1076
安倍さんが参院選中、急遽、奈良に2度目に入り演説した所は狙撃されやすい場所で、某氏から安倍さんに親しい人達へ要請し、安倍さんに奈良に行くように仕向けたとの未確認情報があるとのこと。#あさ8
1077
経済対策。当初財務省は25兆と渋ってましたが、自民党積極財政派が大激怒で30兆から39兆へ上積みでGDPギャップ埋めとしてはまあまあ。しかし、真水かどうか?増税ありきの繋ぎ国債かもで予断は許されません。出来れば全額執行出来る減税か社会保障の保険料減免で。昨年度は未消化が結構ありましたね。
1078
知り合いの葬儀に出る出ないを他の人に言いふらす神経が普通の日本人には失礼というか品性を疑われますよね。国葬儀後に無責任野党の皆さんは大きな逆風を受けるのでは?江戸時代で「村八分」の扱いをしても、火事と葬式には協力するのが日本人なんですけどね。
1079
退職金の所得課税控除額を勤続年数で差を設けず一律にする、退職金の実質的な課税強化で得するのは、天下りを繰り返す官僚です。
1080
あっち系は美しい理念を掲げとけば私たちの血税をチュウチュウ吸える狡猾なシステムを作り上げました。彼らはいわゆる可哀想な方々を利用して食い扶持を稼ぎ、その一部を活動資金等に充てているのです。#あさ8
1081
議員の出自についてはナイーブで難しい問題なので軽々に言うことは出来ませんけど、僕は世界標準に合わせるべきかと思います。例えば、欧米などでは帰化を含めて、政治家自身や先祖、親族の国籍情報は公開されています。私たち国民はそれらの情報を知った上で投票したいと思っています。立候補者も、自… twitter.com/i/web/status/1…
1082
日中国交正常化50周年がもうすぐですが、この50年間で日中関係はどうなりましたか?日中「友好」と上辺では綺麗事を言いながら、門田隆将氏らが指摘の通り、歴史を鑑みれば、実際にC国がしてきたのは日本「侵略」の50年だったのでは?ほんこんさんの仰る通り「正常化」ではなく異常化。
1083
「頑強な大男が女風呂や女子トイレに入ってきたら、女性は身の危険を感じる」こんなに簡単で当たり前の話が今の社会で通用しないって、おかしいですよね。政治家はノイジーマイノリティーの主張ばかりに耳を傾けないでいただきたいもの。#あさ8
1084
安倍さんが危惧していたように、いきなり思春期の生徒に同性愛の行為を性教育の一環として教えるのは如何なものか。これが「理解増進」の1つになっているとしたら、私たちはこの法案は賛同できませんね。#あさ8
1085
7月1日から改正・反スパイ法施行されますが、高橋先生が仰る通り、誰でも彼でも捕まえられるようになりました。Ç国には金輪際、行かないほうが身のためですよ。進出している企業の方はいつ捕まるか分かりませんよ。ただでさえ、国防動員法、会社法、国家情報法など危ない法律ばかり施行されてますので… twitter.com/i/web/status/1…
1086
どなたがどこで生活されて何をされても構いません。日本は移住・移転・職業選択の自由がありますから。ただし、余計なお節介ですけど、僕なら言論の自由も民主国家でもない某国の方がずっと生き辛いと思いますよ。 twitter.com/tweetsoku1/sta…
1087
露が宇侵攻前に日本に軍事紛争を仕掛ける計画をしていたとするFSBのメールが物議を醸す。露が捏ち上げる大義は「北海道のアイヌ人(=ロシア人)が不当に抑圧されていることからの解放」か。
1088
イーロン・マスク氏がツイッター社を買収したことで、あっち系の偏った言論空間が歪められていた日本のプラットフォームが正常化に向かいそうですね。彼が日本語でリプライしたのは彼が日本をそれだけ重視しているということ。
1089
浜田靖一氏の最初の仕事は島田前防衛次官の参与を辞めさせて政策に関与できなくして、岸田氏と安倍さんとの約束を反故にしたということ。ちなみに、彼は麻生政権時に田母神俊雄氏を切った人。次第に岸田政権の実像が顕になって来ましたね。防衛費2%にも反対していた方なので、これで防衛国債も消える。
1090
要はまず廃炉24基以外の原発33基を動かせば良いのです。
1091
海乱鬼さんのこの画像でご自分の選挙区の議員の名前がある有権者の有志の皆様は選挙事務所に電話等で厳しいご意見をお伝えください。国民の素直な気持ちを伝えましょう。よろしくお願いいたします。🙇♂️ twitter.com/nipponkairagi/…
1092
野党の体たらくが酷すぎて、与党議員はそれに胡座をかいています。松原仁先生のような議員立法が出来て、すぐに質問主意書が書ける有能な野党議員が少なからずいれば、与党の不甲斐ない政治に喝を入れることが出来、与野党感で緊張感のあるまともな政治が期待できるんですけどね。#あさ8
1093
この方は欧米がどのようにエネルギー政策を転換したのかご存知のはずなのになぜ言わないのでしょうね。ドイツの電気代がどうなっているのかもご存知でしょう?日本は原発再稼働と石炭火力、SMR等を積極的に進めるべきです。
1094
ドイツが原発を全部止めることが出来たのには理由があります。電気が足らなくなるとフランス(原発)など隣国から買って、余ればイタリアなどに売っています。さらに、日本より効率が悪くCO₂を多く排出する石炭火力を増やしてるんですよ。さらに、日本家庭の2.5~3倍くらいの電気代をドイツの家庭は払っ… twitter.com/i/web/status/1…
1095
大阪万博にC国製のEVバスって如何にも維新と言う感じ。僕はトヨタの燃料電池車(FCV)を走らせた方が良いと思います。発電の過程でCO2を排出しないのはEV車と同じですが、水素を燃料とするFC発電機の開発で、バッテリー充電の時間がガソリンエンジン並の数分で終わり、バッテリー自体の軽量化で大型車両… twitter.com/i/web/status/1…
1096
安倍さん亡き後の自民党はあっという間に崩壊が始まっています。安倍さんの目に止まり、重用された御恩も忘れ手のひら返しで執行部にすり寄って、復権したい、利権が欲しいのでしょうが、国民はこれを冷めた目で観ています。#あさ8
1097
拉致問題が起きたのも、日本が主権侵害を看過・放置してきたからです。日本政府は今こそ、主権侵害行為には他国並みに該当者を逮捕、摘発し、徹底的に捜査するべきです。そして過去に起きた拉致問題に関する事案に関しても分かっていることは公表し、例えば朝鮮総連中央本部や朝鮮大学校に家宅捜索すべ… twitter.com/i/web/status/1…
1098
高橋洋一氏は郵政民営化に取り組まれました。当時は「禿鷹外資に国を売るのか」と大批判を浴びましたが、外資規制を適切に加えたので日本郵政も他の金融機関も外資に乗ったられるようなことはありませんでした。しかし、民主党政権になると逆戻りして、齋藤事務次官は社長に天下り。あれ?民主党政権っ… twitter.com/i/web/status/1…
1099
原発を廃止して再エネを増やすということは、そのバックアップ電源として火力発電を増やすということにならざるを得ませんけど、それでも良いと?脱原発と脱炭素は現実的に両立できないと思いますが。ちなみに僕は原発推進派ではありません。原発がなくてもエネルギーが安定供給できる代替エネルギー、… twitter.com/i/web/status/1…
1100
露は併合4州で「強制移住」を実行か。そこに露人を住まわせ、移住させられたウクライナ人は同化させられていずれは民族の痕跡がなくなってしまいます。これは国際法違反行為です。