日刊ゲンダイDIGITAL(@nikkan_gendai)さんの人気ツイート(いいね順)

301
「連合」の芳野友子会長が、自民党の麻生太郎副総裁と会食していたことが分かり、「どういうつもりか」と批判の声が上がっています。会食は16日。麻生サイドから誘ったとか。芳野会長は、2月にも自民党の小渕優子衆院議員と会食しています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
302
「何がサミットじゃ!」。過去最大規模の警備態勢に広島市内の夜の街からは怨嗟の声。「広島をはじめ日本の魅力を世界に発信」と岸田首相は意気込んでいましたが、大量の警察官やゲリラ的に行われる交通規制に戸惑う広島市民とは温度差が。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで nikkan-gendai.com
303
国会議員に支給されている月額100万円の文通費に対し、SNSで批判した元大阪府知事の橋下徹氏。絶賛の声もありますが、実は維新にも文通費の一部を政党支部などに"移し替え”している議員が。こうした"移し替え”について専門家は違法性を指摘しています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
304
山際大志郎氏の更迭で局面打開を図った岸田政権が早くも大揺れです。教団の関連団体や「平和大使協議会」から事実上の「政策協定」である推薦確認書を提示され、署名していた副大臣が次々に判明したからです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #自民党って統一教会だったんだ
305
東京五輪開催で、来賓の接遇に約43億円もの費用がかかることが分かり批判が噴出。大会関係者からも「簡略化すべき」と声が上がっていますが、カネの使徒を見ると無駄は明らか。「空港のVIPルーム設置」や「赤絨毯を敷く」などあまりにもバカバカしいのです。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで
306
東京アラート発動後、特に新規感染者が多いとして「新宿周辺の繁華街」を名指しした小池都知事。自ら真っ先に気を緩めたクセに、緩みの責任を歌舞伎町に押しつけるのは筋違いというものです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
307
安倍元首相の国葬について政府は経費支出の妥当性などを検証していますが、会議は非公開。さらに警視庁が警備費用内訳を開示しましたが、これも総真っ黒の“のり弁”状態。岸田首相は「丁寧に説明する」と繰り返すも本気で説明する気があるのでしょうか。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
308
「一定の覚悟」と威勢よくタンカを切ってみせた高市早苗経済安保相ですが、公邸で開かれた閣僚懇親会で岸田首相と約10分間「率直に会話ができた」とすっかりトーンダウン。わずか10分で懐柔されるとは、ずいぶんヤワな覚悟でした。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで
309
コロナ禍で高騰していた不織布マスクの価格が1枚50円前後と下落しています。その一方で、安倍首相が打ち出したアベノマスク配布は不良品騒動で遅々として進んでおらず、血税466億円はドブに捨てられたも同然です。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
310
放送法の解釈を巡る総務省の行政文書を「捏造」と断じた高市経済安保担当相が“異常”な行動に出ています。18日の夜中に「弁明」ツイートを5回も連続で投稿。 理由を説明したいのなら、限られたフォロワーにではなく全国民向けに国会で説明すべき。それこそ「国会軽視」です。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
311
27日午後11時ごろ、東京タワー下で目撃されたのは、男子柔道ジョージア代表のバザ・マルクベラシュビリ選手とラシャ・シャフダトゥアシビリ選手。連れの女性と自撮り棒で記念撮影していたといいます。外部との接触遮断が売りのバブル方式は一体どうなっているのでしょうか? nikkan-gendai.com/articles/view/…
312
「桜を見る会」前夜祭を巡る新疑惑を「しんぶん赤旗日曜版」がスッパ抜きました。安倍氏の秘書たちは1人5000円の会費を上回る費用を補填すれば公選法が禁じる有権者への寄付行為にあたると認識、補填額を抑えるため大量の酒を会場に持ち込んでいました。日刊ゲンダイのお求めは駅売店・コンビニで
313
萩生田光一政調会長の「聞かない力も発揮」発言が波紋を呼んでいます。国政と国民の声をつなぐ役割を担う国会議員に「聞かない力を発揮するよ」と言われても……。《取り巻きの要望は聞くけれど、あとは知らんということ?》ということなのでしょうか?nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
314
自民党の甘利明前幹事長が、少子化対策について「将来の消費税増税も含めて検討する」と発言し話題になっています。甘利氏は消費税を8%に引き上げる際にも「子育て支援を充実させていくために必要な措置」と説明していました。あの答弁は一体何だったのでしょうか?日刊ゲンダイはコンビニ・駅売店で
315
五輪汚職を巡り名前が浮上する大会組織委員会の森喜朗元会長。東京地検特捜部が改めて熱視線を送っています。目を付けているのは、森元会長が関わった「明治神宮外苑の再開発」利権。森元会長の暗躍を示す「物証」もあるとのこと。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
316
円相場が24年ぶりの円安・ドル高水準をどんどん更新しています。3月以降のわずか半年で30円も円安が進む凄まじい日本売り、これぞ自民党長期政権の成れの果ての国力なのです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
317
政党交付金の“返納逃れ”問題。1年間で使いきれなかった交付金は国庫に返納するルールですが「基金」に積み立て、返納を免れる“裏ワザ”が閣僚や自民幹部の間でも横行。来夏の参院選挙までにどういう議論が行われ、どのように制度が改善されるでしょうか。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
318
立憲岡田氏がNHK日曜討論に出演し所得税の累進強化を訴えました。累進化が高かった1974年当時の累進率に戻すと約11兆円の税収増、株の配当課税の税率を消費税導入前に戻すだけで12.9兆円の税収増になる試算も。岸田首相、税収増なら文句ないですよね? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
319
【政治】国民負担率47.5%! あなたの稼ぎの約5割が公的負担…江戸時代なら一揆確実 衝撃の数字 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
320
ついに“御用メディア”の世論調査でも内閣支持率が急落しています。「産経の世論調査でも、自民党の政党支持率が30%を割り込んでしまった。固い支持層も離反し始めているということ」と、与党内には驚きの声が上がっています。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
321
【暮らし】「後世の借金」増やしたのは麻生政権 10万円再支給を重ねて否定し反論“どの口が言う” nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #麻生財務相 #後世の借金 #麻生政権 #怨嗟の16万ツイート
322
衆院選公示直後から自民党は、共産党の「閣外協力」にロックオン。脅迫めいた口調で「日米同盟」への影響を異口同音に訴えています。野党が勝てば“この世の終わり”のような言いざまですが、悪質なデマです。識者も「根本的に間違い」と指摘します。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
323
【巻頭特集】 旧統一教会の問題で露呈したのは、平然と嘘をつき、ゴマカシ、それがばれても要職にしがみつこうとする人間性ではないのか nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
324
東京都知事選投開票日まで「街宣しない」と明言するなど、小池知事が“引きこもり”選挙に徹しています。実はテレビ局は「報道しようにも各候補を映す尺を揃える必要があり、街宣に出てくれれば“平等”に報道できるのに…」と、頭を抱えています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
325
銃撃事件で亡くなった安倍晋三元首相の主要な政治団体を、妻・昭恵氏が継承していた 問題。同紙は、政治団体が持つカネを非課税で継承するのは政治資金の私物化につながりかねないのですが、ネット上では「何がいけないのか」と擁護論が飛び交っていますnikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL