926
【反省してる?】立憲民主党・蓮舫「菅総理ね、随分高い支持率でスタートしたですが、正直、学術会議問題でつまずいちゃったって反省、もってます?」
こんなどーでもいいことを、インテリぶって偉そうに上から目線で1時間もかけてやってるから、お前らの支持率が上がらないんだよ。
928
【学術会議が足枷】AUKUSへの日本参加について、兼原信克・元国家安全保障局次長「日本は入れません。科学技術が決定的にダメ。これは科学技術の会合、そこをやらないって、学術会議がそっぽ向いてるので入れない。話にならないって言われる」
929
【入手したのは去年】立憲民主党の小西洋之が入手した放送法解釈を巡る総務省行政文書について、共同通信・久江雅彦編集委員兼論説委員「小西さんは、これは去年の参院選前に貰ったと。それよりも前に総務省関係者からって事を周囲に話してる。なんで去年の参院選前なのよと」
皆んなの妄想膨らんだ?
930
【現在分析中】2020年に仙台で気球が確認されたことについて、浜田靖一防衛大臣「防衛省として、公表すべき事象は確認されていないが、詳細については引き続き分析を進めているところだ」
3年も経って、今だ分析中ってホント大丈夫?
932
933
934
総裁選立候補せずに、立憲民主党・枝野幸男「甚だ怒りをもって受け止めている。自民党に政権運営する資格はない。新しい政権の準備は我々は整っている」
立候補断念は非常に残念で、もっと総理をやって頂きたかったが野党が一番嫌がるであろうこのタイミングでの立候補断念は、さすがガースーです。
935
立憲民主党・本多平直「デタラメ言うな!ちゃんと顔見ろ!ふざけんなよ!影響するわけねーじゃん。ハハハッ」
声でかっ、口悪っ、態度悪っ。これが安定の立憲民主党クオリティ。
936
937
参議院議員自主返納77,000円について、日本維新の会・東徹「返納してない会派がある。立憲民主党さんは?」
立憲民主党・小西洋之「我々は反対しました。維新が出せなかったペーパーレス化、1日10億出したよ私は。わかってんの~」
反対したら返納しなくていいんだってよ。マジですげーな立憲・共産
938
【ウクライナは降伏せよ】玉川徹「日本人として過去、戦争を長引かせれば犠牲者が増える。もっと早く降伏すればと思う。大規模爆撃があるとすればいったん止めるのは、指導者として必要なこと」小泉悠氏「まず日本のケースと一概に比べられない。すぐに降伏すべきは道義的に問題がある議論」
939
『大あくび』がトレンド入りしてたので、昨日のゼレンスキー大統領の国会演説の生中継映像を確認したら、林芳正外務大臣が大あくびしてるのをNHKが激写してた。
世界に配信されないといいですね…。
940
944
945
放送法の総務省行政文書を巡り、立憲民主党の議員が「番組編集の自由を奪い、萎縮、言論弾圧に繋がっている」とか言ってるけど、テレビ朝日の篠塚浩社長「当時、何かがあったかというと一切ないし、現場への影響もありません」と強調。
立憲民主党の議員は息してるかな?
nordot.app/10133682244708…
946
947
948
【党首討論】菅義偉総理大臣「枝野代表からゼロコロナと何回か聞いたことがある。御党は特措法で私権制限に慎重な立場だった。国民にどうやって強制的に検査をしてもらうのか。何回となく、豪州、台湾の例に出されますけど、強い私権制限を行っている。そうした国と比較するのは如何なものかと思う」
949
【二階が反発】自民党が香港国家安全維持法施行で非難決議を決定。習近平国賓来日については、保守系議員と二階幹事長らと温度差。
中山泰秀外交部会長「外交部会・外交調査会として」
二階俊博「外交部会長であるのかないのか知らんが、そう簡単に軽々に判断するべきものじゃない」
完全にポチだな。
950