301
若年被害女性等支援事業の委託先団体に関する東京都の監査結果について
大臣コメント抜粋
「厚労省としては東京都における再調査結果などの報告を踏まえ、必要な対応を行っていきたいと考えております。」 twitter.com/mhlwitter/stat…
302
NHK受信料不要のテレビがドンキを上回る解像度でSTAYERからも発売、「受信料を支払う必要がありません」とも明記 otona-life.com/2022/02/15/105…
303
とりあえず内閣府へは、DVセーフティネット交付金に関する「東京都が内閣府に提出した書類(令和2年度と令和3年度)」を資料要求いたしました。
年明け1/13頃までに頂けると伺っております。 twitter.com/yukari_suenaga…
304
都議会の答弁を見直しています。
下記動画の答弁で、東京都若年被害女性等支援事業の随意契約の理由が地方自治法施行令167条の2第1項第2号とされているようですが、この解釈について追加の答弁情報等があるかご存じの方いらっしゃいますか?
#colabo
3/20(月)予算特別委員会youtu.be/IRH6GItpfH0
305
増税するならせめて今出ている疑惑は解消してほしいというのは、当たり前の国民感情だと思います。
先程の投稿でも書きましたが、問題ないなら積極的に公開すべきだと私は思います。そうしないと納得できない人は少なくないのでは。女性支援事業がどうという問題を既に超えてきていると思います。
306
回答がないかもしれませんが、整理してNHKへ質問してみます。 twitter.com/kamichi_an/sta…
307
国内のレジ袋を製造している企業等は環境に良いレジ袋まで有料化された事で大混乱しています。細部は大きく異なりますが「業界の方の声を無視し合理的な分析もろくにせずに新たな規制を作って国民を苦しめている」という意味においてレジ袋有料化はAV新法とも同じことが起きていると思います。
309
税金は余っているのだと改めて思いました。
310
え💦内閣府の方で何か動きがあったのでしょうか(東京都独自かもしれませんが)
問い合わせてみます twitter.com/himasoraakane/…
311
国の法令における政策評価法では事前評価と事後評価があるので、地方自治体も当然事前評価と事後評価があるものだと思い込んでおりました。(不勉強で申し訳ありません)
312
赤い羽根共同募金の情報公開請求書を中央共同募金会から頂きましたので、シェアします。
情報公開請求をされたい方はこちらからどうぞ。
情報公開請求書はこちら↓
docs.google.com/document/d/1fz…
中央共同募金会
akaihane.or.jp/chuo/
313
厚労省へ有識者会議の人選について今日聞いてみたところ、
・大学の先生に聞く
・過去の有識者会議出席者
・過去の有識者会議出席者に聞く
・紹介
という人選が基本とのことでした。コアな分野なので人選に苦労されているそう。利害関係有無は一応チェックしているそうですが細かくはみていないそう。 twitter.com/satoshi_hamada…
314
判断したら、あらかじめ決めた評価時期よりも前に事務事業評価をすることもあり、それは評価シートを見ればわかるとの回答でした。
※以上の回答は財形局主計部からで、Colaboの委託事業の担当課はまだ折り返しがないので再度連絡を入れてみます。
315
公文書の不適切な取り扱いがあった場合は、公益通報窓口が通報先になるそうです。soumu.metro.tokyo.lg.jp/23compliance/k…
316
AV新法の評価指標等はいつ決まるのかと思って総務省行政評価局へ問い合わせてみたところ、AV新法のような議員立法は政策評価法で定められている事前評価をするタイミングがないので、事前評価しなくても良い(というか評価できない)という回答を先ほど総務省から口頭で得ました
317
酷い。園側のどんな事情があれこんな事する人は保育士ではない。認可園なのに区も酷い対応…。
《給食を与えない、密室に閉じ込め》世田谷区の認可保育園で園児虐待が発覚 園児は「僕は地獄に落ちる」と恐怖、泣き叫んでも誰も助けず(NEWSポストセブン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/63d3a…
318
下記リンク先が内閣府男女共同参画局より取り寄せた資料です。
drive.google.com/drive/folders/…
色々と思うところはありますが取り急ぎ twitter.com/yukari_suenaga…
319
#AV新法 について、規制の目的が消極目的規制なのか積極目的規制なのか衆議院法制局へ質問してみました。AV新法の立法過程を踏まえて回答頂けるとの事でした。
消極目的規制か積極目的規制かによって、規制の内容の合憲基準が大きく変わる可能性があります。回答に注目したいです。
320
AV新法、下記の原則に基づいていますかね…?個人的には、とてもそうは思えないのですが
①目的適合性の原則
②必要性の原則-規制は必要最小限でなければならない
③狭義の比例性-目的と手段が不釣り合いであってはならない twitter.com/yukari_suenaga…