋落と生活苦は止まらない。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
1405
【巻頭特集】
茶番劇のような自民党内の増税騒動をタレ流し、政府と一緒になって脅威を煽り、軍備増強の既成事実化に全面協力、おかげで、自民党はやりたい放題、選挙も安泰。大メディアはこの国には害悪だ nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1406
岸田内閣の支持率はジリ貧なのに野党の支持率は一向に上がらない…そんな閉塞感を打破する動きが出てきました。東京・世田谷区の保坂展人区長ら5人の首長が来春の統一地方選に向け、連帯を発表したのです。台風の目になる? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1407
広島サミット後、内閣支持率が急上昇したことで、自民党内からは一気に“解散風”が吹きあがりましたが、それも束の間、マイナカードの欠陥や、岸田首相の秘書官をつとめる長男がの不祥事が発覚。少子化対策は“やってる感”ミエミエで国民の自民党への不満が拡大中です。nikkan-gendai.com
1408
1409
五輪汚職を巡り、東京地検特捜部が参考人として日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和前会長(74)から任意聴取していたことが16日分かり、波紋を広げています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #東京五輪汚職 #五輪汚職
1410
日本維新の会・中条きよし議員の“年金保険料未納疑惑”にSNSでは怒りの声が続出しています。時間稼ぎともとれる、のらりくらりとした釈明に「強制徴収」を求める声も。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #中条きよし
1411
【芸能】「ザ少年俱楽部」「裸の少年」も《冷静に考えると気持ち悪い》…ジャニーズ性加害問題で番組名に批判殺到 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #ジャニーズ事務所
1412
松井市長の“鶴の一声”で、海に沈められた迷いクジラ「淀ちゃん」ですが、市立自然史博物館からの「骨格標本にしたい」との申し出がスルーされたのは…日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで
nikkan-gendai.com
1413
【ここがおかしい 小林節が斬る!】「国葬は行政権の内」ではない 岸田首相は三権分立を理解していない nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #岸田文雄
1414
安倍元首相とはひと味違った「岸田外交」の展開に意欲満々でニューヨークに飛んだ岸田首相ですが、ガラガラの国連総会の会場で“二番煎じ” な内容のスピーチを行うに終わりました。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #岸田首相 #国連総会
1415
三浦瑠麗氏「はしたない」の大ブーメラン!シースルー喪服で国葬参列に《どちらが?》の声 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #三浦瑠麗 #国葬
1416
放送法の解釈を巡る総務省の行政文書を「捏造」と断じた高市経済安保担当相が異常な行動に出ています。18日の夜中に弁明ツイートを5回も連続で投稿。理由を説明したいのなら、限られたフォロワーにではなく全国民向けに国会で説明すべきです。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニでnikkan-gendai.com
1417
自公決裂に永田町が大揺れです。東京28区を巡り、選挙協力してきた自公双方が独自候補の擁立を譲らず揉めに揉め、結局「ケンカ別れ」状態に。その背景には自民都連会長の萩生田政調会長が怪しい動きをしているようで…。nikkan-gendai.com
1418
7月4日発売(7月5日号)の日刊ゲンダイ電子版アップいたしました!
日刊ゲンダイDIGITALプレミアム会員はこちらの紙面一覧からご覧ください。
↓
nikkan-gendai.com/newspapers
一部売りはこちらからご購入いただけます。
↓
e.gendai.net
1419
河野太郎デジタル相のデジタル対応を巡ってTwitterユーザーから戸惑いの声があがっています。河野氏に対し直接コメントを残していないアカウントがブロックされているという報告も含まれ、ブロック数は《何百人?何千人?何万人?》といった投稿まで…。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1420
旧統一教会との関係について新事実が次々と明らかになる山際大臣。自民党内からも「もう更迭すべき」の声が。岸田首相も支持率回復のためには「“山際切り”しかない」と考えているそう。“山際切りのタイムリミットが10.28と見られるワケは?nikkan-gendai.com/articles/view/… #自民党と統一教会
1421
【巻頭特集】お人好しの国民はいつまで黙っているのか。国民負担率は上がる一方で江戸時代並にきゅ量を下げる国民愚弄。そのくせ防衛費だけは財源後回しの聖域化……。ゼロ金利、五公五民の庶民苛めで軍拡政治。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
1422
放送法の政治的公平性の解釈に関する行政文書について、当時の総務相・高市早苗氏は「私は完全にスルーされていた」と強気の主張を繰り返していますが、言論弾圧の恐れがある重大答弁を棒読みしていたのなら、自らに“無能 ”の烙印を押すことになります。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1423
【巻頭特集】世界もたまげた軍拡外遊 あれよあれよの戦争準備に国民は慄然 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1424
細田博之衆院議長(78)の「セクハラ疑惑」が止まりません。与党内からも「セクハラが事実なら、かばいきれない」と、議長交代を容認する声が上がり始めましたたが、自民党は深刻な人材難。細田氏が議長をズルズル続けることになるかも。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1425
会期末を控え、政府・与党は怒涛の勢いで法案の仕上げに入っています。悪法成立を阻止しようとする野党は激しく抵抗、国会は緊迫してきました。そんな中注目を集めているのは内閣不信任決議案の行方です。野党第1党の立憲民主党は岸田内閣に対し、不信任案を出すのでしょうか
nikkan-gendai.com