京都の宏武さん(@himemaru0814)さんの人気ツイート(新しい順)

26
生徒さん募集再開に伴い、サムライ教室のチラシがリニューアルされました✨興味がありそな方にそっと拡散いただけるとホンマ有り難いです! チラシにも書いたけど発表会(クリスマスお楽しみ会付き)やるよ! 僕が台本書くよ、演出つけるよ! 演目は〝桃太郎〟 …わくわく!
27
㊗️休止していた生徒さん募集再開㊗️ 緊急事態宣言解除の方向なので10月から屋根があるとこ戻れる😭😭😭やったー ⭐︎★わくわくサムライ教室みつるぎ★⭐︎   毎週木曜日16時-18時大人クラス   毎週日曜日10時-12時親子クラス 楽しく殺陣の稽古に励む仲間を募集します。スポンジ剣から始めるよ!
28
3回ぐらい食べてるけど、今日よく見たらマリトッツォじゃなかった。 サムライ教室の裏が〝マツモト〟ってスーパーでな…
29
パンダが浮かび上がるホットサンドメーカーを買ったんやけど、2枚目パンダやなくてホットサンドメーカーがしゃべってへんか? まさか…この中にパン…
30
京都府立植物園の改悪案には断固としてNoです!年パスの民の僕にとって、かけがえのない植物園です。よくある商業施設にはしたくありません。コロナが明けた暁には全国から是非のんびりしに来て欲しいのです。 この美しい場所を守る為の署名活動にご協力ください。どうかRTよろしくお願い致します。 twitter.com/minoyama_bito/…
31
かき氷屋🍧始めました!
32
〝米の字〟(正面) 河川敷だから袴じゃなくて、〝しりっぱ〟にしてるー!たまに、「それは着物ですか?」って着物警察(?)に話しかけられるけど、僕は袴の下はいつも尻端折り(しりっぱしょり)やし、ようやるよ☺️時代劇でも岡っ引きとかがしりっぱしとるよね。 あ、米の字の正面の動画です!
33
刀が風を切る音好きなんやけど、わかる?
34
【凍結解除のやり方】 最初に凍結されたアカウントにログインした状態でヘルプセンターに2段階認証コードが来なくて解除できない旨のメッセージを送ると、メールに自動返信メールが来ます。 自動返信メールのフォームに飛んで、凍結異議申し立てをします。 「ボクハワルイヒロムジャナイヨ」
35
やったー! 濡れ衣が晴れました! やったー! 帰ってこれました。 フォロワ-さん15000人より減ってるけど また皆さんとカウントダウンするんだー! 〝みつるぎ〟アカで教えてくださった方ありがとう。解除方法めちゃくちゃややこしくて、教えてもらえなかったら一生復活できなかったかも😭
36
ほな、一緒にいこか #祇園祭
37
今日祇園祭、いかへん? #祇園祭
38
祇園祭の季節がやってきました。 抜糸の後に車で通り過ぎただけやけど それでもコンチキチンに胸躍るなあ #時代に負けるな長刀鉾 #京都 #祇園祭
39
長刀鉾は雄大やのう! 京都に祇園祭がある嬉しさよ。 #時代に負けるな長刀鉾 #祇園祭 #京都
40
これは入院患者のライフハックなんですけど、病室を抜け出して院内のコンビニや散歩に行くときに、〝忍法〜身代わりの術〜〟を使うと部屋に帰ってきた時に自分のMPが回復します。様子を見に来た看護師さんのHPも回復してたらいいね! #宏武のわくわく入院日記
41
今日から始まりました! 宏武のわくわく入院生活✨ このツリーでレポしていきます。まずは速攻でPCR検査。結果が出るまでは院内コンビニ行くの禁止で隔離されてます。家族すら面会禁止でホンマ孤独や。 ママに会いたいって泣いてる子供の声が聞こえる…かわいそう いいねしてこれからも見守ってや…
42
京大病院の前に近所の歯医者さんに最初行ったんですが、激痛に呻いていたら 5歳の子とママが待合室にいて 「ほらお侍さんでも、歯が痛いのには勝てないんだよー。だから歯をちゃんと磨こうね!」って言われてました。 「うちの子るろ剣好きで♪」と言われたからサムライ教室のチラシ渡しといたで!
43
気がかりは、僕が入院することでチラシを撒けなくなってしまうことなので、〝みつるぎ〟アカウントをフォロー&募集を拡散していただけたらありがたいです。どう計算しても10日間ぐらい入院になってしまう😭 ↓↓↓こちら @mizrugi わくわくサムライ教室〝みつるぎ〟 どうかよろしくお願いします。
44
最近拡散希望多くて申し訳ないんですが、 昨日夜中京都北郵便局付近で迷子フェレット目撃して、飼い主さんに電話して今まで一緒に探してたんですが、結局見つけれませんでした。暑さに弱いらしいから捕獲してあげたい。 この記事 maidonanews.jp/article/139454… 目の前にいたのに悔しい。 #拡散希望
45
僕、京都で殺陣教えれるの、念願叶ってホンマにホンマに嬉しいんで、わくわくサムライ教室〝みつるぎ〟のフォローしてもらえたり、教室の情報拡散していただけるとホンマ助かります。 今日、行ってきたけど大宮交通公園の杜の家(もりのいえ)も4月開業で天井高くて新築で縁側もついてて、素敵でした♪
46
三条寺町らへんに行く用事があったので本能寺で母方のお墓参りしてきた!母方の本家は本能寺龍雲院にお世話になっております。 ところでね、写真なんか気づかへん? 実は本能寺は五度も火災に遭遇したので匕(火)を嫌っとるんよ!
47
実家で祖母のアルバム出てきたんやけど三枚目の写真の裏の文字が読めへん 左は谷崎潤一郎の小説などにも登場する芸妓の奥山はつ子はん。右はふき子はん。2人とも母方の大叔母です。母もその関係で仕込みには入ってたんですけど、むいてなかったみたいです アカン全然解読出来ひん。誰か解読できる?
48
写真が動くやつ試してみたくて、京都の春と秋を動かしてみた。活動写真とは世の技術革新はすごいのう!
49
植物園は僕も年パス持ってる民ですけど、僕は絶対反対です‼︎ 旧府立総合資料館跡にシアコン、植物園に商業施設は確かに便利だとは思うんだけど、そうゆうことじゃないよな。 なんというか…嫌なんや 京都の植物園は植物園らしさを保ったまま、存続して欲しいです。 chng.it/7KHnbhY6
50
Twitterのヘッダー、ずっと青龍偃月刀だったけど、方天画戟にかえてみた!