とれみょう🍉(@57tabiji)さんの人気ツイート(新しい順)

26
関東の方はわからないかも知れません。 関西では、ドアを閉めたら駅員さんが一礼します。 私も初めて見たときはびっくりしました。 西神中央行の発車。
27
この時のことははっきり覚えています。大人たちは油断していました。私は来た電車は「全部撮る」主義ですからばっちり撮影です。サボが挿してあります。いや~貴重です。館林の8000系には鬼怒川公園幕はないため臨電はサボを挿していました。折り返しはひっくり返して一丁上がりです。1991.5.3 姫宮
28
中原電車区209系習熟試運転 他の線区から来たベテラン電車ばかりの南武線でしたが新製配置はびっくりしました。しかも新形式。 未来の通勤電車がやってきた感がありました。駅に停まって電子ホーン。いや~びっくり。スゲ~~~。運転士さんたちも誇らしげでした。
29
おはようございます。 トレンド入りした府中本町。 夕暮れ時の東武鉄道SPACIA甲種回送(105 )。 後年になって妻面 の塗装が省略されましたが、新製時は塗分けられています。ヨーカドーが懐かしいですね。母とよく行きましたが駐車場は広大な史跡になり撤退、ラウンドワンになりました。なんだかね。
30
未来ある若い鉄道ファンのみなさんへ。 何でも撮るといいですよ。試運転ネタも大事、無くなる電車も貴重です。でも、貴方がおじさんになって本当に懐かしく思えるのは日常の鉄道です。 またカメラで自分の住んでいる町や駅前風景、両親や兄弟、友人を撮影すると、かけがえのない尊い記録になりますよ。
31
2000年夏に着工されたセントレア建設埋め立て事業のため、三岐鉄道貨物列車は2002年12月まで大増発。大井川鐵道より、いぶき501・502が招聘され、様々な設備投資とともに未曾有の500万トン大輸送作戦を乗り切りました。 ホキ10000の16両編成は三岐鉄道最長で重連の電機と共に大変見応えがありました。
32
旅立ちK.T.R.3000 1996.9.25 東海道本線早川〜根府川
33
東武鉄道マンサンジューと八高線タブレット。 対比が良い感じ。
34
デジタル一眼レフD500によるデジタイズseries 京成電鉄電動貨車モニ20フル編成 重厚な釣り掛けサウンドを鳴り響かせながら引退間近の無蓋電動貨車が高速通過した。 2007.2.1 京成うすい〜京成佐倉
35
憶えていますか? 名鉄パノラマカーの車掌室。 と言っても仕切りはありませんでした。 クロスシートを跳ね上げたスペース。目が合うとちょっと気まずかった??
36
西新井工場 夕刻 作業員さん達が退勤されます。 昼間の〜パパは〜ちょっと違う〜♪ なんてCMがありましたが、緊張の作業が安全に終わり、皆さん安堵の表情に見えます。 東武電車を縁の下で支える、名もなきヒーローたちがご帰宅。ありがとうございますと心の中で呟きながら撮影させていただきました。
37
東武鉄道のデジタル無線化により2003年より続いた東急8500系の乗り入れが終了したそうです。 乗り入れ当初の西新井駅での写真です。折しも入換機モニ1473との出会いです。 新しいフォロワーさんが増えましたので再掲写真です。名物電車の活躍シーン、懐かしい気持ちになっていただければ幸いです。
38
試作車 御堂筋線にて
39
ご存じでしたか? 東武57の乗務員室扉、側開戸は引き戸でした。 ガラガラと開け閉め。優しい運転士さんに頼んで半開きを撮らせてもらいました。トニコにて
40
日の長い夏場は何度か撮りに行った思い出。 四つ木
41
懐かしい南武線。尻手駅。 運番窓を埋めた電車が居ました。知って(尻手)ました?
42
電車が病院。 残念ながら現存せず。東京都練馬区 クハ86 レプリカ車体 2008年頃撮影
43
デラ 浅草への長旅に備える。 女王の風格漂う東武日光駅。 私は一度だけ乗りました。 話題のDHCじゃないです。DRCです。
44
ととと東武鉄道?
45
GW臨電 1991年ころ
46
犬山橋 名鉄犬山線 ミュージックホーンは鳴らしっぱなし。空笛を交えてクルマの波を切り拓いた。車体を大きく揺らし、橋の上ではすれ違わないようなダイヤだった。仕方なくすれ違う場合はどちらかの列車が停車してやり過ごした。 7500系!
47
花金の夜は都心で遊んで千鳥足。 やれやれ下りの最終電だ。乗換駅であれれれれ!!引退した電車が貨車を挟んで、プラットホームにすべり込み入線!!上り電車は終了した筈なのに!飲みすぎて幻を見てしまったのか? スマホもガラケーもない時代だから立ち尽くして目に焼き付けるしかないのでした。府中
48
憶えていますか? 京王線7020系 幕板帯剥がし 前面には眉毛、幕板にも燕脂帯がありましたが撤去されました。 若葉台工(89年頃見学時)
49
時より無性に東横渋谷の思い出が愛おしくなる。
50
2080系と5070系。 春日部駅にて激写📷 1991.5.5