ぴくナゲ(@Nuggets85527221)さんの人気ツイート(新しい順)

1
#描写がすごすぎて言葉を失った映画 『ブルース・ブラザース』 ネオナチの車がものすごい高さの空中から落っこちていく途方もないギャグ。 どうやって撮影したの、これ笑 描写がすごすぎて言葉を失ったというより「そんなアホな」と開いた口が塞がらなかった笑
2
#天才すぎると思った映画のワンシーン 「HOUSE」 全編どこを取っても大林宣彦の凄まじい才気がムンムン迸る怪作だが、終盤辺りのカオスっぷりはさながら極彩色のパラノイア絵巻。 天才というか、それと紙一重の狂気を感じずにおられず。 初めて観た時、この映画作った人は絶対頭がおかしいと思った。
3
#もっと高く評価してほしい映画 これはもっと高く評価してほしい映画ではなく「もっと高く評価してほしかった映画」。 完全版の再公開で今や十分に高評価が成されましたので、長い事とんでもない映画だと思ってた僕は溜飲が下がりました。 リメイク作品とはいえクルーゾー版とは全く別の次元に到達。
4
めちゃくちゃ気合い入ったキャリーのコスプレwww 完成度が高い、高すぎる twitter.com/Dementia_Grimm…
5
ボブ・ディランの来日公演、ボックス席で36000円とか何かが根本的に間違ってる。いつからストリートミュージックは経済的に余裕のある上級国民のものになったんだ?クラシックのコンサートじゃあるまいしよ。 それに払う金があったらいっそディランの全カタログまとめ買いした方がまだ意義がある。
6
#笑顔で終わる映画 笑顔で終わるのがこんなにおぞましい映画もない
7
昔やってた「カルトQ」って番組で一度SF映画に絞った出題の回があって、マニアックな問題に次々回答を出していく出場者が『時計じかけのオレンジ』の場面が出題された時全員サッパリ解らん表情でポカンとしていた。 あれはあの映画を出題した番組側が出場者たちの性質を見誤っていたのだろうな。
8
9
10
11
12
松平健どっかで落とした #違うだろ
13
#ジョン・カーペンター生誕祭 『遊星からの物体X』の海外版ポスター各種。 犬をモチーフにしたグラフィカルなデザインが秀逸だが、一枚目と三枚目の禍々しさも強烈。