201
一時は激しく糾弾された旧 #統一教会 が息を吹き返し始めています。今月に入り本拠地の韓国では3年ぶりに大々的な #合同結婚式 を実施。一方で、宗教法人の #解散命令請求 を視野に入れたはずの文化庁による報告徴収・質問権行使は半年近くたっても結論が見えていません。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
202
203
【巻頭特集】
なぜヨーロッパの戦争に首を突っ込んでいくのか。それが東アジアの安全保障に利するというが、この地域の緊張も米国が煽っているものではないのか。
いずれNATOに加盟するのか。そんな事態になれば、何が起こるのか。
ええかっこしいの亡国外交に識者の懸念。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
204
直接税や社会保険料など世帯の自由にならない非消費支出(天引き額)が急増しています。20年前と比べ月3.2万円、10年前からは2.3万円の負担増…。これだけ天引き額が膨れ上がれば、手取りの少なさを実感するのも無理はありません。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
205
【巻頭特集】
安倍政権以来完全に壊されたこの国の民主主義だが、岸田政権になってそれが当たり前のように定着の恐ろしさ
国会は完全に機能停止し、メディアは忖度から媚びへつらい、さながら専制国家で進む異様な風景
nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
206
岸田政権が掲げる少子化対策の財源問題について、経団連の十倉雅和会長が「消費税を排除せず検討すべき」と発言しました。「広く薄く社会で負担」と言うのなら、なぜ法人税増税は検討しないのでしょうか?大手商社6社や海運大手3社をはじめ、大手企業は過去最高益ラッシュです nikkan-gendai.com/articles/view/…
207
米誌 #タイム が #岸田首相 とともに「日本の選択」として紹介された一文に衝撃が走っています。さらにネット上をざわつかせているのが #NATO が東京に連絡事務所をつくる方向で調整しているとの報道です。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
208
209
「国民に負担増を求めるなら信を問う必要があるのでは」と問われた岸田首相は、「どのタイミングか適切に判断すべきだと考えている」と答えています。野党議員は、安倍元首相の一周忌に解散を合わせるのではないかと警戒を強めています。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで
nikkan-gendai.com
210
【巻頭特集】お人好しの国民はいつまで黙っているのか。国民負担率は上がる一方で江戸時代並にきゅ量を下げる国民愚弄。そのくせ防衛費だけは財源後回しの聖域化……。ゼロ金利、五公五民の庶民苛めで軍拡政治。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
211
【森友遺族・夫の死を巡る法廷闘争記/相澤冬樹】赤木雅子さん控訴審手続き 裁判所に響いた「そんなこと言わないでよ!」の悲痛な叫び nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
212
東京五輪汚職事件は贈賄側5企業の初公判が全て終了、大会組織委員会会長だった森喜朗元首相へのおもてなしが次々と明かされました。森喜朗元首相の接待漬けの事実があったにもかかわらず、検察は森氏を不問に付してしまいましたが、これでいいの!?nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
213
【巻頭特集】
能登の地震は被害者が少なかったことで、もう関心が薄れているが、こんな地震多発地域にも原発建設計画があった戦慄
岸田政権が勝手に推し進めるGX法案の中身の欺瞞と恐ろしさをどれだけの国民が知っているのか
nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
214
【政治】自民党本部の“宴会”はOKなのに…官房長官会見の人数制限は続く岸田政権の大矛盾 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
215
岸田首相が最重要課題に掲げる少子化対策をめぐり肝心要の「財源論」が迷走しています。政府の「将来的な子ども予算倍増」は何をいつまでに倍増するのかいまだ不明なまま。政権幹部が財源をめぐって好き勝手に自説を開陳している醜悪ぶり。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで
nikkan-gendai.com
216
岸田首相が、13日に放送されるバラエティー番組「世界一受けたい授業」(土曜午後7時56分)に出演すると日本テレビが発表。すでに収録を終えているといいます。
しかし、ネット上では《そんなことをやってる場合か》と、放送前から批判が殺到しています
nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
217
立民石垣のりこ議員の「人民」を使用したツイートが炎上している件。日本のような民主主義国家では馴染まない言葉などと疑問視&袋叩き状態になっていますが、人民の使用は果たして悪いことなのでしょうか?ある歴代首相たちは国会でも答弁していて…。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
218
明治神宮外苑の再開発に伴い大量の樹木が伐採される問題を巡って、海外メディアが連休中に批判記事を展開して話題になっています。“都は関係ない”というスタンスを貫いてきた #小池都知事 ですが、これ以上スルーできるのでしょうか。
#神宮外苑再開発 #神宮外苑
nikkan-gendai.com/articles/view/…
219
GWに次期首相候補としての“顔見世興行”で訪米した自民党の茂木幹事長。多くの政府要人と面会し「異例の厚遇」などと報じられましたが、実際は副大統領にさえ面会できておらず「一般の外相級の扱い」だったようです。 #茂木敏充 #茂木幹事長
nikkan-gendai.com/articles/view/…
220
岸田首相は5日、アフリカ4カ国歴訪を終え帰国しました。エジプトでは1000億円の円借款、ガーナでは約680億円の支援を公表しました。これに、SNSでは<国民のために使え>と批判が殺到しています。nikkan-gendai.com/articles/view/…
221
【巻頭特集】だんだんむなしくなる「憲法の日」。護憲派には多くの人が集まりましたが、姑息な首相の「裏口入学」的手法を止める手だては…政局垂れ流し報道の大メディアが何も書かず説明拒否の首相を放置の国が果たして法治国家と言えるのでしょうか? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
222
だんだんむなしくなる「憲法の日」。護憲派には多くの人が集まりましたが、姑息な首相の「裏口入学」的手法を止める手だては…政局垂れ流し報道の大メディアが何も書かず説明拒否の首相を放置の国が果たして法治国家と言えるのでしょうか? nikkan-gendai.com #日刊ゲンダイDIGITAL
223
【プレミアム会員限定オンライン講座】 鈴木宣弘「日本が飢える日が迫っている」(第2回) トマホークは爆買いするのに食糧安全保障には後ろ向きの政府。それどころか農家や酪農家をさらに苦境に追い込む政策ばかりをやっている。なぜこんな事態になっているのか… nikkan-gendai.com/articles/view/…
224
米中堅銀行ファースト・リパブリック銀行が30日にも経営破綻し、FDICの管理下に置かれるとの報道が…。シリコンバレー銀行とシグネチャー銀行に続き、わずか2カ月足らずで米銀3行が破綻、一体何が起きているのでしょうか。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで
nikkan-gendai.com
225
GWは今年は最大9連休とあって、旅行やレジャーを楽しむ人は増えそうですが、海外旅行は低調です。円安や燃料サーチャージの高騰などで出国が高嶺の花となりつつある庶民を尻目に、岸田首相をはじめ閣僚たちは怒涛の外遊ラッシュです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL