577
国公立大学医学部医学科合格者数ランキング(2021)
1位 東海 93
2位 久留米大附設 90
3位 ラ・サール 79
4位 洛南 72
5位 西大和学園 66
5位 熊本 66
7位 東大寺学園 61
8位 愛光 58名
9位 桜蔭 55名
9位 旭丘 55名
11位 開成 52
11位 札幌南 52名
13位 灘 50
13位 青雲 50
15位 南山 49
579
【禁断】東京理科大学の一般入学者と推薦入学者の各種テスト得点率比較
【英語】
文構成 一般52.0% 推薦28.2%
読解 一般68.1% 推薦45.9%
【数学】
微積分 一般50.6% 推薦30.1%
ベクトル 一般51.8% 推薦24.8%
580
首都圏と地方では私立高校の扱いが全く違います。地方で高校受験を経て私立高校に入学する生徒は、「公立に受からなかった人」というレッテルを貼られ、同情されます。田舎はとてつもない公立王国で、開成や灘のような私立進学校は殆ど存在しないんです。
581
Twitterや某掲示板では「MARCHは3ヶ月w」「国立理系意外は雑魚」みたいなことがよく言われていますが、MARCHに進学する人でも同世代の上位15%に位置します(進学校の生徒は信じられないと思うので、是非データを見てみてください) 。受験界隈は極めてクローズドな世界です。
582
ちなみに東京都の大学進学率は約75%です。同じ日本でもこんなに違うんです。
583
首都圏の中高一貫校出身の人からしたら信じられないかもしれないですが、世の中には「大学に進学しない」という選択肢をとる人が約半数います。宮崎県の高校生の大学進学割合は38%です。(都市伝説じゃないですよ)
584
発達障害が多い国ランキング
1位 日本
2位 イギリス
3位 スウェーデン
4位 デンマーク
5位 アメリカ
6位 カナダ
7位 オーストラリア
8位 ブラジル
9位 中国
10位 ポルトガル
585
「彼氏」がいる男子大学生が多い大学ランキング
1位 立教大学
2位 東京工業大学
3位 電気通信大学
4位 東京理科大学
5位 東京工科大学
6位 東京電機大学
7位 東京農工大学
8位 芝浦工業大学
9位 工学院大学
10位 東京工芸大学
586
地震に強い都道府県ランキング(震度4以上の地震の観測件数が少ない順)
1位 富山県
2位 三重県
3位 滋賀県
4位 福井県
5位 兵庫県
6位 佐賀県
7位 長崎県
8位 岡山県
9位 山口県
10位 香川県
587
【超速報】難関私大の一般入学者割合(2021)
明治 69.8%
東京理科 66.5%
立命館 63.0%
成蹊 60.8%
青山学院 60.5%
早稲田 56.1%
法政 54.9%
中央 54.2%
成城 52.3%
同志社 52.1%
関西 50.2%
上智 44.4%
明治学院 41.1%
関西学院 40.5%
学習院 39.4%
国際基督教 27.3%
慶應、立教は非公表
588
【合格までの目安】
日商簿記3級 50時間
社会福祉士 150時間
日商簿記2級 250時間
年間通勤時間(首都圏) 382時間
宅建 400時間
気象予報士 450時間
行政書士 600時間
TOEICスコア860 700時間
日商簿記1級 800時間
浪人生の平均年間勉強時間 1173時間
公認会計士 3000時間
弁護士(予備試験) 6000時間
590
【新総裁】岸田文雄
開成高校→東大不合格→東大不合格→東大不合格→早稲田法卒
593
594
595
596
598
599
600