係長(@cakari14)さんの人気ツイート(新しい順)

151
ファイル名「yyyymmdd」は絶対に守れ!これがプロかアマチュアの境目だと思ってる。ファイル名の付け方は超重要。ぶっちゃけフォルダ整理するよりファイル名検索を活用した方が効率がいいからファイル名を怠ったらアカン。
152
年金生活者がビジネス度外視で商売するのマジでやめてくれ。市場を壊して普通のビジネスが成り立たなくなってデフレを加速させる。 twitter.com/ShinShinohara/…
153
経営能力が無い赤字企業を国が支援して救うってことは経営能力がある競合の黒字企業が厳しくなるってことですよ。(全部が全部じゃないけど)
154
「最低賃金1500円に上げて厳しい中小企業は国が支援」って言うの見たけど正直あかんと思う。多分支援した企業のほとんどは国が支援し続けられないと生きていけない体質になる。市場の原理を無視しし過ぎだからあとで歪みを生む。必要なら退場させないと。
155
最低賃金を上げるのは賛成するのだがいきなり「50%アップ(1500円)を要求する!」は交渉下手すぎないか?といつも思ってしまう。 1500円になったらスーパーのレジ打ち消えそうだな。
156
ダメだこりゃ 106億円溶かした大王製紙元会長、再びカジノで“億”勝負「出所後、ギャンブルの疼きが蘇った」(週刊SPA!) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/539a3…
157
遂に撤退😧 ニコン、一眼レフカメラ開発から撤退 60年超の歴史に幕:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
158
新聞記者ってやべーな。事件後すぐにこう言う発言をする。俺から見たら人の道を外した人間(外道)だと思うわ。近付いたらあかん。😰 twitter.com/miura_hideyuki…
159
例のサイゼの批判をしていた教授は「文脈を読め!」だとか「議論をしたかった!」「自分の意図を理解してくれない」的なことを言ってたみたいだけどTwitter上で文脈を自分の意図通り汲み取らせることは相当難易度高いぞ。あのツイートだけだったら「みんなが大好きなサイゼを批判する」しか読めんよ。
160
これ申告して数年後税務調査でガツンと取られるパターンの寄せ集めやん。 他の人も指摘してるけど事業実態がないとダメだぞ。 専門家でないのでなんとも言えないけど多分これ事業実態が全くなければ申告漏れじゃ済まなくて所得隠しか脱税に相当するのでは?🤔 twitter.com/Tommy19970917/…
161
従業員がチョットでも楽になるようにちょっとでも安くイタリアン料理を提供しようという企業努力をしていて素晴らしいと思います。 店を選ぶ権利は誰にでもあるし別の店に行けば良いだけでは?あなたの思想を勝手に押しつけないで欲しいと叫びたくなりました。 twitter.com/masayachiba/st…
162
選挙期間中誰かこの画像使うやつがいると思ったけどやっぱいたわw 騙しやすいもんなぁ。 twitter.com/Fuka_Kurose/st…
163
これ言ってた人たちいま何してんだろう。 ※2021年11月のニュースです twitter.com/tv_asahi_news/…
164
うーん実害が出始めてから対応するところがダメだな。「最大限」もその最大容量がフロッピー並みに少なさそう。 「侮辱賞状」青森の住宅会社 公式HPに謝罪文「最大限誠意ある対応」原因など取りまとめ中 電話回線逼迫(スポニチアネックス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/26dd6…
165
これ組織として終わりだろ・・・。この企業と取引をしたらダメなレベルだ。 新年会で「症状」手渡す 男性社員の自殺「パワハラ原因」遺族が住宅建築会社提訴 青森地裁 | 河北新報オンラインニュース kahoku.news/articles/20220…
166
「サイゼリヤで満足=貧しい」というのがTwitterで議論されてるみたいですがとりあえずサイゼリヤが安い理由がわかる自作の動画を張っときます。 安いのには理由がある【企業の歴史を学ぼう】~サイゼリヤ~ youtu.be/cu18SJUn0no @YouTubeより
167
ANYCOLOR(にじさんじ)が上場するみたいで事業計画見たけど結構面白い戦略をしてるな。あと女性ユーザー数が多いことが以外だった。 ssl4.eir-parts.net/doc/5032/tdnet…
168
高校生や大学生などの若者を騙して犯罪の片棒を担がせる反社的な行為とそれをビットコインで倍にしようという短絡的思考を掛け合わせたヤバいやつ。 国税職員ら20代男女7人、給付金詐欺…受給2億円の大半を暗号資産に投資か(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/66bb0…
169
会計をちょっとでも理解できればこんなこと言えないと思うんだが。マジで怖い。内部留保(利益剰余金)を削れば企業規模は縮小、酷いと工場や投資を削らなきゃいけなくなりますよ。 twitter.com/shiikazuo/stat…
170
いや流石に意味わかんなさ過ぎる 政府、電気使用制限を検討 今冬、違反した企業は罰金 | 2022/5/27 - 共同通信 nordot.app/90283628599189…
171
とりあえず立憲は選択肢から外します(憤怒) 性行為伴うAV禁止の法制定を別途検討 立憲民主党が方針 kanaloco.jp/news/governmen…
172
「ゆっくり茶番劇」の商標権者が抹消登録申請をした模様。恐らく手続きに数日を要すると思うので待つ必要があると思います。 しかし理由が「俺は悪くねぇ!」という気持ちが前面に出てて謝罪する気が一切無いところを見ると今後またなにかやらかしてくれそうだな。twitter.com/Yuzuha_YouTube…
173
「ゆっくり茶番劇」の商標問題に対してドワンゴが事前に発表していて今日さらにアップデートされたみたい。クリエイター・文化保護を前面に押し出して素晴らしい対応だと思いました。問題が表面化してわずか1週間でここまで動けたのはすごいです。 twitter.com/nico_nico_info…
174
4630万円の誤振込の件を見たけどやっぱ役場というか承認者の問題 ・新人なのに確認が疎か ・ネットバンクに未対応 ・必要の無い振込依頼書を作成してしまった(そっちの処理が優先されたことから恐らくは銀行印付き) 振込の誤りってまれにあるけどその振込先がとんでもない野郎だったのは気の毒
175
パティシエになりたい子は多いのに和菓子職人は少ないのが気になった。なり方について調べたけどこりゃ和菓子職人増えんわ。 twitter.com/cakari14/statu…