402
403
406
407
408
【同性婚認めないのは差別、違憲!】衆・憲法審査会。立憲民主党・吉田はるみ「LGBT理解増進法と合わせ同性婚を可能にしなければLGBTの方々への差別は解消されない。憲法14条の条項に反する憲法違反ではないか」
何でもかんでも差別だ、違憲だって都合良すぎ。
410
411
412
【NGワード】立憲民主党・辻元清美「総理の口癖は様々。様々と言うと大体、誤魔化す時だ。私との質疑では様々なという言葉は封印して」
↓
質疑冒頭、禁止ワードを指定された結果
↓
岸田文雄総理大臣「様々な…失礼、様々なと言っちゃいけなかったですね。ごめんなさい。社会の変化の中で様々な…」
413
【備えをすると危険が高まる?】立憲民主党・杉尾秀哉「敵基地攻撃、反撃能力に踏み出したら、日本が戦火に巻き込まれる危険性が十分ある」
岸田文雄総理大臣「反撃能力を備えると危険が高まるという指摘があるが、それはあたらない。反撃能力を用意することによって抑止力を高めていく」
414
【近隣国に刺激を与える】立憲民主党・杉尾秀哉「日本が大幅にこれから軍備増強すれば他国、近隣国を刺激して軍拡競争になる可能性が高い。どうしてそういうことを説明しない」
岸田文雄総理大臣「説明しております」
415
【パフォーマンス政党】令和5年度予算案採決の衆院・本会議で、れいわ新選組・大石晃子らが投票箱までゆっくり歩く牛歩を繰り出すパフォーマンス。
檀上まで進むと「こんな売国棄民予算でいいのか。この愚か者めが」と叫ぶ。
ネタにもならない牛歩戦術。お前らのやってる事の方が愚か者じゃね?
416
【不当な差別ではない】共産党・宮本徹「同性カップルに法的な結婚を認めないのは、国が同性愛者を差別している認識はあるか?」
岸田文雄総理大臣「憲法は婚姻は両性の合意のみに基づいて成立すると規定している。同性カップルに公的な結婚を認めないことは国による不当な差別であるとは考えてない」
418
第38回『正論大賞』特別賞を受賞した安倍晋三元総理の代理で出席した昭恵夫人「改めて主人がこの国のためにしっかりと仕事をさせていただき、よい方々に本当に恵まれていたと感じている。主人の67年も父以上に春夏秋冬の彩り豊かな、本当に幸せな政治家人生であったんだろうと思っている」
419
第38回正論大賞で特別賞を受賞した安倍晋三元総理大臣。贈呈式で挨拶した岸田文雄総理大臣「安倍元総理が愛したこの国を更にすばらしい国として次の世代に引き継いでいく、これが私の使命だと心得て、これからもこの国のかじ取りという重責を果たしてまいりたいと考えております」
421
【説明使わず説明して】立憲民主党・山岸一生「私、25分時間もらってますんで、お願いがあります。説明という単語に逃げないで中身の説明をしてください」
岸田文雄総理大臣「えっ?説明という言葉を使わずに説明しろと?具体的に出来るかわかりませんが…」
日本の議会って平和だな(棒)
422
423
EU欧州委は職員の業務用端末でTikTok利用禁止と発表したことに、松野博一官房長官「我が国では、政府端末で要機密情報を取扱う場合は基準によりTikTokをはじめ、SNSなどの利用はできないほか要機密情報を取り扱わない場合でも様々なリスクを十分踏まえたうえで、利用の可否を判断するよう定めている」
424
自民党大会で冒頭、安倍晋三元総理を追悼し、生前に弾いていた『花は咲く』の演奏や追悼映像が流された。
演説で岸田文雄総理は「この10年、安倍元総裁の強力なリーダーシップの下、日本の未来を切り開くために死力を尽くしてきた。次の10年をつくるため、更なる挑戦を続けていこう」
425
立憲民主党の泉健太代表は岸田文雄首相が模索するウクライナの首都キーウ(キエフ)訪問に関し「秘匿して行く必要があるのか。国会の了承を得て堂々と行くのも一つの姿だ」と述べた。
ここまでアレだと本当に気持ちいいですね。
mainichi.jp/articles/20230…