1226
安倍元首相の国葬をめぐり、官邸は弔問外交をもくろんでいますが、第7波の累計死者数は、2カ月足らずで7000人超と過去最悪。感染者数のピークアウトから3週間遅れて死者数もピークアウトに達するこれまでのパターンをみれば、国葬とコロナ死のピークが重なる可能性も nikkan-gendai.com/articles/view/…
1227
旧統一教会と自民党議員との緊密な関係が次々と明らかになっていることについて、自民党の二階俊博元幹事長が、「応援してくれる人をこっちが選択する権利はほとんどない」などと発言したことに対し、ネット上で疑問の声が上がっています nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #統一教会
1228
熊野正士・参議院議員のセクハラ報道をめぐり「当該女性が主張することは、余りにも一方的で、事実経過と明らかに異なる」と主張した公明党。ネット上では自らの不祥事はさておき、事実と違う点だけに固執する「厚顔無恥さ」に呆れる声が相次いでいます。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1229
日本維新の会公認の参院選候補が公職選挙法に反する「違法ポスター」掲示でドタバタです。違法ポスターを張っているのは、佐野正人候補。
公選法はポスターに「個人演説会開催の告知」の掲載を義務付けています。ところが、佐野候補のポスターにはその表記が一切ないのです nikkan-gendai.com/articles/view/…
1230
【インタビュー】鈴木エイト氏が語る旧統一教会と政治家の“ズレ”…本質は「社会の見方が変わっただけ」 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1231
安倍元首相の「国葬」が22日、閣議決定されましたが、市民団体が差し止めを求める仮処分を東京地裁に申し立てるなど、異論反論は少なくありません。さらに海外の国葬に目を向けると、ますます「いかがなものか」と思えてきます。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #国葬反対
1232
マイナカード発行業務などを担う「地方公共団体情報システム機構」発注のマイナ関連事業で、競争入札を実施せず任意の業者を選ぶ随意契約か、1事業者しか入札に参加しない一者応札の割合が84%に上ることが判明──との報道にネット上で怒りの声が。
nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1233
「僕は神宮外苑の再開発には強く反対しています」──世界のムラカミも参戦です。作家の村上春樹氏が、ラジオ番組で明治神宮外苑の再開発計画に「NO」を突きつけました。再開発事業を認可した小池知事も、もはや高まる批判に耐え切れないのではないでしょうか。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイ
1234
大メディアを使った世論誘導で選挙を制し、「勝てば官軍」とばかりに、デタラメ政策を推し進めてきたのは周知の事実
自民党政権の「啖呵」は決まって後ろ暗いことの裏返し
/批判的なコメンテーターは今や皆無 自民党政権の言論弾圧“黒歴史” nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1235
【室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」】大企業は優遇されているのに「じゃあ、年金を削る」って、茂木さんは鬼か? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
1236
【巻頭特集】異次元の親バカ政権の支持率が急降下だが、そんな政権が次々にデタラメ法案を強行する暗澹。都合の悪いことは先送りし、支持率に一喜一憂し、漂うだけの真空政権が続けば、米国にいいように利用されるだけ。 #岸田政権
nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1237
1238
【暮らし 】杉並区職員が住基ネット閲覧で情報漏洩 知らぬ間に個人情報が暴力団に“ダダ洩れ”の恐怖 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1239
「国民の信頼を一日も早く回復するべく全力を尽くしてほしい」。岸田首相は、マイナンバーに関する省庁横断の情報総点検本部を設置。信頼回復を目指すなら、まずは来年秋に現行の保険証を廃止してマイナンバーカードに一体化する方針を撤回したらどうか nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1240
1241
【巻頭特集】山口代表の「海水浴避けて」発言にもぶったまげたが、科学的根拠も示さず、きちんとした説明もないまま原発だけは「先送り」しない #岸田政権 の拙速政治は誰のためなのか。ついに #マイナカード も暗証番号抜きというお笑いのような結末に国民は凍りついている。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
1242
#日本維新の会 の #中条きよし 議員が、なんと国会で自身の新曲とディナーショーを売り込むトンデモ行動。中条氏は「宣伝と受け取られたのであれば不適切だった」陳謝しましたが、どう聞いても「宣伝そのもの」。国民を愚弄しているとしか思えません。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1243
「東京28区」をめぐり、自公双方が独自候補擁立を主張。公明は擁立断念とともに、東京の小選挙区では自民候補を推薦しない方針を正式決定。公明の協力なしでは、当選が危うい自民党議員は真っ青。岸田首相は早期解散どころじゃなくなってきました。nikkan-gendai.com
1244
【ラサール石井 東憤西笑】独裁カルト国家化する日本 それを後押しする元凶がテレビ局…というあり得ない構図 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1245
【巻頭特集】
旧統一教会汚染の自民党は決して「縁切り」できないだろう。その組織力がなければ選挙に勝てないからだ
安倍政権以来、国政選挙で連勝を続けてきた自民党の選挙のカラクリと勝つためには手段を選ばない卑しさ nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1246
【巻頭特集】国会は唐突に出てきた総務省のメディア締め付け文書の真贋を巡って大騒ぎですが、安倍菅政権がやってきたのは紛れもない言論弾圧。それを是正する気もない岸田政権と政権忖度の大メディア。こうしてデタラメ政治加速の惨状に国民の嘆息が… nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1247
【巻頭特集】日曜討論でも国会質疑に続き世耕参院幹事長が吠えまくっていたが、アベノミクスの破綻がここまで明らかになっても、継続へのゴリ押し、ドーカツの裏になにがあるのか。今なお、この国と国民生活を狂わす元首相の亡霊と、それを利用する輩たち。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
1248
トラブル続きで岸田政権が一斉点検に追い込まれたマイナンバーカード。河野デジタル相は「デジタル庁としての感度が低かったことは、おわび申し上げないといけない」と平謝り。しかし、欠陥だらけのカード普及を見直すつもりはさらさらなく…日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで
nikkan-gendai.com
1249
【巻頭特集】
盗人猛々しいというか、岸田首相の異次元少子化対策の財源は国民の社会保障の負担を増やし、給付を減らすもくろみらしい
フランスの大規模デモのような反対運動をしなければ、この政権の国民愚弄は止まらない
nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1250
岸田首相が大風呂敷を広げ、今秋までの完了を掲げる「マイナ総点検」。作業を担う自治体は準備すらできない状況なのに、岸田首相は中間報告の前倒しを指示。日程ありきの突貫工事はさらなるトラブルを量産するのは間違いありません。
nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL