Mi2(@mi2_yes)さんの人気ツイート(古い順)

1276
29日にあった「NAMIMONOGATARI(波物語)2021」で、1万人近い聴衆が密集し、多くがマスクを外して大声を上げるなど、感染対策が徹底されていない状態で開催。 感染症対策なんかお構いなし。もうフジロックどころの話じゃないのか、フジロックが開催例を示しちゃったのか…。 instagram.com/p/CTJ1uOhhZAi/
1277
【トーキョー】IOC委員の汚職撲滅に尽くし、東京オリンピック開催決定を発表したジャック・ロゲIOC前会長が亡くなったと発表した。79歳だった。
1278
昨日のNAMIMONOGATARI 2021 何が問題かって、緊急事態宣言下でのイベント開催制限は5千人以内。 中日新聞によると「1万人近い聴衆が密集」 運営会社によると「約8千人分のチケットが売れた」 会場でアルコールも購入可能。 アフターパーティーも朝まで開催。 ホント波物語じゃなくて密物語。
1279
自民党総裁選出馬に意欲を見せている高市早苗は、安倍前総理から「もう絶対に出ないから」って言われて、そこで思わず「ほんなんやってら私出たるわ」で啖呵を切ってしまったという。 必要な推薦人20人以上を確保できるかは依然不透明な情勢。
1280
スゴイなこの記事。足の調子が悪いから杖をついて鍼灸院へ行った時の写真を使って健康問題浮上だって。 さらに国家安全保障に詳しい教授引っ張り出してきて「国の安全保障にかかわる問題です」だと。 そもそも足が不自由でも適切な指示・命令・判断ができるなら何の問題ない。 news-postseven.com/archives/20210…
1281
【韓国、丸亀製麺跡地でコピー営業】韓国から事業撤退したうどんチェーン『丸亀製麺』撤退後の店舗をそのまま使って、そっくりのうどん店『自家製麺 丸』として居抜きコピー営業。 店舗責任者は「丸亀製麺を参考にしたがコピー営業ではない」 参考にはしたがコピーではない←心に響く名言
1282
【密音楽イベントに国から補助金】29日に開催された音楽イベント「NAMIMONOGATARI 2021」に、経済産業省がイベント支援補助金として最大3000万円の交付を決定していた。 経産省は「開催前に決まっていた。事業者に聞き取り調査を行い、感染対策がとられていなかったとわかれば取り消しになる」
1283
【菅総理、二階幹事長交代の意向固める】菅総理大臣は、近く、自民党の役員人事を行い、二階幹事長を交代させる意向を固めた。菅総理大臣は30日に会談でこうした意向を伝え、二階氏も受け入れる考え。
1284
密フェス参加者「批判するなら来なければいい。フェスに行く人の自己責任」 自己責任と仰いますが…他の人にリスクを負わせない、最後まで責任が取れるなら大いに結構だけど、ここで感染して、重症化しても、医療に負担はかけません、絶対に入院しませんって言う覚悟が本当にあるのか?ないだろうな。
1285
感染症対策が守られていなかった音楽フェス『NAMIMONOGATARI』について、加藤勝信官房長官「愛知県が主催者から聞き取りを行っていると承知している。仮に県からの指導要請に従わなかったのが事実であれば大変遺憾。地域の感染状況・病床の状況を最もよく知る知事の要請はしっかりと遵守して頂きたい」
1286
【なに時代の話だ】朝日新聞「カブール陥落から自衛隊派遣決定まで大臣や局長は中東外遊に出てた。一連の対応に影響が出たか?」 茂木敏充外務大臣「何時代の事言ってるんだ。明治時代ですか?Wi-Fi通じないんですか?飛行機の中でも通じる。海外に行ってるから連絡が取れないは今の時代と違う発想だ」
1287
【スプーン辞退で】環境省は来年度から、環境に配慮した行動をとった個人にポイントを発行する「グリーンライフ・ポイント」を創設。 プラスチック製の使い捨てスプーンの受け取り辞退や販売期限迫った食品購入時、再エネ切り替え時にポイントが受け取れる制度。ポイントは各店の買い物に使用可能。
1288
【9月半ば解散】菅総理が自民党総裁選を先送りし党役員人事や内閣改造を行ったうえで9月半ばにも解散総選挙を行うのも選択肢であると二階幹事長に伝えていたことがテレビ東京の取材で分かった。 党員に信を問うより直接、国民に信を問う方が合理的だと総理は考えているという。 流れができてきたね。
1289
今朝の読売新聞。『【独自】眞子さま、小室圭さんと年内結婚…アメリカで新生活の見通し』 年内に結婚されることが複数の関係者への取材でわかった。婚約や結婚の儀式は行わない方向で調整されている。儀式を行わずに結婚されれば、戦後の皇室で初めてとなる。 駆け落ち婚かい。
1290
【解散できる状況でない】衆院解散について、菅義偉総理大臣「最優先は新型コロナウイルス対策だ。今のような厳しい状況では解散ができる状況ではない。総裁選をやるわけだから、総裁選の先送りも考えていない」 こういうネタ、二階サイドが最近、夜10時過ぎに小出しに出してるよね。
1291
昨夜の段階で、安倍さん、麻生さんは解散に反対の考えを伝える。
1292
与党側が臨時国会の開会に応じない事に、立憲民主党・安住淳「自民党は新型コロナで大変な状態になっている国民に背を向け、内輪のことを必死にやっている。素直に言って、あさましい。コロナ対策をしないで党利党略にひた走ってることに厳しく対応したい」 まるで何もやってないみたいな言い方だな。
1293
【日程示せ】早期衆院解散と党総裁選先送りを否定したことに、立憲民主党・安住淳「解散っていうか、選挙の日程を示さない。どうなるんですか、日本の国は。無責任ではないか」 日程を示さないのは無責任とか言い始めたぞ。検討してる段階で説明する義理も責任も何も無いだろう。
1294
こんなこと言っちゃなんだけど…。 やはり就任直後の支持率最高潮の時に解散しておけばよかったのにねっと、今でも思う。 安倍さんは、ホントに解散のタイミングの読みは天下一品だったよね。
1295
河村たかし市長が新型コロナに感染
1296
激しく動く政局について、自民党・新藤義孝政調会長代理「この話は一体全体、本当なのか?政局で私たちは右往左往していない。マスコミ報道は昨日、一昨日あたりからいつ解散するかとか、そんな動きがあるんじゃないかって憶測で。総理は全然違う話をしてる」 マスコミがタコ踊りしてるだけでしょ。
1297
鈴置高史「韓国の保守も米韓同盟壊れたら中国の方へ行くと思う。自民党の先生で、韓国人の代議士に騙されて韓国人は本当は日本、米国が好きなんです人がいる。その代議士が中国人に何て言うか、絶対そうは言わない。私は親中です」
1298
【日本政府は資産目録を開示せよ】慰安婦問題で日本政府に総額12億ウォン(約1億円)の賠償を命じる判決を言い渡したことに関し、裁判所は日本政府に対して韓国国内にある資産の目録を来年3月21日に法廷で開示するよう期日を指定した。 日本大使館の資産を開示しろとか、ウィーン条約お構いなし。
1299
野党4党が国会召集をしないのは憲法違反として与党に抗議声明提出に、加藤勝信官房長官「野党から9月上旬に『補正予算審議』の臨時会招集要請があった。憲法には要請があれば対応する義務があるが時期については何ら触れられていない事から内閣に委ねられている」 補正も出てないのに何を審議すんの?
1300
高市早苗前総務大臣は記者団に「最後まで絶対に手を下ろさずに頑張りたい」と20人の自民党総裁選推薦人確保に自信を示した。 『真相深入り!虎ノ門ニュース』に出演し「感染者をゼロにする事は、ほぼ不可能。早期に治療でき重症者や死亡者を極少化し、自宅療養をゼロにする事に重点を移していきたい」