1351
文科省は大学を増やし過ぎました。学生数不足をC国の留学生で補い、官僚やメディア関係者を教授等に天下り先に提供する温床になっています。Fランクで留学生が多数を占める大学は潰しましょう。
1352
日本でも地元の人が逃げ出し、某民族の方々ばかりになっている地域が散見されるようになりましたが、このままだとすぐに欧州の二の舞です。外国人の生活保護、外国人特定技能制度、入管難民法(不法滞在者の国外強制退去)等にメスを入れないと欧州どころの騒ぎではなくなってしまいます。
1353
現在のスウェーデンは日本のメディアが持ち上げるような高福祉で人権尊重の理想的国家とは程遠く、移民政策の失敗で治安の悪化が酷い状況にあります。近い将来の日本にしてはなりませんよね。移民政策を批判すると日本のメディアに「極右」呼ばわりされるっておかしいですよ。
1354
理由なしに参列しないと言うのが沖縄と静岡ということで親中のリトマス試験紙になってますね。 twitter.com/YoichiTakahash…
1355
ナザレンコ氏「沖縄はクリミア半島にそっくりだ」
C国はロシアがウクライナにやっていることと同じ手法で沖縄・日本本土を侵略しようと企んでいます。
1356
沖縄は地政学上の要衝ですから、自衛隊単独ではとても守れない現状では平和を維持するためには米軍が不可欠です。米軍が撤退すれば、すぐに人民解放軍がやって来てC国に呑み込まれて、第2のチベット・ウイグルと化するでしょう。沖縄自治区?琉球省?になった途端、玉城さんは粛清されちゃうかも。
1357
宇軍がたった5日間で露占領地域の2800km²を奪還。いよいよ宇軍の本格反攻が始まる。露軍の士気は低下するばかりで、兵隊は足らないは、武器もミサイルも足らない状況で、NK国にまで弾薬提供を要請する始末。露の侵攻直後に「降伏しろ、逃げろ」と言ったあの元市長はこの状況をどう思う?
1358
安倍さん暗殺は民主主義への挑戦。日本はテロに屈しないことを国葬儀を通じて世界に声高らかに宣言しましょう。ジョージア大使は日本人に忘れかけた倫理観を教えてくださいました。ありがとうございます。それにひきかえ岸田総理は・・・。
1359
言葉を奪われる=文化を奪われる=民族を奪われる
侵略とはそういうこと。露の宇侵攻地域、ウイグル・チベット・南モンゴルはまさにそれ。満州族はもういません。沖縄が第2のウイグル・チベットになりませんように。
1360
候補者演説中に銃弾を投げた選挙妨害行為は公選法違反で現行犯逮捕案件。でも、沖縄県警は逮捕も家宅捜索も調べずに釈放。これに舐めたツイートまでされる始末。奈良県警もですけど、沖縄県警の堕落は酷いですね。
1361
選挙期間中に選挙ビラのポスティングは公選法違反。公選法142条6項「新聞折込その他政令で定める方法によらなければ頒布することはできない」選挙に勝ちさえすれば何をしても構わないことにはなりませんよね。
1362
沖縄県警の皆さま、玉城知事に逆らえなくて公選法違反を見逃していたとしたら、自分達のことを恥ずかしいと思いませんか?候補者は警察の動向を察知してしょっぴかれないギリギリまで違反行為しますよ。全部摘発するのは大変ですが、1回総動員して大掃除すれば次は楽ですよ。
1363
2000年作成の内閣府設置法コンメンタールには「国の儀式」と位置づけられた「儀式」の例に吉田茂元首相の国葬とはっきり明記されています。したがって、この法律が国会で成立した段階で国会の関与があったことは明らか。今さら、国会で何を論議する必要があるのでしょうか?
1364
東京地裁が国葬差し止め申請却下の理由として「公金支出によって思想などに基づく感情が害されることがあったとしても思想や良心の自由が侵害されるということはできない」当たり前ですよ。公金が使われることで思想良心の自由が侵害される論理が意味不明。こんなことに時間を割かれる裁判官も大迷惑。
1365
最高裁では「国民に義務を課し権利を制限するには法律の根拠を要する」と侵害留保説を支持。逆読みすれば国民に義務や制限を課さない行政行為には法律の根拠は要らないということ。すなわち、弔意の強制を求めない国葬儀に法律上の根拠は不要。
1366
江戸時代の「村八分」って、絶交しても火事と葬式には一緒に行動するという意味ですけど、今や日本人は江戸時代よりも遅れているのでしょうか?どんなに恨んでいる人がいたとしても、その人がなくなったら静かに喪に服すのが普通の日本人だったのでは?
1367
ジョージア大使に「心が痛む」と指摘されるとは、一部とは言え、日本人の品性が堕落してしまったのは悲しい限りです。国葬当日に近くで大音響で反対運動をがなり立てる人がいるとすれば日本人全体の品性が世界中で疑われてしまいます。日本の恥さらし。
1368
国会は立法府です。国会が行政の行為(国葬儀)に文句があるなら、民主主義の手続きに従って法律(内閣府設置法)を改正すればよいのですけど、やってないじゃないですか?行政権に徒に介入するのはダメ。何でも国会にお伺いをたてる必要はありません。
1369
台湾有事は日本有事。沖縄が独立宣言して米軍が撤退するや解放軍がやって来てC国の自治区になる危機が迫る。これは日本全体の危機でもあります。沖縄県の有権者の皆さまの選択は重く受け留めたいと思いますが、後になって禍根を残さなければ良いのですけど、とても残念な心境です。 twitter.com/yukin_done/sta…
1370
立憲君主制の見本は英国ではなく、少なくとも2千年以上は続いている日本です。この方々は帝国憲法における天皇に対する輔弼条項の意味はご存知ないのでは?明治天皇は立憲君主の立場を頑に崩さず、昭和天皇は226事件と終戦の御聖断に関しては悔やんでおられたようですがお立場を立派に果たされました。
1371
内閣設置法が成立した経緯をご存知?国会の場で国の儀式(国葬儀)を行政が行うことを認めたのですよ。今回の安倍さんの国葬儀の件は民主主義の手続きを踏み、閣議決定されたことなので問題はありません。さて、日本人はいつから亡くなった人を貶め、政治利用する卑しい人間になってしまったのでしょう?
1372
貴方方は思想信条の自由や信教の自由を認めないのでしょうか?護憲派なのになぜ憲法20条を蔑ろにするのでしょうね。僕は統一教会を擁護するつもりは欠片もありませんが、魔女狩りはすべきではないと思っています。
1373
さて、過去に統一教会と接点のあった方々を排除する魔女狩りはやめませんか?それを強く言えば言うほど貴方方に強いしっぺ返しが来ますよ。オウムによる坂本弁護士一家◯害事件が起きたのはTBSがオウムに情報を提供した大きな過失があったから。筑紫哲也氏は「TBSは◯んだ」とまで言ってるんですよ。
1374
安倍さんは統一教会が慰安婦問題を利用して日本人信者の贖罪意識を煽り資金稼ぎを行い、拉致問題を起こしたNK国に莫大な資金提供を行ったことを知って以来、統一教会を冷淡に扱ってましたし、安倍政権時に消費者契約法改正を行って霊感商法被害を1/50まで減らしたのです。
1375
フランスの反セクト法の重要なポイントは取り締まる対称がカルト思想そのものではなく、その具体的行為であるということです。思想そのものを取り締まることは憲法20条に抵触すると思います。高橋洋一先生も指摘の通り、消費者契約法などで法規制を強化すべきでしょう。