2176
またひとつ、昭和特撮が遠くに行きました。
素敵な作品の数々を本当にありがとうございました。どれだけ勇気をいただいたことか…。
心からご冥福をお祈りいたします。
sankei.com/smp/life/news/… sankei.com/smp/life/news/…
2177
2178
2179
下関の安倍晋三元総理のご自宅を会場にして、開催されました。本田顕子党女性局長代理をゲストにお迎えし、多くの方にお集まりいただきました。
子育て支援、児童虐待防止から、教育、国防、地方活性化、憲法改正まで、幅広い分野で意見交換を行いました(ブログより)
ameblo.jp/miosugita-blog…
2181
(続き)早速記事になっています。
news.yahoo.co.jp/articles/6a85a…
2182
(続き)彼のお陰で、日盲連の方々とも意見交換させていただいています。
この度、岡田さんは、公益社団法人NEXT VISION主催のisee!“Working Awards 2023で、視覚障害者の新しい職域開拓という「アイデア部門賞」を受賞されました。(続く)
2183
伝統と創造の会では、河野克俊元統合幕僚長から「台湾海峡問題について」お話を伺いました。また、自由民主党・電力安定供給推進議員連盟では、ロシアによるウクライナ侵略等を踏まえた原子力発電所の緊急的稼働について緊急決議を行いました(ブログより)
ameblo.jp/miosugita-blog…
2184
香港では、民主派、建制派それぞれの立法議員・区議会議員、そして日本企業の方々にお会いし、話を伺うことができました。
香港の状況は複雑でとても簡単には書き表すことはできません。また、キチンとまとめて講演会などで報告できればと思っています。
続きはブログで。
ameblo.jp/miosugita-blog…
2185
2186
2187
東北の皆さん、大丈夫でしょうか?
地震情報 - Yahoo!天気・災害 emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/ear…
2188
おはようございます。金沢で朝を迎えました。
昨日は、教育を考える会で小学校の社会科の教科書と国連の話を、勝兵塾で少子化対策やジェンダーギャップの話をさせていただきました。どちらも満席で大盛況、金沢の皆様、ありがとうございました!
これから東京に戻ります。
2189
ちょうど先週「日本の未来を考える勉強会」での議論の中で国土強靭化の重要性を改めて確認したところでした。大雨に対しても地震に対してもなんとも脆弱な国土の現状。思い知らされました。今はまず復旧、復興を急がなくてはなりませんが、もっと根本的なことを変えていく使命を真摯に受け止めています
2190
(続き)アスリートの皆さん、これまでの頑張りを全て出し切ってください。精一杯、応援したいと思います。
2191
2192
2194
今日は山口市内を回ります。新元号の発表、どこで聞けるかわかりませんが、心して待ちます。我が国の安寧を現す元号になりますことを期待いたします。 twitter.com/kantei/status/…
2195
杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ : 駐欧州大使との意見交換会
blog.livedoor.jp/sugitamio/arch…
2196
(続き)この情報センターもターゲットになっており、コロナ禍で日本人の見学者が減っている一方で、韓国メディアの取材は多くなっています。
是非皆さんに足を運んで実際にご覧いただきたいです。端島(軍艦島)の元島民の方もボランティアで頑張っていらっしゃいます。
parstoday.com/ja/news/asia-i…
2198
激しく同意❗️
物心ついた頃からオタクというか、「オタク」という言葉ができる前からオタクだわ… twitter.com/onoda_kimi/sta…
2199
2200
夕方に総理が記者会見で5月6日が期限となる緊急事態宣言を延長する方針を明らかにしましたが、そうなるとますます更なる経済対策が必要となります。与党議員として、支援が後手に回らないようしっかり要望していきます。