日刊ゲンダイDIGITAL(@nikkan_gendai)さんの人気ツイート(リツイート順)

376
総裁選で石破元幹事長の支援が決まり、最有力候補に浮上した河野行革担当相。すると常に政権のそばに身を置いてきた“政商”竹中平蔵パソナグループ会長が、恥も外聞もなく「脱原発」が持論の河野氏に猛アプローチ。東京五輪に続き、また“我田引水”を狙う気でしょうか。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
377
自民党の甘利明前幹事長が、少子化対策について「将来の消費税増税も含めて検討する」と発言し話題になっています。甘利氏は消費税を8%に引き上げる際にも「子育て支援を充実させていくために必要な措置」と説明していました。あの答弁は一体何だったのでしょうか?日刊ゲンダイはコンビニ・駅売店で
378
東京五輪で新たに浮上した談合疑惑で、東京地検特捜部は、公正取引委員会と連携して捜査を開始。スポンサー契約を巡る五輪汚職事件とも、点と点が線でつながる可能性。捜査線上には、JOCの竹田恒和前会長が“再浮上”しつつあるそうです。日刊ゲンダイはコンビニ・駅売店でお買い求めください。
379
ツイッターでトレンド入りした《#自民党気持ち悪い》。安倍元首相の国葬について国賊発言した村上誠一郎・元行政改革担当相の処分を党紀委員会に諮る考えを示したと報じられたことを受けてのものですが、同党HPに記された「党の性格」を改めて見てみると…。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイ
380
警察庁の中村格長官が、安倍元首相の銃撃事件の責任を取り、国家公安委員会に辞職を願い出ました。中村長官の退職金は推定8000万円ほど。警察トップが何の処分も受けず、定年1年半前に高額な退職金を受け取ってトンズラとは、現場に全ての責任を押し付けているようなものです nikkan-gendai.com/articles/view/…
381
持続化給付金事業のうち、20億円を中抜きしたトンネル法人の設立に関わった人材派遣大手のパソナ。東京オリンピック関連のボランティア事業でも、謎だらけの契約があることがわかりました。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
382
旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との親密さが次々明るみなっていく自民党の萩生田光一政調会長ですが、SNSでは過去の宗教団体との関係まで指摘され節操がないと呆れた声が相次いでいます。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #統一教会と自民党 #萩生田政調会長 #日刊ゲンダイ
383
会期末まで2週間あまり。安倍前首相はこのまま逃げ切り、秋までにある総選挙で禊を済ませるつもりかもしれませんが、「政治とカネ」の問題は拡大の一途。このタイミングで、ツイッター上でも「#安倍のせい」がトレンド入り。総選挙を控え、自民党の対応も問われています。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
384
無駄のカットが最大の売りだった都構想。その象徴のひとつである大阪府立公衆衛生研究所と大阪市立環境科学研究所の統合によって、PCR検査が滞っている可能性が出ており、コロナ禍によってその弊害が明らかに…。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #吉村洋文 #吉村知事 #都構想
385
岸田首相は旧統一教会の調査に関してだけでなく、消費者契約法などを改正する考えを表明しました。この流れに、自民党はニンマリ。 国民の関心とメディアの報道が教団の調査に集中すれば、選挙を通じた自民と教団のズブズブが、このままあやふやにされてしまう恐れがあります nikkan-gendai.com/articles/view/…
386
【それでもバカとは戦え/適菜収】「反日のエセ保守」である安倍政権で一貫していた「日本を破壊する」という強い意志 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #安倍晋三
387
【政治】赤旗スクープ!自民・井野防衛副大臣に公選法違反の疑い浮上、複数の有権者に香典配る nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #井野俊郎 #しんぶん赤旗 #公選法違反
388
銃撃事件で亡くなった安倍晋三元首相の主要な政治団体を、妻・昭恵氏が継承していた 問題。同紙は、政治団体が持つカネを非課税で継承するのは政治資金の私物化につながりかねないのですが、ネット上では「何がいけないのか」と擁護論が飛び交っていますnikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
389
無言電話や尾行、ホノルルまでの航空券予約や、遺体搬送車の手配まで…。 旧統一教会と対峙する弁護士・ジャーナリストが受けた嫌がらせ…無言電話や尾行だけじゃない nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #統一教会
390
自民党の薗浦健太郎氏が、議員辞職する方向で検討していることが分かりました。東京地検は同議員を略式起訴する方針です。それにしても約4000万円という巨額の裏金をプールしていたのに、逮捕もされず略式起訴で済まされるというのは、処分が甘すぎるのでは?日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで
391
率先して感染対策をやらなアカン立場の大阪市職員1000人以上の“闇会食”事例が200件以上もあったとは…。ある市職員は「積み立てていた会費をムダにしたくなかったのでは」と推測するがいやはや。もっとも首長の松井一郎氏はこの状況下でも4月の公務日程は半分しかない。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
392
広島サミット後、内閣支持率が急上昇したことで、自民党内からは一気に“解散風”が吹きあがりましたが、それも束の間、マイナカードの欠陥や、岸田首相の秘書官をつとめる長男がの不祥事が発覚。少子化対策は“やってる感”ミエミエで、国民の自民党への不満が拡大しています。nikkan-gendai.com/articles/view/…
393
何かと政権に注文を付けてくる安倍元首相。今度は「コロナを季節性インフルエンザと同じ『5類』として扱う手はある」と発言し、ネット上で強く批判されています。アベノマスクは岸田首相が強制廃棄を決定。迫れば迫るほどアベ排除が加速しそうです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
394
岸田内閣の支持率が急落しています。世論調査によると、内閣支持率は前回調査から急落し、51.0%。支持率が急落した理由は、国葬、旧統一教会、コロナの3つ。国葬実施も、コロナ対応について経済活動重視に舵を切ったのも、岸田氏本人の決断ですが、完全に裏目に出た形です。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
395
岸田首相は3日付で、10.31衆院選で落選した自民党の石原伸晃元幹事長を内閣官房参与に任命しましたが、ツイッターでは〈東京8区民に喧嘩売っとるん?〉などと批判の嵐。〈#石原伸晃の内閣官房参与任命に抗議します〉が拡散しています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
396
内閣官房参与の岸博幸氏がトンデモ助言。菅首相の答弁について「国会はすれ違い答弁で相手に言質を与えないのが大事」と持論を展開。国会質疑は、与野党議員の背後の有権者への説明の場。岸氏の暴論が通るなら、国民に説明する気がないということだろう。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
397
「貧富の格差」是正のため実施予定だった「金融所得課税の強化」を木原官房副長官がきっぱりと否定。「新しい資本主義」の中核も「分配」による格差是正のはずが、いつの間にか「女性の経済的自立」に変更する始末。「分配」はどこへ消えたのでしょうか。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
398
今、病院で処方してもらう処方薬が市場から一気に消え始め、調剤薬局や医薬品卸が薬を求めて走り回る大騒動が起きています。連日製薬会社から、医薬品回収や欠品、出荷調整(オーダー休止)情報が相次いでいるのです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
399
2009年に警視庁が旧統一教会施設にガサ入れし、その反社会性が浮き彫りになる中、文化庁はなぜか長年続けてきた教団への聴取をとりやめ、警戒を緩めていました。当時の所轄大臣は安倍派の塩谷立文科相でした。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #自民党って統一教会だったんだ
400
プーチン大統領の拘束に懸賞金100万ドル(約1億1500万円)を出す──。緊迫するウクライナ情勢を巡り、穏やかならざる呼びかけが出てきました。「冷徹な殺人者」と形容されるプーチン大統領ですが、暗殺を恐れて雲隠れしている可能性があります。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL