176
今日の両重賞は正直ピンとこんかった。カテゴリーこそ違えど、開催が進んで特殊になってきた馬場をルメールとケイタが上手く読んだ。とりわけ新潟2歳Sは連闘の馬同士で決まって、メンバーを見極めて投票した陣営の読み勝ちって感じ。リバティアイランドが当初予定してたで、避けた馬も多かったのかな。
177
ボンボヤージとタイセイビジョンは進路取りの妙。テイエムスパーダが慎重に馬場のいい所を選びすぎたで、外の馬には苦しい展開になった。どう見たって一番強い競馬しとるのはナムラクレア。あれだけ所々が詰まって、よう③着まで来とる。いい経験になったと思わせるためには、G1で突き抜けるしかない。
178
ソダシは昨年52キロでズルさを覚えてなかったからね。適性がよりワンターンのマイル向きになっただけやから悲観することはない。状態は問題なかったと思うよ。ウインマリリンは近走では抜けて状態良かった。惜しむらくは馬場がもっと乾いてほしかった。ちょっとでも重いと持ち味削がれてまう馬やから。
179
ジャックドール。チーム矢作の隊列に翻弄されず上手く乗った。ただ勝ったんやなくて、G1にも繋がる勝ち方。地力で洋芝こなしたけど、フットワークからも軽い馬場のほうがより向いとる。天皇賞が楽しみや。パンサラッサは行かせてもらったんが大きかった。ここ2走のダッシュの鈍さはちょっと気になる。
180
ガチやね。にわか競馬ファンやないことがよう分かった。収支はともかく勘もいいわ。 twitter.com/yuyategoshi105…
181
ウインカーネリアン。完全な先行馬ペースやったけど、言うなればレースをコントロールできとる。安心して見とれる運びの完勝やった。ダノンザキッドはあの手応えからよう来た。今のジワジワ伸びる感じなら2000mくらいに戻していいかもしれない。賞金的に痛い③着やったが、目覚めそうな雰囲気はある。
182
マリアエレーナ。芦毛の牝馬で夏は調子いいんやろね。ここも困った時の金子オーナー。後方がごちゃついとる間に抜け出すタイミングも抜群やった。ジェラルディーナは相変わらずテンション高くて、折り合いに気を使って位置取りが悪くなっとる印象。多少忙しくても、マイルで慣らしていいんやないかな。
183
アドマイヤジャパン気持ちよさそうや。
#Yogibo
184
ハピは道中良かったけど、4角で気持ち外に振られたのが悔やまれる。勝ったホーの乗り方とか追い方はオレの好みやないけど、こういったタイミングで勝つのが外国人の勝負強さ。この結果を受けて来週からは有力馬が集まるはずやから、乗るか嫌うかが馬券のポイントになるやろね。
185
エルムSは上手く乗った順に決まった。そんな中で勝ち切ったフルデプスリーダーは厩舎の勢いの賜物。オメガレインボーは前走が仇となって終いの競馬にならず。レパードSのタイセイドレフォンは惜しむらくは太かった。運び的にもこれが勝つと思ったけどな。カフジオクタゴンも厩舎のジョッキー選択の妙。
186
ビリーバー。これまで千直では枠順に恵まれてなかった。杉原は期するものがあったはずやけど、行きたい馬を行かせつつ、かなり冷静に仕掛けて捌いた。ミルファームの馬で、現地は沸いたんやないかな。しかし、このコースの枠の有利不利は考えもん。陣営とすれば狙ってきたレースを運に左右されすぎる。
187
ウォーターナビレラはパドック良く見せて、位置取りも理想的。ローザノワールの粘りを思えば不可解な惨敗やね。ちょっと成長力に欠けるのかもしれない。テルツェットは函館と札幌の違いはあれど、昨年と同じローテで連覇。インに拘った進路も良かったし、3歳馬以外とは勝負付けが済んでたってこと。
188
ベレヌス。抜群のスタートダッシュでコルテジアとベステンダンクを封じ込めた。その割には平均ペースに落として配分が良かったんやろね。マジックにかからずとファルコニアも押したけど、惜しむらくは8枠が堪えた。カテドラルはたまに恩恵ある脚質。ここから2週寝かせたら小倉記念も前有利なんやろな。
189
ハヤヤッコ。出遅れが痛かった道悪の鬼マイネルウィルトスとで後続を離して、完全に馬場適性が出たって着差。あれだけスイスイ走れると、ロスのない1枠がいいに決まっとる。強敵にバンバンぶつけてキャリアを積んで、芝でも重賞を勝つあたりが金子さんの白毛馬。スカーフェイスはいかにもの晩成やね。
190
ブトンドール。初戦然り、いかにも力が要る洋芝巧者。追ってしぶといタイプだけに、もう1F延長くらいは対応できそう。ビーグアーサー産駒でもしっかりノーザンF生産なんやね。トレンド(ハーツクライでユタカちゃん)のクリダームは勝ちパターンやったけどな。気性面の成長が出世と狙っていく路線の鍵。
191
ノットゥルノ。ブリッツファングとコマンドラインが位置を取りに行って、大外枠から競馬がしやすかった。跳びが大きい馬やで広いコースをノビノビと走れてた。ただ、馬場も速かったから勝負付けが済んだとは思わない。乾いた馬場ならハピがもっと追い込めたんやないかな。コマンドラインは芝向きやね。
192
プロキオンSは砂被りたくない松山が突っ張ったからね。やり合うのをシメシメと構えてたユウガがゲンパチルシファーの持ち味を出し切った。以下は正直、展開がハマっとる。エヒトはハンデと枠順、ペースがかみ合ったとはいえあの強さは読めんかった。ヒートオンビートは勝負所のモタつきがもどかしい。
193
テイエムスパーダ。開幕馬場で48キロなら止まらない。馬の気に合わせて小細工なしって判断できたのが素晴らしい。見てても聖奈の鞍はまりは新人の中で抜けとるし、何よりスター性を持ってる。福島もいかにも開幕週って決着。フェーングロッテンはブリンカー効果の賜物。距離短縮とペースでかみ合った。
194
気温も相まってあの展開になると前は堪える。テーオーケインズはスワーヴアラミスが来たタイミングで引くべきやった。メイショウハリオは馬場が合ってたし、今までしてきたレースがここでかみ合った。チュウワウィザードは人馬でレース巧者。オメガパフュームはひと呼吸我慢しとればもっと際どかった。
195
あのスタート考えればパンサラッサにとってもね。引けばペース変わるし、今回のデキと馬場なら2番手で残れる可能性もあった。ダメなら次にまた逃げればいいでしょ。ケースバイケースで戦法決めつける必要もないんやて。 twitter.com/tabibitotaka/s…
196
ヒシイグアスは調教から二人三脚のレーンと息ピッタリ。一番いい位置で競馬しとったし、あれで負けたら仕方ない。デアリングタクトはまだまだ途上で地力で掴んだ③着。ディープボンドは良くも悪くも持ち味出しとる。エフフォーリアは大阪杯のまま。自分からのところがなくて終始スイッチ入らなかった。
197
タイトルホルダー。ダッシュ抜群で普通なら楽ハナ。パンサラッサに強引な競馬されて可哀想やなと思ってたのも杞憂にすぎなかった。押しても掛からず折り合えるのを確信しとったんやな。2200mでレコード勝ちやけど、モノを言ったのは無尽蔵のスタミナ。これまでいないタイプだけに凱旋門賞が楽しみや。
198
これは枠順出る前に撮った動画やけど、A評価した中でも腹は決まった(意外?かも)。今週は無料やでカンテレ競馬のLIVE予想会、うまんちゅと競馬ラボで最終結論まで見てほしいわ。
【宝塚記念】意外なあの馬が高評価!G1通算22勝アンカツの出走馬ABCジャッジ youtu.be/hcGPNmvEjHg @YouTubeより
199
マーメイドSはらしくない実績馬同士の決着。とりわけウインマイティーはロスなく立ち回ってた。このままの馬場やったら宝塚記念は予想しやすいけどな。ユニコーンSは思ってた以上に横一線の力関係やった。ペイシャエス然り、上位勢は上手く脚がタマってた。タイセイディバインはダート路線でも面白い。
200
ノースブリッジ。この馬にとって恵みの雨で持ってこいの馬場になった。在厩でいつもよりコントロール利くようになってたし、やっとやりたい競馬ができたんやないかな。乗り役にこだわって時代に逆行する感じもオレは好きやけどな。ジャスティンカフェはスペース空きすぎてる内を狙わざるを得なかった。