【βテスト開催中‼】 Android版限定のβテストが開始しました! 参加人数の上限はございませんので、Android端末をお持ちの司令官様はぜひご参加ください♪ βテストは5/9(土)21:00までの開催です‼ ▼参加方法などの詳細はこちら bit.ly/3bOKssB #ラスオリ
今回のβテストに関し、 iOS端末をご利用の皆さまは参加する事ができず大変申し訳ございません。 1日でも早くサービス開始をできるように準備をしておりますので、正式サービス開始を楽しみにお待ちいただけますと幸いです! 引き続き、『ラストオリジン』を応援宜しくお願いいたします。 #ラスオリ twitter.com/lastorigin_inf…
【βテスト開催決定‼】 正式サービス開始に先駆け、5/7(木)13:00~5/9(土)21:00の期間にβテストを開催することになりました! 参加人数の上限はございません。司令官様のご参加をお待ちしております! ▼詳細は下記よりご確認ください bit.ly/3bOKssB #ラスオリ
「P-49スレイプニール」をご紹介! CVは #沼倉愛美 さんが担当してくれています♪ P-49スレイプニール 「私は長いこと実験機としてX-49という名前で暮らしていたわ。性能が不十分だった訳じゃないの。私の反射神経についてこれるほどの、瞬間出力が十分なエンジンを作る事が難しかったの」 #ラスオリ
次は「炉端のポルティーヤ」をご紹介! CVは #芹澤優 さんが担当してくれています!! 炉端のポルティーヤ 「あ、こんにちは…。私は炉端のポルティーヤって言います…。その…キッチンメイドです。私、ちょっと変というか…キッチンメイドなのに、火が怖いんです。」 #ラスオリ
《マンガで分かる!『ラストオリジン』の世界!!》 第11話「バイオロイドの製造」を公開! 過去に公開したマンガは下記URLより読むことができます! ぜひ、チェックしてくださいね♪ ▼マンガはこちら bit.ly/30Mv2An #ラスオリ
《マンガで分かる!『ラストオリジン』の世界!!》 第10話「オルカ号」を公開! 過去に公開したマンガは下記URLより読むことができます! ぜひ、チェックしてくださいね♪ ▼マンガはこちら bit.ly/30Mv2An #ラスオリ
AGSロボテックの「S5ギガンテス」をご紹介♪ CVは #檜山修之 さんが担当してくれています! S5ギガンテス 「ギガンテス準備完了。重甲突破型戦争機械ギガンテス、2105年に製造された。ギガンテス、どんな敵も破る。」 #ラスオリ
《マンガで分かる!『ラストオリジン』の世界!!》 第9話「バイオロイドの人権」を公開! 過去に公開したマンガは下記URLより読むことができます! ぜひ、チェックしてくださいね♪ ▼マンガはこちら bit.ly/30Mv2An #ラスオリ
オービタルウォッチャーの「エイダーType-G」をご紹介♪ CVは #下屋則子 さん(@shitaya_noriko)が担当してくれています! エイダーType-G 「こんにちは。私は独立型宇宙開発用機械知性体、エイダ―です。現在の文明滅亡後、独立行動指針によってAGS、自動防御システムを管轄しています。」 #ラスオリ
パブリックサーバントから最後に紹介するのは「キャロルライナ」です! CVは #南早紀 さんが担当してくれています♪ キャロルライナ 「私は元々、競技のためのチアリーダーとして設計されたの。だから人間がスポーツ競技をする時なんかに、たまにお呼ばれしたりしてたんだ~。」 #ラスオリ
次はパブリックサーバントの「ティエ・チュァン」をご紹介します! CVは #原紗友里 さんが担当してくれていますよ♪ ティエ・チュァン 「私は世界が滅亡する前まで、その道では有名な武術師範をやっていて、かなり多くの人に武術を教えてきたの。でも今は放浪侍って感じかな?」 #ラスオリ
次はパブリックサーバントの「マイティR」をご紹介します! CVは #若井友希 さん(@iRis_w_yuki)が担当してくれています♪ マイティR 「私はペックス社の産業用バイオロイドラインナップとは違って、純粋に広報用として製造されました。俗に言う、企業の看板娘とでも言いましょうか。」 #ラスオリ
次は、パブリックサーバントの「LRL」をご紹介! CVは #芹澤優 さん(@iRis_s_yu)が担当してくれています!! LRL 「くっくっくっ、よく来たな人間。余は悠久の時を彷徨いながら貴様のことを待っていたぞ。余をサイクロプスプリンセスと呼ぶことを特別に許してやろう。よ~し、頭を上げよ。」 #ラスオリ
パブリックサーバントの「フォーチュン」をご紹介! CVは #浅倉杏美 さんが担当してくれています♪ フォーチュン 「私はフォーチュン。よろしくね!司令官。お姉さんは超一流のエンジニアなの。もし壊れた機械なんかがあったら、すぐ直してあげるから私の所に持ってきてちょうだいね。」 #ラスオリ
続いて、ゴールデンワーカーズから「トミーウォーカー」をご紹介! CVは #ランズベリー・アーサー さん(@Art_C_Lounsbery)が担当してくれています♪ トミーウォーカー 「トミーウォーカー合流。フォークリフト機能、クレーン機能、掘削機能及びブルドーザー機能使用可能。」 #ラスオリ
ドゥームブリンガーから最後にご紹介するのは「37式ダイカ」! CVは #久保田未夢 さん(@iRis_k_miyu)が担当してくれています♪ 37式ダイカ 「ごきげんよう、司令官。37式ダイカでございます。わたくしはドゥームブリンガーの各種情報処理を担当しています。」 #ラスオリ
ドゥームブリンガーの「P-2000ジニヤー」をご紹介します! CVは #伊達朱里紗 さん(@_datex_)が担当してくれています♪ P-2000ジニヤー 「えへへ、こんにちは。私はボルドーから飛んできた護衛機、ジニヤーです。私は低価格で簡単に制空権を掌握できるモデルとして作られました。」 #ラスオリ
ドゥームブリンガーの「B-11ナイトエンジェル」をご紹介! CVは #原由実 さんが担当してくれています♪ B-11ナイトエンジェル 「こんにちは。私はB-11、通称ナイトエンジェル。静かに飛び、全てのものを夜に変える天使です。」 #ラスオリ
ドゥームブリンガーの指揮官「滅亡のメイ」をご紹介! CVは #沼倉愛美 さん(@numakura_manami)が担当してくれています♪ 滅亡のメイ 「その顔は何?この私が来たのよ?歓迎パーティーの準備はできているのよね?」 #ラスオリ
【部隊紹介:ドゥームブリンガー】 人類滅亡にもかかわらず完璧な武装を備えている部隊と言われれば、ドゥームブリンガーの名が挙げられるだろう。 稲妻の如く現れては嵐の如く発射する機動打撃と成層圏で縦横無尽に撃ち放つ戦略爆撃は、まさにドゥームブリンガーの名に恥じぬ働きを見せた。 #ラスオリ
シスターズオブヴァルハラの指揮官「鉄血のレオナ」をご紹介! CVは #宮崎羽衣 さんが担当してくれています♪ 鉄血のレオナ 「これはどうも。今日は気分が良いので、半径1メートルまでは近づくことを許可する。」 #ラスオリ
【部隊紹介:シスターズオブヴァルハラ】 ヴァルハラ姉妹団とも呼ばれるこの軍集団は、スチールラインとともにブラックリバーで最も巨大な部隊のうちのひとつであった。 取り分け市街戦とゲリラ戦を得意とし、都市部で突出した能力を発揮した。 #ラスオリ
シティーガード、次にご紹介するのは「CT66ランパート」です! CVは #檜山修之 さんが担当してくれています♪ CT66ランパート 「私は市民の盾、優しい紳士のようなロボット、ランパートです。私は世界最高のロボット工業社であるオメガ産業で生まれました。」 #ラスオリ
シティーガード、次にご紹介するのは「ケルベロス」です! CVは #原由実 さんが担当してくれています♪ ケルベロス 「えへへ。アタシは対テロリストや暴徒鎮圧を目的として作られたユニットなんです!丈夫な盾と安全に犯罪者を制圧できる電気ショック棒がまさにその証拠です。えっへん!」 #ラスオリ