501
502
立憲民主党・長妻昭「前回と同じ対策でマスクをして換気の良い所で人との接触制限は合理的ではない。屋外イベントでマスクを外して会話をするメリハリが必要」木村盛世医師「マスクをしていたら100%オッケー何てデータはどこにもない。国民の幸せと効果あるかわからないマスクを比較するのはおかしい」
503
【不適切演出で謝罪】テレビ朝日の『大下容子ワイド!スクランブル』で「視聴者からの質問にお答えするコーナー」で、事前に番組側が用意した質問にもかかわらず、視聴者からの質問として放送されていた例があったとして、番組の最後に謝罪。今年3月以降、番組側で用意したものは約2割もあったという。
504
望月衣塑子『「型落ち」トマホークを一括で2113億円購入』
新聞記者とドヤってる人物が平気でデマを拡散。
岸田文雄総理大臣:「導入するトマホークは最新型。迎撃を回避する飛翔も可能」
納入予定とされるブロック4、5は、非常に高い精度のピンポイント攻撃ができる最新鋭の巡航ミサイル。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
505
デービッド・アトキンソン氏「徹底的に政府の発言を批判する事によって誰が得するのか。政府が何をしても徹底的に潰す人達が一杯いるが国民を苦しめる為に政府が動いているわけではないのに一つ一つに対して何の建設的な話もなく潰しにかかる。下手すると、それによって死亡する人もいるかもしれない」
507
【共産党党首は?】共産党・宮本徹「元検事総長らの意見書で、絶対王政を確立したフランスのルイ14世の言葉として『朕は国家である』と彷彿とさせる姿勢だと批判されてる」
安倍晋三総理大臣「選挙によって選ばれここに立っている。まぁ共産党はどのように党首を決められるのか承知してませんが…」
508
【資金提供問題】収支報告書でCLPの他に、SEALDsメンバーがつくるブルージャパンに3億4千万、菅野完が代表のコーポレーションに750万円が支出されてる事に、立憲民主党・泉健太代表「CLPに制作を依頼した事ではないというと、2社に発注したのは何らかのコンテンツを依頼したものではないかと考えてる」
510
511
【心配かけた】JR和歌山駅前で街頭演説した、岸田文雄総理大臣「この会場に来る前雑賀崎の演説会場で大きな爆発音が発生した。多くのみなさんに心配 迷惑をかけた。このことについてはおわびを申し上げながら今私たちの国にとって大切な選挙行っている」
512
日本のトレンドで『自作自演』が入ってたので、押してみたら…。一番上に辻元清美の卵襲撃事件が表示されてたの笑った。
僅かな隙間を狙って、投げ入れるのも神業。上に投げ入れるスペースがあるとしても、あんな手前に直角に投げ入れるのも神業。すごいコントロールの持ち主だわ。 twitter.com/tsujimotokiyom…
514
515
自民党・麻生太郎副総裁「間違いなく安倍晋三になってから、世の中の空気が変わった。世界情勢も変わったが、それに対応できるような国になりつつある。防衛費GDP比2%、安倍内閣発足から約10年たって、岸田はその後を継いでやり遂げた。今のクライナの惨状見て、公明党も反撃能力をのんだ」
517
518
【別議論だ】自民党・佐藤正久「慰安婦合意事実上の破棄、GSOMIAのドタキャン、(徴用工問題で)岸田総理が3度騙されるわけにはいかない。韓国側は旧朝鮮半島出身労働者問題と輸出管理強化問題をパッケージで解決と言っているが、別問題だという認識は変わらないか?」… twitter.com/i/web/status/1…
519
【トンガ王国支援】国際緊急援助活動として航空自衛隊のC-130H輸送機2機が小牧基地を出発。
520
共同通信・吉岡「今日の会見でいつも使われてるプロンプター使用されてないんですけど、どういった気持ちで?」
安倍晋三総理大臣「プロンプターは世界で色んな指導者がよく使われているもので私も使ってまいりましたが、今日はギリギリまで原稿が決まっていなかったから」
くっだらねー質問。
521
【遅きに失した】衆院・議員運営委。立憲民主党・枝野幸男「この間の政府の対応は残念ながら後手に回ってきたと言わざるを得ない。特に中国からの入国制限が遅れたこと。緊急事態宣言の活用を2月から提唱してきた。緊急事態宣言は遅きに失したとは言え一定評価する。私達は最大限協力する」
おま…。
522
今日の朝刊一面。
朝日新聞「開会式演出小林氏を解任」
毎日新聞「開会式演出小林氏解任」
読売新聞「東京五輪きょう開幕」
産経新聞「東京五輪きょう開幕」
今日の朝刊を見ただけで、五輪あげ新聞、さげ新聞が非常にわかりやすい。
#Tokyo2020 #東京2020
523
【政策変更必要ない】オミクロン株に、ニューヨーク大学・多田卓哉博士研究員「重症化率を見ると非常に低い。ワクチン打っていれば重症化は防げる。ワクチンで耐性ができればロックダウンしなくてもいい。普通の風邪の状態になっていくのであれば大騒ぎする必要はない。急に政策を変更する必要はない」
524
【靖国参拝】橋下徹氏「信教の自由って高市さん言うが信教によって中小企業の生活を止めてもいいのかって悩みを僕は高市さんには感じられない。行くって言っちゃったから」
橋本五郎氏「政治の役割は中小企業を守る為には止めますとなるか、ちゃんと救済できるように措置をするのが本来の政治ですよ」
525