じゅそうけん(@jyusouken_jp)さんの人気ツイート(古い順)

326
医学部合格者日本一の東海高校、戦時中に他校の生徒が国の為に必死で働く中、工場勤務をサボる生徒が多く、工場爆撃された際は東海生だけ全員生き残ったってエピソードがあります
327
名門中高一貫校メモ「筑波大附属駒場中高」 ・神童の楽園 ・最寄駅は「駒場東大前駅」 ・校則は「ガムを食べない」「校内では上履きを履く」のみ ・校舎がボロい ・黒田晴彦(日銀総裁)、金子裕介を輩出 ・中学受験の難易度は日本一難しいとも言われる ・多い年は学年160人中120人くらい東大に合格する
328
名門中高一貫校メモ「渋谷教育学園渋谷中高」 ・最寄駅は「渋谷駅」 ・略称は「渋渋」 ・ギャル御用達だった渋谷女子高校をカリスマ校長が改組し覚醒 ・岩田絵里奈アナ、ただのゲーマーsoda を輩出 ・校庭がテニスコートのみ ・帰国生が多く、海外大進学者も多い ・今年は東大38名、早慶268名合格
329
名門中高一貫校メモ「白百合学園中高」 ・最寄駅は「飯田橋駅」 ・一般募集枠わずが60名(120名は内部生) ・仏語が必修 ・松たか子、宇野美彩子を輩出 ・医学部志望多い ・兄弟暁星にいがち ・挨拶は「ごきげんよう」(先輩にも後輩にも先生にも) ・今年は東大9名(理三1名)、国立医8名、早慶98名合格
330
【激変】首都圏進学校 東大合格者数比較(1992→2022) 聖光 53→91 桜蔭 59→77 渋幕 6→74 日比谷 8→65 麻布 126→64 栄光 74→58 翠嵐 12→52 渋渋 0→38 早稲田 8→29 学附 95→27 都立西 18→27 県立浦和 47→27 私立武蔵 85→19 県立千葉 61→19 桐朋 39→11 巣鴨 78→8 桐蔭学園 114→3
331
名門中高一貫校メモ「海城中高」 ・男子校 ・最寄駅は「新大久保駅」 ・徳光和夫、初代バチェラー、音喜多駿を輩出 ・敷地広い ・制服でゲーセンに行ってはいけない ・卒業生の東大留年率高い ・高校ではiPad、中学ではMac Book Airを全員が購入する ・今年は東大57名、国立医37名、早慶316名合格
332
名門中高一貫校メモ「灘中高」 ・神童の楽園 ・最寄駅は「魚崎駅」 ・校則ほぼない ・制服もない ・文化祭委員は立候補すれば全員なれる ・遠藤周作、村上世彰、和田秀樹、ベテラン中学生を輩出 ・学年220人中、東大京大医学部に約200人進学 ・東大理三合格者数全国1位取りがち(多い年は30人位受かる)
333
名門大学学部メモ「一橋大学経済学部」 ・河合塾偏差値前期65.0、後期72.5 ・定員275名 ・男女比9:1 ・数学強者が多い ・後期を受験する文系受験生は東大理系勢にボコボコにされる ・OBがビジネス界で覇権を握っている ・竹中平蔵、岸博幸、阿修羅を輩出 ・圧倒的な東京大学合格率を誇る
334
大学学部メモ「大阪大学外国語学部」 ・河合塾偏差値57.5〜62.5 ・大阪外国語大学が2007年に阪大と統合され誕生 ・男女比3:7 ・マイナー言語学科は共テボーダー70%を下回る ・二次は英国社で受験可能(数学から逃げられる) ・陽キャが多く理系から怖がられている ・通称「大阪大学の旧帝じゃない部分」
335
大学学部メモ「早稲田大学教育学部」 ・河合塾偏差値62.5〜67.5 ・定員960名 ・男女比6:4 ・16号館非常にボロい ・ゆうこりんの第一志望 ・文系学科と理系学科が混在している ・広末涼子、上田晋也、斎藤佑樹、小島よしお、びーやま、9浪はまいを輩出 ・通称「早稲田本キャン最後の希望」
336
大学学部メモ「名古屋大学工学部」 ・河合塾偏差値57.5〜60.0 ・定員680名 ・男女比9:1 ・合格最低点は機械・航空宇宙工学科が突出 ・愛知の公立進学校の理系がとりあえず志望校に掲げる ・豊田章一郎(トヨタ元社長)、戸塚宏(戸塚ヨットスクール)を輩出 ・卒業後はトヨタやデンソーに大量出荷される
337
資格難易度格付(令和編) SS 裁判官/検察官 S+ 医師/弁護士/公認会計士 S 弁理士/司法書士/アクチュアリー S− 国家総合職/技術士 A+ 獣医師/税理士/不動産鑑定士 A 1級建築士/地方公務員上級 A− TOEIC900 B+ 気象予報士/社労士 B 行政書士/簿記1級 B− 薬剤師/AP C+ FE/TOEIC700 C 宅建/簿記2級
338
大学学部メモ「京都大学理学部」 ・奇才の楽園 ・偏差値75.0(河合塾偏差値65.0+5.0(国公立)+5.0(理系) ・男93.5%女6.5% ・イカ京多い ・300人の凡才を犠牲に5人の天才を輩出することを目標に掲げる ・ノーベル賞受賞者多数(湯川秀樹、朝永振一郎、利根川進etc) ・色んな意味で”ホンモノ”が多い
339
大学学部メモ「慶應義塾大学経済学部」 ・河合塾偏差値67.5 ・推薦AOなし ・東大京大一橋落ちの巣窟 ・OBが日本経済を牛耳ってきた ・A方式入学者はB方式入学者を下に見がち ・早稲田政経に負けたくない ・元々看板学部であり、近年の法学部の隆盛をよく思っていない ・多数の東京大学合格者を輩出
340
大学学部メモ「中央大学法学部」 ・河合塾偏差値60.0〜65.0 ・定員1,439名、マンモス学部 ・男女比6:4 ・司法予備試験合格者数全国4位 ・一昔前は早慶法学部蹴りはザラだった ・2023年度より文京区の茗荷谷キャンパスへ移転、偏差値上昇の機運 ・大学名を聞かれているのに学部名まで言いたいがち
341
大学学部メモ「大阪大学医学部医学科」 ・偏差値80.0(理系+5、国公立+5) ・合格難度は理三、京医に次ぐ ・灘甲陽東大寺洛南洛星大阪星光で定員の約半分占める ・緒方洪庵の適塾が源流 ・施設、研究レベル、医学会での力いずれもスーパーな存在 ・手塚治虫を輩出(正確には阪大付属医学専門部卒)
342
大学学部メモ「早稲田大学先進理工学部」 ・偏差値67.5〜72.5(理系+5) ・男女比8:2(応用化学科は女子がやや多い) ・生命医科学が最も難易度高い ・東大京大東工落ちの巣窟 ・大久保工科大学と呼ばれる ・小保方晴子、ブレイクスルー佐々木、えびすじゃっぷフジを輩出 ・圧倒的多数の東大合格者を輩出
343
大学学部メモ「横浜国立大学理工学部」 ・偏差値65.0〜70.0(理系+5国公立+5) ・定員659名 ・建築都市・環境系学科は都市科学部新設に伴い廃止 ・理工棟はボロい ・東大・東工大落ちが後期で沢山回収される ・人材の宝庫(西島秀俊、ゆきりぬ、ヨビノリたくみなど) ・4浪4留している怪物がいるらしい
344
大学学部メモ「早稲田大学国際教養学部」 ・河合塾偏差値70.0 ・3人に1人は外国人留学生、純ジャパ殺し ・2年次に1年間の留学が必修 ・11号館をチャラ商とシェアしている ・研究対象は哲学から経営まで幅広い(英語版社学という感じ) 「学歴より経験重視の履歴書を」と主張するOGがいる
345
青雲高校の行進、完全にやばい宗教団体のそれで草
346
ちなみに長崎県No.1進学校てす(今年は東大12名、国立医学部50名合格)
347
天才紹介「岡田康志」 「灘高史上最高の天才」と呼ばれる最強レジェンド。中3で理ⅢA判定、全科目全国1位達成など、耳を疑うような伝説のオンパレードである。 東大入学後も趣味で大量の講義を受講し、年間100単位以上を取得するなど、異次元の学習意欲を見せた。
348
高校生クイズ優勝校 2022 開成高校←new! 2021 西大和学園高校 2020 渋谷教育学園幕張高校 2019 洛北高校 2018 桜丘高校 2017 桜丘高校 2016 灘高校 2015 県立浦和高校 2014 洛北高校 2013 慶應義塾高校 2012 開成高校 2011 開成高校 2010 開成高校 2009 東大寺学園高校 2008 東海高校 #高校生クイズ
349
東大落ち有名人(括弧内は進学先) 岸田文雄(早稲田法) 小泉純一郎(慶應経済) メンタリストDaiGo(慶應理工) えびすじゃっぷフジ(早稲田先進理工) ドラゴン細井(千葉医) 高田ふーみん(武田塾) 落合陽一(筑波情報) 林尚弘(学習院法) 麻原彰晃(オウム真理教)
350
大学学部メモ「北海道大学獣医学部」 ・偏差値75.0(理系+5、国立+5) ・定員40名 ・男女比4:6 ・漫画『動物のお医者さん』の舞台となった ・最初の1年間は教養課程 ・馬や牛世話、ラットの解剖などをする ・帯広畜産大学と盛んな交流が行われる ・隠れ超難関学部(北大医医と比較されることも多い)