1151
国民投票法改正案が可決されました!
【国民投票法改正案の中身】
・投票時に他者の個人情報(名前/住所等)が見れるシステムの廃止
・在外有権者の救済
・投票日でも駅や商業施設で投票可
・期日前投票緩和
・洋上投票拡大
これを3年も採決拒否してた野党はおかしい
#kokkai
1152
佐藤正久「石垣が尖閣の民有地の固定資産税決定のために“年1回は現地調査が必要”と求めても、なぜ許可しない?」
総務省「これまで上陸せずやってるから」
佐「以前と状況が違うので認めるべき。灯台保守に中国は何も言わないのに慎重すぎでは?環境調査もやるべき」
危機感皆無の官僚に絶句
#kokkai
1153
門田隆将「地上波は中国の嫌がらせを恐れ中国をタブー化」
百田尚樹「中国のハニトラにかかったTV局幹部クラスは多いと思う」
門「文化大革命時に中国に厳しい報道をしてた産経新聞は北京から追放。中国に怒られないような報道をやり続けた結果が今の日本のマスコミ」
だからTVは中国を批判しない
1154
田北真樹子「元朝日新聞の植村隆は最高裁で【捏造記者】と認められた。その植村隆は韓国の番組で『敗訴は日本の司法が右傾化&安倍政権への忖度があったのでは?』と主張」
植村隆が何と言おうと“司法は植村隆の慰安婦記事は捏造と判断”&“朝日も植村記事は捏造と認め記事削除した”のは紛れもない事実
1155
そもそも記者は同じような質問や批判目当ての投げかけが多すぎでは?
同じような質問されたら同じような回答が返ってくるのは当然なのだから記者は質問力を向上させるべきでは?
1156
NHK社長の『マスコミ・与野党議員と会食機会がある』発言をNHK・日テレ・産経・毎日は報道。
一方で朝日など他社は【マスコミ】部分は意図的に削除したり、【与野党議員→国会議員】に変更するなど野党はボカし報道。
自分達や野党に都合が悪いことは報じないマスゴミは公正公平な報道をする気がない twitter.com/dappi2019/stat…
1157
安倍前総理「国会議員は政策を作り実行するのが仕事だが居ても立っても居られず被災地に物資を届けた。そして国難対応のために与野党の垣根を超え積極的に提案し多く受入れられても物事が進まず悔しく、民主党政権には任せられないと思った」
コロナ禍でも週刊誌ネタ優先の野党やマスコミに聞かせたい twitter.com/HANADA_asuka/s…
1158
今井雅人「農水省の第三者委員会で議事非公開のものは?」
野上大臣「調べて答弁する」
今「昨日の朝8時に通告した!答えろ!」
コロナ対策も兼ね質問通告は【質疑2日前の正午まで】というルールを守ることを1月15日に与野党で一致してるのに、自分達はルール無視してることを暴露する立憲民主党
#kokkai
1159
枝野幸男「五輪延期を2年延期にしなかった安倍前首相が悪い!」
nikkansports.com/olympic/tokyo2…
枝野幸男「時代が私に追いついた!」
asahi.com/articles/ASP6C…
後出し批判にも程があるし、時代が立憲民主党や枝野を求めてないのは支持率がまた下がったことからも明確。
本当、哀れ
1160
大高未貴「中国はコロナをばら撒いた後にマスク外交し、今度はワクチン外交」
石平「中国の医師が中国ワクチン説明書に“あり得る副作用は300個以上記載”と暴露した。中国は最初から予防ではなく外交目的で作ったるので副作用があっても早く出した。副作用たっぷりの習近平ワクチンは打たない方がいい」
1161
大高未貴「どっちが大統領になっても不正選挙が指摘され裁判ざたになった時点で米国の弱体化が目に見えてるので、日本は米国の動向に一喜一憂せずに憲法改正を含め自主防衛の議論をすべき」
その通り!
そもそも自分達の国は自分達で守るのは当たり前。
米国頼りではない自立した国家になるべき!
1162
須田慎一郎「裁判で辛淑玉氏が関西生コンから100万の資金援助を受けヘリパッド建設抗議してたと証言。その関生は警察から摘発されてる過激労働組合&辺野古・普天間の反基地運動に積極的に関与・指導。関生と辛氏の繋がりが明確になった意味は大きいと思う」
関生といえば立憲 辻元清美
実に興味深い
1163
安倍総理「北朝鮮拉致被害者の安否確認は今もおこなってる。様々な報道があるが、そういう報道の中に北の思惑があるものも含まれてる。だから我々は各々の報道にコメントは差控えるが、全力で拉致被害者奪還を図る」
やはり日本のマスコミの中に北のプロパカンダに加担する報道機関があると…
#kokkai
1164
有本香「一致団結してコロナ禍を早く終わらせるため議論を侃侃諤諤やり合うのはいいが、野党はコロナ対策の第二次補正をやらせないように“国家公務員法改正で嘘のストーリーを作ってでも”国会を止めようとしてる」
竹田恒泰「こんな野党はない方がいい。足を引っ張てるだけ」
野党は邪魔しかしない
1165
竹田恒泰「今は如何にクラスターを起こさないように安全確保しながら娯楽をする段階では?感染防止対策してる飲食店・テーマパークごとに判断してもいいのでは?何やってもTV・新聞・野党が騒ぐので政治がコロナではなく世論バッシングと戦う状態になってる。一律停止は正しいのか?」
1166
本多平直「50歳近い自分が14歳と同意性交で逮捕はおかしい!」
福山哲郎「撤回したしOKでは?」
↓
1ヶ月半後、本多の公認内定取消し報道
↓
妻の西村智奈美や津村啓介が処分撤回求め嘆願書
↓
福「本多が自ら離党することに抵抗感には一定理解」
最後まで身内に甘い立憲民主党
sankeibiz.jp/macro/news/210…
1167
そもそも立憲の声が国民の声というならば、立憲民主党の政党支持率はもっと高くないとおかしいのでは?
TBSの世論調査ですら自民党の政党支持率は34.4%に対して立憲は6.1%と大きく差は開いてます。
自分達の主張=国民の声と主張したいなら、選挙で多くの国民の支持を得てから言うべき
1168
石平「朝日新聞などは自分で作った問題で国民の不信感を植えつけ騒ぐ。歴史問題も同様で中国を焚きつける報道→反発させ日本政府批判を開始」
有本香「マッチポンプ」
朝日・毎日が火をつける
↓
野党や中韓が批判
↓
それを報道(※1)
↓
野党や中韓が大騒ぎ
↓
※1に戻る
左派はこの構図が多すぎる
1169
居島一平「国際法上、クルーズ船に対して日本が感染拡大防止阻止する権限がなく、義務は英国にあった」
大高未貴「しかし日本の責任のように報道される」
上念司「しかもコロナ感染発覚後もカジノ・ビュッフェ・ショーまで通常営業だった。旗国主義のせいで日本がそれを止めることは出来なかった」
1170
西岡力「拉致解決を邪魔してた人が“改憲させたくない”が故に横田滋さんの死を利用し総理批判してるが、安倍晋三が政府が拉致に取組む流れを作った。だから哲也さんが『何もしなかった人が総理批判するな』と言った」
拉致問題を安倍批判に利用してる左派とマスコミは恥を知れ
youtu.be/AHtAIM-GWPk?t=…
1171
立憲民主党「菅新総理になった&コロナ禍なので議論することは山ほどあったのに臨時国会が短すぎる!」
どの口で言ってるの?
立憲は菅総理になって初の予算委員会で持ち時間半分(6時間半)を“日本学術会議”に割いてましたよね?
自分達がコロナより学術会議だったことを忘れたのですか?
#kokkai
1172
立憲 森裕子は自らFBに当選報告会の写真を公開しておいて『当選祝賀会を開催したことは一度もない』と居直ってる姿は見苦しい。
そもそも立憲は『公選法違反は辞職しろ!』と主張していたのですから、副代表の公選法違反&政治資金規正法抵触疑惑について説明責任を果たすべき
ichimen.php.xdomain.jp/news.php?id=186
1173
竹田恒泰「自衛隊は揚足取りされやすい。コロナ対策も県またぎ移動が可能になっても自衛隊は県またぎしなかったりする。基地内でマスクせず走ると苦情の電話。自衛隊というだけで直ぐ叩かれる」
そういう中でも日本の為に命懸けで任務遂行する自衛隊には敬意しかない。
違憲状態のままではいけない
1174
安倍前総理「私が考える安倍政権の成果は“アベノミクスで400万人の雇用を作り有効求人倍率を1倍超え”が成果の1つ。また民主党政権で日米同盟が危うくなったなかで特定秘密保護法・NSC・安保法を制定し日米同盟が確固となったことを背景に地球儀を俯瞰する外交で日本の地位を高めることができたと思う」
1175
元北朝鮮スパイの疑いがあり韓国で逮捕された人物による“韓国の安保研究”やなどには科研費を出すのに、高橋洋一氏の“文科省の天下り研究”には科研費を出さない文科省。
歴史教科書といい、天下り斡旋の元締めだった前川喜平といい文科省は本当におかしい twitter.com/dappi2019/stat…