26
NHKの候補者アンケートに対してほとんど回答せずに批判を浴びた生稲晃子氏に、今度は“パクリ疑惑”が浮上です。東京新聞に掲載された候補者アンケートの回答が、なぜか朝日健太郎氏と酷似しているというのです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #生稲晃子 #参院選2022
27
慌ててツイッターを更新して火消しを図った生稲晃子氏ですが、時すでに遅し。生稲陣営の選対本部長である下村博文元政調会長を批判する声もあがっています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #生稲晃子に投票する意味が分からない #参議院選挙2022
28
【巻頭特集】外交努力もせず、脅威を煽り、米国の言いなりで防衛費を倍増、選挙では増税をひた隠し、歳費も削らず、首相自身が否定していた所得増税に踏み切るとはどんな神経か。「国民の責任」などと言い出す国民愚弄、いよいよ有権者は決起が必要だ。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
29
安倍政権誕生に旧統一教会が関与した可能性が…関連団体の幹部が、2012年の自民党総裁選の際に自民党員となり、安倍晋三氏を支援したと証言しているというのです。もし、全信者が自民党員になって一票を行使すれば、総裁選の結果を十分左右する力に…… nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
30
【三枝成彰の中高年革命】日本人が声を上げるべきは、芸能人の不倫よりも政治の腐敗 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #政治 #安倍政権 #持続化給付金
31
岸田首相が総理秘書官に起用した長男・翔太郎氏を巡る“醜聞”が飛び出し、永田町で騒動が起きています。官邸内で数人しか知り得ない機密情報を、翔太郎氏が記者に漏洩させたというのです。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで
nikkan-gendai.com/articles/view/…
32
このタイミングでSNSの規制に乗り出した安倍政権。#検察庁法改正案に抗議します の投稿が700万を突破するなど、SNS上で政権批判が急速に広がる中、安倍批判の声が大きくならないよう規制しようという狙いは明らかです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
33
連合の定例会見が珍しく話題に。共産党アレルギーで知られる芳野友子会長が反共を掲げる旧統一教会との関わりを問いただされ、タジタジになったからです。「知りませんでした。調べないです。調べるつもりはないです」と取りつく島もない様子が怪しい? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
34
河野デジタル相のグチが厳しい批判の声にさらされています。講演先でマイナンバー制度は民主党政権が作った制度、「お前が始めたんだろ」と言い返したくもなるなどと言ったものだから大変です。マイナンバー法案の成立は13年の第2次安倍内閣の時ですが。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
35
【芸能】無能無策に怒りの声が次々 安倍政権は芸能界を敵に回した nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
36
37
38
新型コロナウイルス対策の「持続化給付金」事業を受託した「サービスデザイン推進協議会」が、事業の大部分を広告大手・電通に再委託していた問題。安倍首相をはじめとした自民党の重鎮が渦中の電通から巨額の献金を受け取っていることが分かりました。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
39
Netflixが全世界に配信中のドラマ「新聞記者」が好評です。13日の配信開始から早くも、国内で視聴された「今日の総合TOP10」において、堂々1位を獲得する人気ぶり。モリカケや財務省の公文書改ざんをモチーフにした同作の人気急上昇に、安倍夫妻は真っ青に違いありません nikkan-gendai.com/articles/view/…
40
安倍元首相の国葬。テレビでは滞りなく執り行われたように中継されましたが、実際は超グダグダ。
あまりにストレスフルな内容に、参列者からは“奇声”や“怒号”交じりのクレームが飛び交ったのです。会場となった日本武道館で取材した日刊ゲンダイ記者が内幕をリポートします。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
41
国会閉幕会見後に送付した本紙の書面質問への回答がようやく官邸から届きました。消費税率が現状のままで物価が上昇すれば、消費税の税収が増えるとの指摘に岸田首相は物価上昇に伴う消費税収は「試算せず」と驚きの回答。記事では回答全文を公開中です。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
42
ドバイ万博視察のため、吉村府知事と松井市長が日本を飛び立ちました。
府内の感染状況が「大阪モデル」基準で“赤信号”点滅中にもかかわらず、21日にまん延防止等重点措置を解除したため、府民からは「ドバイ視察のために解除したんちゃうんか!」と怒りの声が。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
43
早くも悪評ふんぷんの臨時給付金。コロナ禍で収入が激減した人は、明日にでも現金を必要としていますが、支給は早くて7月になりそうです。さらに給付金を巡って安倍政権のケチぶりも判明しました。
nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
44
45
参院選の最大の争点となりそうな物価高対策。物価高騰についての議論では消費税減税を訴える野党に自民党が攻め込まれる場面も。そんな中、自民党の高市政調会長の発言が大炎上。ネット上では〈デタラメ、ウソつきはどっちだ〉と猛批判が起きています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
46
岸田首相の“訪米大暴走”にSNSで怒りの声広がる 《国会で何も議論していませんが…》 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #岸田に殺される #岸田政権に殺される #日刊ゲンダイ
47
【ラサール石井 東憤西笑】「後継は息子に」なんてお殿様みたいな発言…もう議員の世襲はやめにしませんか? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
48
安倍元首相の「国葬」について「国葬は極めてふさわしい、適切なあり方だ」と言い放った自民党の茂木幹事長。政権与党の幹事長として真っ先にやるべきことは、自民党と旧統一教会の関係を徹底的に調査し、公表することでは? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #国葬 #茂木幹事長 #自民党
49
50
「かなりの企業で給料、ボーナス増えている」自民・若宮幹事長代理の“浮世離れ”発言のア然 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #若宮健嗣 #ボーナス