③がしかし!まさかこの短期間で実現させるとは!しかも2回も。光一さんの行動力には心底驚かされます。きっと見えないところで多くの努力をされているのではないでしょうか(光一さんのこういうところがステキですよね。プロのエンターテイナーとして惚れます。観劇オタ的には「尊い……」!)。→
④ 誌面には3/10(火)に放送されたインスタライブの際に撮影された集合写真を掲載させていただきました。本当に校了間際に急遽追加したお写真です。よろしければ誌面でチェックしてください。#アクトガイド #actguide #堂本光一 さん #SHOCKインスタライブ #SHOCK #EndlessSHOCK
⑥ 2p→リボンフライング離陸前の写真です。まさに飛んでいる姿が素晴らしいのは言わずもがなですが、飛ぶ直前に赤布を巻き付けてるところがすごく好きでして。光一さんのピリッとした表情と、客席が固唾を飲んで見守る緊張感が最高潮だと思うんです。いよいよ来るぞ……ととてもワクワクします。→
堂本光一さん、菊田一夫演劇大賞受賞㊗️ 本当におめでとうございます! 「SHOCK」を20年続けてきたことの重み、凄さを改めてヒシヒシと感じています。 また光一さんが作り上げるエンターテインメントを観られる日が来るよう、心より願っています。
受賞されたお二方が携わった『Endless SHOCK』と『天保十二年のシェイクスピア』。 本誌ではそれぞれ表紙巻頭特集でご紹介させていただきました。光栄です! #アクトガイド #actguide #堂本光一 さん #高橋一生 さん #菊田一夫演劇賞
長らくお待たせしました! act guide[アクトガイド]2020 Season7がついに12月24日発売予定! 表紙・巻頭特集は絶賛上演中の『DREAM BOYS』。岸優太×神宮寺勇太による“自身と役を見つめるスペシャル対談”、岸×神宮寺×堂本光一による“自身と役を深める特別クロストーク”を舞台写真と共にお届けします。
act guide[アクトガイド]2020 Season7が12月24日発売。 さらに深みを増したSHOCKカンパニーの結束に迫る『Endless SHOCK -Eternal-』上田竜也×梅田彩佳×越岡裕貴×松崎祐介×前田美波里 あの濃密な劇空間が再び立ち上がる!『フェードル』大竹しのぶ
act guide[アクトガイド]2020 Season7が到着! #アクトガイド #actguide
【本日発売🥊】act guide[アクトガイド]2020 Season 7→ 表紙巻頭特集は『DREAM BOYS』。表紙は物語の大きな分岐点となるボクシングシーンに。ユウタのパンチが決まったほんの一瞬後(この一瞬後なのがこだわり!)、ジン・チャンプが倒れそうな瞬間を切り取りました。
ユウタのまっすぐな視線と、ジン・チャンプの熱演っぷりがとても今年のドリボらしいシーンだと感じています。
裏表紙は表紙とはガラッと変えて、ユウタとジンの役から少し離れたような、岸さん神宮寺さんのリラックスした表情に。(この写真を最初に見たときに、かわいいいいいいい!!!いい表情!!!と心の中でガッツポーズをしました)
本誌の対談で、本作の魅力の一つとして役に役者自身が透けて見えるような世界観……といったお話を伺い、表紙→役、裏表紙→ご本人、を切り取るよう意識しました。
act guide[アクトガイド]2020 Season 7→松尾スズキさんの異色作を、大根仁さんの新演出で送る『マシーン日記』。主演・横山裕さんと大根さんは20年来の付き合いということで、笑顔満載のざっくばらんトークとなりました。松尾さんが語ったという横山さんの印象にも注目。
act guide[アクトガイド]2020 Season 7→ 「藪原検校」三宅健 井上ひさしの名戯曲に、最近新作歌舞伎などで経験を積まれている三宅さんがどう挑むのか?取材時の率直な言葉、世の中をご自身の肌感覚で鋭く洞察していらっしゃるのに舌を巻きました。塙保己一役、三宅さんの新たな一面をみられそう。
お久しぶりです。act guide[アクトガイド] 2021 Season 8 5月13日発行予定。演劇の現状をお届けします。よろしくお願いいたします!honto.jp/netstore/pd-bo…
act guide[アクトガイド] 2021 Season 8 表紙&巻頭特集は「滝沢歌舞伎ZERO 2021」Snow Manに受け継がれて、より進化する滝沢歌舞伎!最も旬の熱きエンターテインメントを演劇誌ならではの視点でお届けします。Snow Manスペシャルインタビュー、名場面紹介、観劇レポートなど。
act guide[アクトガイド] 2021 Season 8 この濃密な家族劇にいかに向き合うのか、率直な心境を語っていただきました。杉野さんは待望の初舞台!ユージン・オニールの最高傑作に挑む「夜への長い旅路」大倉忠義/杉野遥亮
act guide[アクトガイド] 2021 Season 8 5月13日発行の表紙が公開されました。夢のような花吹雪🌸世の中が落ち着いて再び幕が開きますように。
act guide[アクトガイド] 2021 Season 8 見本誌が届きました🌸5月13日発売よろしくお願いいたします!
act guide[アクトガイド] 2021 Season 8→表紙&巻頭特集は「滝沢歌舞伎ZERO 2021」お稽古を重ねていたSnow Manに2021バージョンの変化や芸事に取り組む実感などを伺いました。「実は犬なんです」「実は人間になりました」との衝撃告白に驚いた思い出(懐)。Snow Manは個人的に技巧派集団のイメージ
ですがメンバー全員そこに安住することなく自分の役、役割、やるべきことを真面目に探求し成長を目指す。その努力が「滝沢歌舞伎ZERO」に結集しているのだとお話を伺って腑に落ちました。極限越えのパフォーマンス、御園座公演までカンパニー全員完走を願っています!
act guide[アクトガイド] 2021 Season 8 →「夜への長い旅路」大倉忠義/杉野遥亮 ユージン・オニールの名戯曲、家族の物語に挑むお二人にインタビュー。とてもハードな作品だとお話からもひしひしと。不安や自問自答を乗り越えた末に作品が立ち上がるのだと初心を思い出させてくれた気がします
大倉さんは主役の大竹しのぶさんとの交流が背中を押してくれたと。大竹さんと大倉さんのケミストリーが楽しみです。杉野さんはなんと初舞台!新たな才能の開花に期待しています!
今朝、act guide [アクトガイド]season 8がめざましテレビのオリコン本ランキングで第3位!「滝沢歌舞伎ZERO 2021」Snow Manの表紙・特集をご紹介いただきました。読者の皆さまに心から感謝申し上げます。現在ネット書店ではhontoと7netに在庫あり。引き続きよろしくお願いします #めざましテレビ
「滝沢歌舞伎ZERO 2021」ついに名古屋・御園座初日ですね。おめでとうございます!Snow Manの阿部さんが御園座の魅力を話していらしたことが忘れられません。カンパニーの皆さまが元気で無事に完走できますように🌸