とれみょう🍉(@57tabiji)さんの人気ツイート(新しい順)

歴史は繰り返した。
並びすぎ撮影会 2023/06/25
プレミアム45秒動画🎥 武州原谷駅🚉 突放! ハンプがあり自力では構内を後退するのが難しいため、DLによる突放が毎日見られます。熟練の技を公道から安全に見学することが出来ます。ELとDLの阿吽の呼吸が見事でした。 また来たいです。 2023/05/27 16:14PM
雨☔️代走2+2 京王電鉄 動物園線 7421F+7422F 2023/05/13
ワンマン化の計画が発表された箱根登山鉄道線小田原~箱根湯本。2008年3月までは風祭駅ホームでは非常用ドアコックを用いて最後尾車両を係員が手で開けて乗降していました。日本では唯一の取り扱いだったそうです。そんな貴重なシーンをN6茄子カレーリバイバルカラーで撮影しました。
1991/10/27 鉄道友の会101系さようなら運転 鶴見→立川→日野中線?→武蔵小金井 この日のために一灯ライトに復刻して惜別。
いろいろな機関車 2023/05/09
憶えていますか?通勤通学輸送にご奉公の18型。
10
うっそでしょー? 踏切が鳴って立佞武多(たちねぷた)が通過。 2014/8/9 津軽鉄道 金木
11
電車の家。 戦後の焼け野原。住宅不足のため廃電車を並べて市営住宅とした。その生き残り、最後の一棟が残存していた。既に空き家。 2021/5/19 今もまだ有るかは不明。
12
憶えていますか? 10-010編成。 都営地下鉄新宿線の試作車でした。
13
デキ11フォトラン スノープロウ無し
14
憶えていますか? 小田急線の変態カバー3263編成。
15
軽ベンと軽トラ 2023/04/01
16
停留所に何故バラストが無いのか判りますか?
17
電車 幽閉
18
最期の時 館林
19
日頃の行い😭 2023/02/17
20
2003/9/20 さようなら貨物列車 電気機関車撮影会 北館林荷扱所
21
さようなら 2023/01/25
22
西武鉄道の前身である武蔵野鉄道を代表する車両「デハ5560形」をモデルカラーとして塗色変更した2000系車両2069編成「西武鉄道創立110周年記念トレイン」が登場しました。武蔵丘から小手指まで試運転されました。
23
三島市街地を往く、東芝戦時形電機。 2023/01/16
24
大ショック! 砧本村バス停上屋が改良工事に伴い昨年末に解体されました👷‍♂️ 唯一の玉電建築遺産でした。保存に値する歴史的価値がありました。
25
橋本開業前日。 テープカットは特別装飾の7724編成でした。南大沢行は翌日からは全て橋本行に。多摩境はさらに遅れて翌年春に開業しました。 1990年3月31日