日刊ゲンダイDIGITAL(@nikkan_gendai)さんの人気ツイート(古い順)

76
ブルーインパルスを東京上空で編成飛行させた河野防衛相は、「プロセスどうでもいい」発言が発端で批判が殺到し、自身が発案だったことを後から認め釈明するという醜態をさらしています。過去の国会質問と比較すると、その変節ぶりは一層明確です。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
77
東京アラート発動後、特に新規感染者が多いとして「新宿周辺の繁華街」を名指しした小池都知事。自ら真っ先に気を緩めたクセに、緩みの責任を歌舞伎町に押しつけるのは筋違いというものです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
78
緊急事態宣言が解除され、昭恵夫人もさっそく自身が経営する和食居酒屋の営業を再開しました。「“活動的な”夫人が解放感から大手を振って飲み歩く可能性もあり、官邸スタッフは東京アラートならぬ“昭恵アラート”にヒヤヒヤしている」(官邸関係者)といいます。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで
79
コロナ対策のひとつ、持続化給付金事業を巡り「電通」「パソナ」など3社が設立した「サービスデザイン推進協議会」が国会で大問題となったばかりですが、収束後の消費喚起策「Go To キャンペーン」にも疑惑の目が向けられています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
80
4日夜、神奈川県の三浦半島で原因不明の異臭が発生しました。専門家は「地質学者の関係では、地殻変動でにおい発生は常識。1995年の阪神・淡路大震災でも1カ月前から断続的ににおいが確認されている」と言い、活断層が動いた可能性を指摘します。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
81
【注目の人 直撃インタビュー】小池百合子の学歴詐称疑惑 石井妙子氏は取材と検証で確信 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
82
新型コロナウイルス対策の「持続化給付金」事業を受託した「サービスデザイン推進協議会」が、事業の大部分を広告大手・電通に再委託していた問題。安倍首相をはじめとした自民党の重鎮が渦中の電通から巨額の献金を受け取っていることが分かりました。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
83
新型コロナウイルス対策の「持続化給付金」事業をめぐり疑惑続出の委託先、一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」。先週5日、過去3期分の決算を公告しましたが、これが中身スカスカのデタラメ。違法と指摘され、慌てて取り繕ったのが明らかです。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
84
コロナ禍で多くの国民の収入がガタ減りしている中、国会議員が巨額のボーナスを受け取ることがわかりました。議員一人あたり318万9710円が満額支給されれば、単純計算で約23億円の血税がボーナスとして議員らの懐に…。記事は本日の3面に掲載。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで
85
【暮らし】ポイント還元打ち切り…安倍政権コロナ禍のさなか実質増税 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
86
【暮らし】勝武士のコロナ死数えず「20代ゼロ」の“誤報”続ける厚労省 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
87
持続化給付金事業のうち、20億円を中抜きしたトンネル法人の設立に関わった人材派遣大手のパソナ。東京都のオリンピック関連のボランティア事業でも、謎だらけの契約があることがわかりました。記事は本日の3面に掲載。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニでお求めください。
88
持続化給付金事業のうち、20億円を中抜きしたトンネル法人の設立に関わった人材派遣大手のパソナ。東京オリンピック関連のボランティア事業でも、謎だらけの契約があることがわかりました。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
89
【政治】持続化給付金 経産省が入札前に電通関係者と「3密」協議 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
90
安倍首相と麻生財務相が、官邸で約1時間にわたり2人だけで異例の“密談”を行い臆測を呼んでいます。3密回避が叫ばれるさなかの“濃厚接触”に、永田町関係者は「衆院解散の相談か」と騒然。これまでも2人は解散前には必ず“密談”しています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
91
【マネー】設備や従業員は借り物?20億円中抜き幽霊会社がもぬけの殻に nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
92
再選を狙う小池都知事がようやく東京都知事選への出馬を表明。イメージカラーの緑色のスカーフでドレスアップし「東京大改革2.0」を引っ提げて余裕の笑みを浮かべていましたが、学歴詐称疑惑に切り込んだ畠山理仁氏に逆切れ、質問を打ち切る場面も…。日刊ゲンダイのお求めは駅売店かコンビニで
93
4月の「超過死亡」のデータから、発表されている何倍ものコロナ死が隠れている可能性が。東京都が発表した4月の死者数は1万107人。過去4年間の平均死者数は9052人で超過死亡は1056人。11.7%増なのです。専門家は「その大部分はコロナ」と断言します。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
94
4月の「超過死亡」のデータから、発表されている何倍ものコロナ死が隠れている可能性が。東京都が発表した4月の死者数は1万107人。過去4年間の平均死者数は9052人で超過死亡は1056人。11.7%増なのです。専門家は「その大部分はコロナ」と断言します。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで
95
何のための“特別給付”なのでしょうか。自民党の国会議員に党本部からカネが配られ、「選挙が近いのではないか」と党内が浮足立っています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
96
事実上の白紙撤回に追い込まれた「イージス・アショア」。河野防衛相が「コストと配備時期」を理由に挙げるなら、「辺野古のほうがよりムダな工事」と玉城デニー沖縄県知事が苦言を呈すのも最もです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
97
自民党を離党した河井案里参院議員をめぐる公選法違反事件。衆参両院の現職国会議員夫妻が公選法違反で逮捕されるという憲政史上、初となる汚職事件ですが、検察当局の狙いは河井夫妻だけではないといいます。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
98
焦点は自民党から流れた1億5000万円――。首相と官房長官の“お気に入り議員”に巨額の金が流れ、安倍首相の政敵潰しの金権選挙の闇の解明はまさしくこれから。公選法違反事件を巡る構図は、お友達優遇のアベ政治の姿そのものです。(無料公開) nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
99
河井W逮捕で…“疑惑の本丸”安倍首相は逮捕に怯え絶体絶命 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
100
昨年7月の参院選をめぐる買収容疑で逮捕された河合克行前法相と妻の案里参院議員。自民内では2人への同情は皆無、「米国通を自任するもホワイトハウスは出禁」という話や、「オレは総理の名代だ」とふんぞり返る態度など、出てくるのは悪評ばかりです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL