杉田 水脈(@miosugita)さんの人気ツイート(新しい順)

1126
外交部会・外交調査会 合同会議で説明を受けた竹島問題というのは、この「文在寅韓国大統領のスペイン国賓訪問に係る竹島関連報道について」です。 記事にある通り全く馬鹿げた主張なのですが、これに対し、「これがスペイン国内及び欧州でどれだけ報道されたのか?どのように報道されたのか?(続く) twitter.com/Sankei_news/st…
1127
ふと気付くと、Twitterのフォロワーが22万人を超えていました。フォローしてくださる全ての方に感謝❣️
1128
(続き)国会閉会中は、予算や政策についての議論が本格化します。
1129
国会が閉会した後も部会や議連でバタバタしています。特に外交部会・外交調査会 合同会議は2日連続で開催され、水際対策や竹島をめぐる問題について、報告を受けた上で議論をしています。 国防部会・安全保障調査会 合同会議も開催され、イージス・システム搭載艦について意見交換を行いました(続く)
1130
第204通常国会が閉会しました。昨日未明に成立した重要施設周辺の土地利用規制法、先ずは一歩前進ですが、やはり中国のチベット、ウイグル、内モンゴルに対する人権侵害行為非難決議ができなかったこと、応援していただいた皆さんに申し訳なく思います。とても悔しいですが、諦めず声を上げていきます twitter.com/nhk_news/statu…
1131
嬉しいことに、河添恵子先生との共著「歴史戦はオンナの闘い」がリストに入っています😊(新書じゃないけど…) 今度、山口に帰った時にのぞいてみようと思います。 twitter.com/buneidouyamada…
1132
昨日の外交部会・外交調査会合同会議。急遽、「新疆ウイグル等における深刻な人権侵害に対する非難決議案」についてという議題が追加されました。下村博文政調会長ご出席の下、議論する余地もなく、満場一致で採択されました。 これでやっと自民党としての姿勢を示したことになります。(続く)
1133
(続き)今国会の会期は今日まで。この後の動きが気になります。
1134
良かったです!ホッとしました。 野党が出した内閣委員長の解任決議案を本会議で否決し、その後内閣委員会を開いて採決。 再び開かれた本会議は徹夜になるのではないかと言われていました。 夜中の2時過ぎに無事参議院本会議で可決。 最後の最後まで本当にお疲れ様でした。ありがとうございます。 twitter.com/kadahiroyuki/s…
1135
ロングボトム大使は、日本に求めることとして、「マグニツキー法の制定」、「香港、ウィグルなどの中国の人権弾圧に対する批難決議」を挙げられました。 (ブログより) ameblo.jp/miosugita-blog…
1136
(続き)最近は注目度の高い議連が多く発足し、どこもマスコミが押しかけています。今、必要な課題にしっかり取り組んでいきたいと思います。
1137
先週金曜日は、婚姻前の氏の通称使用拡大・周知を促進する議員連盟 総会→厚労委員会 →経済産業委員会→新たな資本主義を創る議員連盟~すべての人が成長を実感できる一体感ある国~ 設立総会→未来社会を創出する、バッテリー等の基盤産業整備振興議員連盟 設立総会に出席しました。(続く)
1138
出来立てのほやほやが届きました❣️ 誰があなたを護るのか――不安の時代の皇 amazon.co.jp/dp/4594088406/…
1139
一昨日のは「第3回 自衛隊員の待遇改善を考える会」に参加。待った無しの待遇改善、立ちはだかる財政の壁。それらを網羅する内容でした。 最後は皆さんに向けて思いを語らせていただきました。 会長の小笠原さんを始め皆さんの活動には頭が下がります。
1140
月曜日に行われた『絆』を紡ぐ会では、安倍晋三前総理が「日本を護る~これからの政治」と題して講演されました。(内容は非公開の為、書くことはできません) 質疑応答では、私も勇気を出して質問しました。安倍晋三前総理から、とにかく(選挙に)勝ち残れ!」というアドバイスをいただきました。
1141
えっ? ボイコットするんじゃ… news24.jp/sp/articles/20…
1142
(続き)情報通信戦略調査会 ネット上の誹謗中傷等対策小委員会と会議が目白押しの一日でした。いつもは会議の次第とひな壇の先生方を自分で撮影するのですが、昨日は朝の部会の写真を大隈和英先生がくださいました。ありがとうございます😊
1143
昨日も朝から虐待等に関する特命委員会→国際協力調査会・日AU友好議員連盟合同会議→本会議→外交部会・外交調査会 合同会議→人権外交を超党派で考える議員連盟 第4回総会→デジタル社会推進本部 マイナンバー小委員会→クールジャパン戦略推進特別委員会→(続く)
1144
【ご注意ください】 既にご案内の通り、明日(6月8日)開催が予定されていた「清和政策研究会との懇親の集い」は、緊急事態宣言の現状に鑑み延期が決定しております。 ご注意くださいませ。 既にお申込みをいただいている皆様方には、順次新しいパーティー券をお送りしておりますので、(続く)
1145
私も慰安婦問題に取り組み始めてからずっと言われ続けてきました。 真実が明らかになり、日本政府が公式見解だと証言しても相変わらず、「ヘイト発言だ」「歴史修正主義だ」「差別主義者」という非難が止むことはありません。 それでも負けずに真実を発信していきたいと思います。 twitter.com/gunkantruth/st…
1146
飛鳥新社さんから恵贈いただきました。 私のことも載っているようです。(初めて知りました…) 読んでみたいと思います。
1147
ウイグル、内モンゴル、チベットの各自治区や香港の人権状況を非難する決議をなんとか今国会中に採択しないと「人権軽視」と言われても仕方がありません。 過去の失敗を繰り返してはならない (ブログより) ameblo.jp/miosugita-blog…
1148
保守とリベラルの対立について質問があり、保阪先生はこうおっしゃいました。 「戦後リベラルの一番の罪は平和、自由、平等などの言葉を占有化したこと。」 占有化して自分達の解釈しか認めない。 その結果、保守がこの分野に言及できない状況を作った。 (ブログより) ameblo.jp/miosugita-blog…
1149
三谷先生、頑張ってください💪 twitter.com/mitani_h/statu…
1150
写真は2017年3月に取材した京都市右京区の丹波マンガン記念館に建つ徴用工像。 2017年8月にソウル市と仁川市に設置される一年前(2016年8月)に建てられたものです。 (ブログより) ameblo.jp/miosugita-blog…