4月7日(火)から大湊港に入港していた練習艦隊が次の寄港地に向け出港しました。 #海上自衛隊 #大湊 #練習艦隊
金曜はカレーの日🍛「第25航空隊」カレーです! 本日の献立は、シーフードカレーでした。大盛りで食べていた隊員もいましたよ🍚 #海自カレー #大湊 #第25航空隊
本日、函館基地隊所属の掃海艇「いずしま」・「あおしま」が大湊での訓練のため、入港しました⚓
カモシカ親子が遊びに来てくれました! 昨年生まれた「みなと」が母ジカと同じくらいに育っています😲 久しぶりの基地内を親子は異常がないか巡回しております(`・ω・´)ゞ #海上自衛隊 #大湊 #ニホンカモシカ #親子
#海上自衛隊アワー】14・15日放送予定 大湊基地で行った「調理コンテスト」。コンテストを企画した大湊造修補給所の科長と最優秀部隊として選ばれた大湊基地業務隊の調理員長にインタビューしました🎤 海上自衛隊アワーはPC・スマホでも聴くことができます⇒ mod.go.jp/msdf/oominato/…
第25航空隊でのヘリコプター(SH-60K)の整備の様子です🚁 飛行訓練を終えた航空機は、格納庫までけん引され、毎回、隊員により異常がないか整備・点検されています🔧 #海上自衛隊 #大湊 #第25航空隊 #25空
大湊基地内の桜が開花まで秒読みです。 週明けには大湊基地の春の訪れをお届けできるかもしれません。 お楽しみに🌸 #海上自衛隊 #むつ市 #大湊 #桜
金曜はカレーの日🍛護衛艦「ちくま」カレーです! 今日は、とんかつ付きのビーフカレーでした🐮 隊員さんには美味しさを笑顔で表現してもらいました(^O^) #海自カレー #大湊 #護衛艦 #ちくま
大湊基地内の桜が開花しました! 桜の開花を楽しみにしていたのか、かもしか親子が基地内の桜を巡視に来ています。 満開になるまであと数日、桜満開になった大湊基地の様子をお楽しみに🌸 #海上自衛隊 #むつ市 #大湊 #桜 #かもしか
掃海艇「あおしま」の出港の様子です🚢 掃海艇は、水中に敷設された「機雷」を処分し、船舶の航行の安全を確保することを任務としています。 #海上自衛隊 #大湊 #掃海艇 #あおしま
【大湊基地支援船の紹介その1】 油船「YO41」第1種支援船。 岸壁等に停泊中の艦艇に燃料を供給する船です。 船体には大きな燃料タンクを装備しており、揮発性の高い燃料を扱うことができるため、防火・防爆対策が強化された防火対策万全の燃料補給船です。 #海上自衛隊 #大湊 #支援船
おうち時間をプチ贅沢に。 「YouTube海自チャンネル」に大湊音楽隊による渾身の演奏がUPされました🎵 是非ご視聴下さい! #海上自衛隊 #大湊音楽隊 #うちで過ごそう 【音楽】おうち時間をプチ贅沢に。大湊音楽隊による「チャルダッシュ」渾身の演奏! youtu.be/8_FwX-LEQK0 @YouTubeさんから
金曜日といえばカレーの日、多用途支援艦「すおう」カレーです!幹部自衛官も同じカレーを食べています。 #海自カレー #金曜日はカレー #大湊  #多用途支援艦 #すおう
令和2年4月27日(月)、新型コロナウイルス感染防止のため花見を自粛されている方々へ、大湊の桜の風景をお届けします。バーチャル花見をお楽しみください🌸 #海上自衛隊 #大湊 #大湊地方総監部 #バーチャル花見 #桜
在宅勤務など皆様いかがお過ごしでしょうか?大地隊HPでは、ペーパークラフトを沢山紹介しています。ぜひお家で時間のある方は製作してみてはいかがでしょうか? ✂ハサミ等の取り扱いには十分ご注意下さい。 大地隊HP「ペーパークラフト」⇒ mod.go.jp/msdf/oominato/… #ペーパークラフト #おうち時間
北海道余市町に所在する艦艇基地「余市防備隊」にも桜の季節が訪れました。 5月3日頃、余市川沿いの桜も満開となり、基地裏の「シリパ山(尻場山)」も緑が濃くなり、すっかり春らしくなりました。 ミサイル艇「わかたか」、「くまたか」も新型コロナウイルスに負けず、しっかりと任務完遂に努めます!
【大湊基地支援船の紹介その2】 交通船「YF1033」第1種支援船。 港内での人員や物資の輸送任務を行う船です。 高速航行が可能となっており、航海用のレーダーも搭載、船内には座席が設置されています。 #海上自衛隊 #大湊 #支援船
新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた外出自粛などの影響で全国的に輸血用の血液が不足しています。 大湊地方隊の隊員等は「今、出来る事」として、本日、赤十字血液センターの献血に協力しました。 #海上自衛隊 #大湊 #献血
【運動不足解消】自宅で「海上自衛隊第1体操」をやってみよう! youtu.be/Du-Mmn273V0 @YouTubeさんから
金曜はカレーの日🍛護衛艦「はまぎり」カレーです! 本日は、ポークカレーです🐷 テーブルには、コロナ飛沫感染防止のため、ビニールシートが張られていますが、隊員さんは美味しそうに食べていました(^O^) #海自カレー #大湊 #護衛艦 #はまぎり
引揚船台で定期修理中の支援船です。 支援船も護衛艦と同じように年1回の定期修理を行っています。 護衛艦の様にドッグではなく、直接陸上に引揚げる「引揚船台」で修理します。 #海上自衛隊 #大湊 #支援船
大湊基地の特徴として、海上自衛隊で唯一自前のドックを保有しています。 このドックは、昭和19年に旧海軍が完成させた「1万トンドック」であり、戦後、海上自衛隊に移管され、今でも使用しています。 #海上自衛隊 #大湊 #1万トンドック
大湊音楽隊 楽器運搬車 このトラックは、北海道、青森県、岩手県、秋田県等の各演奏会場へ楽器を輸送するためのトラックです。皆さんに生の演奏を届けるため、年間約10,000キロ走行しています。 #海上自衛隊 #大湊音楽隊 #トラック
この大湊の地に基地を構えたのは明治35年になります。 当初、日本海軍の北方基地として他の港も候補に挙がっていましたが、外海に面すると敵に攻められやすいため、陸奥湾の奥深くにあり芦崎という天然の防波堤をもつ守りに適した「大湊」が最終的に選ばれました。 写真は大湊基地周辺のジオラマ模型
金曜はカレーの日🍛護衛艦「まきなみ」カレーです! 今日は、唐揚げ付きカレーです。 容器はコロナ飛沫感染防止のため、使い捨て容器を使用しています。 #海自カレー #大湊 #護衛艦 #まきなみ  #カレーを食べよう