コスメ通のお客様が絶賛のリップ💄❣️❣️ 『鮮やかで強い色が似合うのは分かるけど、子供顔だとどうしても七五三のようになってしまう…😣💦』という、子供顔のストロングオータムさんにパーフェクトな1本です💯👏❤️ 鮮やかな発色ですが、クリームの質感なので重たさがない!
唇の輪郭を明るくしてリップの色をきれいに発色させたい方におすすめのコンシーラー💄✨ 『茶色っぽく色素沈着していて、薄い色のリップが綺麗にのらない』とお悩みだったお客様にも喜んで頂けました🥰❤️ リップの色をしっかり発色させてメリハリを出すことでお顔立ちの美しさがさらに際立ちます🙆‍♀️💖
『ふわっと柔らかい印象になりたい』というブルベ夏ブライトサマーのお客様のご希望にぴったりだったリップ💄💖 グロスはゴールドパールが入っていて少し黄みに見えますが、重ねて最高にかわいかったです👌💖 16タイプ診断で下地からコスメの色選びをガラッと変えて✨大変身を遂げられました🥰❤️
『自分に似合うメイクが分からず、何となくでやってる…』と、普段は派手になり過ぎるのを避けたいとかなりナチュラルメイクだったお客様☺️イエベ春さんに合わせて血色をしっかり足して多幸感のある仕上がりに🌸大人顔さんはハイライトのツヤとシェーディングで立体感を強調するのも忘れずに✨
自分に似合うものが分かって笑顔になるお客様🥹本当に可能性の塊…✨毎日気合を入れるのは難しいかもしれないけど、『ここだけは抑える!』というポイントを知っておけば、何を選べばいいかが分かるようになります☺️ 前回診断させて頂いたお客様とメイクで再会させて頂けたことに感謝💕
青みの強い色が得意な方におすすめしたい最強のコスメ。目元を盛らない時でも、この2点で血色を足すと一気に顔がおしゃれに垢抜けて仕上がる🙆‍♀️スティックは目元にも唇にも使えるので時短メイクはこれ1本で出来上がるのも嬉しい。お客様がつけていて、見た瞬間に『オシャレ!』と感動したリップ💄
メイクって色のちょっとした違いが本当に大事です😊❤️同じブルベ夏さんでも、似合うメイクって実はこんなに違う‼️🙌 16タイプ対応メイクだと自分に似合うメイク方法やコスメが簡単に分かる様になります💖 #メイクレッスン #パーソナルカラー
『私って涙袋あったんだ😳‼今まで平坦だったところに、涙袋が内側からぷっくり膨らんでる❣️❣️』 にこっとした時はもちろん、普通に正面を向いてるだけでも涙袋がウルウルぷっくり🥺💖 イエベさんの涙袋はアディクションのSuper Moonで作れます🙆‍♀️💖 #16タイプ対応メイク
ピンクがかった色白肌をお持ちのブルベ夏light-Summerさん💕 一般的に”ブルベ夏成功コスメ”といわれる、くすみが強い青みの色でメイクをすると濃く派手な印象になりすぎるので要注意🙅‍♀️🆖 ぼやけた印象にしないためには、瞳の色に合わせたカラーライナー、マスカラを使うのがポイントです🙆‍♀️💖
『春夏に着るものがない…』とお悩みをよくお伺いしますが、ユニクロにはオータムさんの色がたくさん😳💖 しかも今すぐ着れるニットから、夏のリネン、Tシャツまで、とにかく幅広いトップスの種類でオータムカラーがでていてとっても素敵でした👌💖 #イエベ秋
コンシーラーもパーソナルカラーによって使い分けがおすすめ🙆✨ ピタッと密着して自然にカバー出来て、何より伸びが良くてツヤっぽく仕上げてくれるのも良い❣️😊 NARS ラディアントタッチクリーミーコンシーラー イエベさん→1244 ブルベさん→1242
肌の悩みだけでコントロールカラーを選んでいませんか? 【悩み×パーソナルカラー】で選ぶと ベースメイクの仕上がりが変わりますよ❣️😊第一弾は、パーソナルカラーが1st、2ndどちらもイエローベース (Spring、Autumn)の方におすすめ コントロールカラーの選び方👌💖 #RMK#エレガンス#フーミー
ブルベ夏ミューテッドサマーさんにめちゃくちゃお似合いだったマスク👌✨暗すぎないライトグレーってもう最高💕少し格好良さのある色は、顔タイプが直線多めの方には特にお似合いになる色🙆‍♀️💓
お客様を見た瞬間、『うわぁ…めっちゃ綺麗‼️✨』と見惚れてしまったリップ💄 クールさんの持つダークカラーの瞳がパッと際立って一気に目力も増し、思わず目を引かれる美人さんに🙆‍♀️💖 クールさんの魅力が輝くのはこんな青みリップです💓 #ブルベ冬 #クールウィンター #ブルベ夏 #クールサマー
マットで陶器肌と言われるサマーさんですが、本来のお肌に血色がありツヤ肌メイクがとてもお似合いになるブルベ夏Bright-Summerさん💕 暗く濁った色では肌ツヤがなくなったりお顔がぼやけて地味な印象に🙅‍♀️🆖 色白な透明感を引き出すポイントはチークとリップの色選びです🙆‍♀️💖
春ブライト冬クリアさんのコスメ選びに必須のくすみのないカラー、つやんと輝くツヤ感を1本で叶えて、1日中キープしてくれるベストアイシャドウ👌✨ 発色が弱いとすぐに色が消えちゃう春冬さん。アイシャドウのベースとしても超優秀で、もう3本目のリピートです🙆‍♀️💕
青みで鮮やかカラーが得意な方におすすめ💁‍♀️💖💖 そして仕上げに、まぶたの透明感を爆上げしてくれるタイニーバレリーナのラメを重ねて完成❣️❣️😊 お客様からも『かわいい😍‼️』と大好評で嬉しい💕
イエベ春Bright-Springのお客様が「こんな色にしたかった❣️❣️」と喜んで下さったアイシャドウ🥰❤️ マジョリカマジョルカBR331を二重幅より広めにつけて、ADDICTIONのTiny Shellを境界線の上に重ね付けしてぼかしたら完成✨ いかにもじゃない、ナチュラルに目を大きく見せてくれる仕上がりです👌💖
サッと塗れてクールさんにハマる💄✨ とにかく青みの強い色が大得意なクールサマーさんとクールウィンターさん🙆‍♀️💖 赤とブラウンが絶妙に混ざったおしゃれリップも、はっきり青みの色を選ぶことでお肌の透明感がぐっと引き立ちます👌❤️ #16タイプ対応メイク
同じ方の手だと思えないほど、違いは一目瞭然‼️✨ ◀︎左は、ファンデーションを塗ったように透明感がでて肌が明るく👌💖 ▶︎右はその反対😣💦 #16タイプパーソナルカラー診断
すずめという新色を使った組み合わせが、イエベ秋ストロングオータムさんの秋メイクにぴったり❣️❣️😊 お客様もヘビロテされているカラー👏💖💖かわいい😍✨ マスクからも出る目元のメイクはとっても重要ですよね🙆‍♀️💖
花粉症、涙目で何をやってもアイメイクがヨレる方は、一回これ試してみてほしい。アイドルメイクでもお馴染みのMACジェルライナーのペンシル版で本当に取れない!筆もいらないから簡単、持ち運びも楽。色はパール入りの明るい茶色と濃い茶色の2色が断然おすすめ。
ブルベ冬クリアウィンターさんの毎日シャドウ②❣️こちらもコスメチェックで愛用率の高い一品😍✨ 色を強く出さずに、陰影でデカ目に見せられるので、上品に仕上げたい時のメイクには特におすすめ🙆‍♀️💖
『1stがイエベ秋、2ndがブルベ冬』という方におすすめのハイライト🙆‍♀️💖 黄みの強すぎないゴールドがすっごくお似合いになるんです❣️❣️ 光沢感で顔立ちに立体感を出してくれるので、チークの後サッと境目に馴染ませるだけで、メイクの仕上がりが変わります🥰❤️
ブルベ冬Cool-Winterさんが『サッ』と使える秋リップ💄✨ ローズ系の深い赤みを足しつつ、Cool-Winterさん肌の色を明るくトーンアップしてくれる⤴️✨こんなリップがオススメです🙆‍♀️💖 特にmediaのリップはお客様からも『かわいい❣️❣️』と大好評でした😍❤️ #16タイプ対応メイク