じゅそうけん(@jyusouken_jp)さんの人気ツイート(いいね順)

476
名門中高一貫校メモ「学習院中高等科」 ・男子校 ・学習院大に進学するのは約半数 ・毎年東大出る ・高等科は金髪ピアスOK ・校内に馬場があり、馬術部がある ・施設がありえん充実している ・とんでもないお坊ちゃんが本当にいる ・上皇明仁、今上天皇徳仁、三島由紀夫、東條英機、麻生太郎を輩出
477
大学設置別 文理別学部学生数構成比(「学科系等分類表」「学校基本調査」より) 国公立文系 9.5% 国公立理系 12.5% 私立理系 26.1% 私立文系 51.9%
478
公立王国の愛知県に大きな変化が訪れます。 2025年に明和、刈谷、半田、津島が、2026年に時習館、豊田西が県立附属中学を併設し、中高一貫校になります 長らく東海・南女・滝の3強だった愛知の中学受験の勢力図も少し変わってくるかもしれません
479
関東では、高校受験時に早慶の附属高校(ex:慶應志木)を蹴って公立トップ高(ex:県立浦和)に進学するも、3年後旧帝早慶に落ちて結局理科大や埼玉大に進学するみたいな悲劇が度々見られます
480
本日(3月7日)合格発表がある大学 香川(9:00) 大阪教育(9:00) 宮城教育(10:00) 東京海洋(10:00) 愛知県立(10:00) 岐阜(10:00) 京都教育(10:00) 鳥取(10:00) 高知(10:00) 九州工業(10:00) 佐賀(10:00) 山形(11:00) 横浜国立(12:00) 茨城(13:00) 名古屋工業(13:00) 徳島(14:00) 秋田(15:00) twitter.com/i/web/status/1…
481
変人奇人が多い学部ランキング(実体験) 1位 医学部 2位 文学部(哲学科が牽引) 3位 理学部 4位 芸術学部 5位 文化構想学部
482
高学歴ミュージシャン ヒャダイン 京都大卒 水野良樹 明治大中退→一橋大卒 小田和正 東北大卒→早稲田大学院卒 稲葉浩志 横浜国立大卒 ken(ラルク) 名古屋工業大卒 川谷絵音 東京農工大中退 デーモン閣下 早稲田大卒 野田洋次郎 慶應義塾大中退 ※一般受験者に限定しています
483
【最新版】千葉県高校 東大合格者数ランキング(2023) 1位 渋谷教育学園幕張(74名)※理三2 2位 県立千葉(25名) 3位 市川(15名) 4位 県立船橋(11名) 5位 東葛飾(9名) 6位 昭和学院秀英(8名) 7位 東邦大付属東邦(5名) 8位 千葉東(1名) 8位 県立柏(1名) 8位 木更津(1名) 8位 佐倉(1名) 8位… twitter.com/i/web/status/1…
484
共通テスト社会科目難易度総評      東進    河合 日本史B 昨年並み  やや難化 世界史B 難化    やや難化 地理B 難化    難化 倫理 昨年並み  昨年並み 政経 やや難化  やや難化 倫理政経 やや難化  昨年並み
485
首都圏女子大主要学部の河合塾偏差値推移(1992→2022) 津田塾学芸(65.0→50.0) 東京女子文理(65.0→52.5) 白百合女子文(60.0→40.0) 日本女子文(60.0→52.5) 聖心女子文(60.0→47.5) 大妻女子文(57.5→42.5) 昭和女子文(57.5→47.5)
486
悲しい現実
487
変人奇人が多い学部ランキング(実体験) 1位 医学部 2位 文学部 3位 理学部 4位 芸術学部 5位 文化構想学部
488
中学受験関係者曰く、学力トップレベル層(偏差値70以上)は男子の占める割合が高くなる一方、学力上位層〜中位層(偏差値45以上70未満)は女子の占める割合が高くなるようです。そして、学力下位層(偏差値45未満)になるとまた男子の占める割合が高くなるそう。これは毎年必ず見られる傾向なのだとか。
489
数学ⅠA得点比較(2021年→2022年) 100点満点 1932人→56人 90点以上 1万8143人→981人 85点以上 3万2135人→2390人 80点以上 4万9909人→5243人 (ベネッセ駿台の自己採点集計より)
490
私立桐朋中高では、過去に中学入試の成績とその後のデータの追跡を行ったようですが、その結果「中学入試の成績と高校卒業時の成績に相関関係は全くない」ことが判明したそうです 実際、桐朋に補欠合格した生徒が東大や医学部に合格することも珍しくないようです
491
2020年度早慶戦の結果です
492
【最新版】難関私大の一般入学率2022(『大学の真の実力 情報公開BOOK』より) 東京理科 65.8% 青山学院 59.5% 法政 57.6% 早稲田 56.9% 中央 56.7% 上智 48.6% 慶應義塾、明治、立教 非公開
493
両親が大卒だと中1時点で約60%の生徒が大学進学を具体的な将来像とするようですが、両親非大卒だと2割に留まるらしい。 やはり家庭環境から受ける影響はとてつもなく大きいですね。。
494
大学学部メモ「横浜国立大学理工学部」 ・偏差値65.0〜70.0(理系+5国公立+5) ・定員659名 ・建築都市・環境系学科は都市科学部新設に伴い廃止 ・理工棟はボロい ・東大・東工大落ちが後期で沢山回収される ・人材の宝庫(西島秀俊、ゆきりぬ、ヨビノリたくみなど) ・4浪4留している怪物がいるらしい
495
国立大学留年率ランキング(「大学の実力」から引用) 1位 東京外国語大学 65.5% 2位 一橋大学 25.5% 3位 大阪大学 22.3% 4位 東京大学 21.3% 5位 琉球大学 19.7% 6位 京都大学 19.3% 7位 神戸大学 17.6% 8位 電気通信大学 15.9% 9位 豊橋技術科学大学 15.6% 10位 鳥取大学 14.8%
496
【禁断】東京理科大学の一般入学者と推薦入学者の各種テスト得点率比較 【英語】 文構成 一般52.0% 推薦28.2% 読解 一般68.1% 推薦45.9% 【数学】 微積分 一般50.6% 推薦30.1% ベクトル 一般51.8% 推薦24.8%
497
【最新版】埼玉県高校 東大合格者数ランキング(2023) 1位 県立浦和(36名) 2位 大宮(19名)※理三1 3位 栄東(13名) 4位 開智(8名) 5位 市立浦和(7名) 6位 浦和第一女子(6名) 7位 県立川越(5名) 8位 春日部(4名) 9位 浦和明の星女子(3名) 10位 川越女子(2名) 10位 立教新座(2名) 10位… twitter.com/i/web/status/1…
498
国立早慶卒の独身女性1000人に聞いた!妥協できる結婚相手の学歴 国立早慶クラス 16.3% MARCHクラス 16.3% 成成明学クラス 7.1% 日東駒専クラス 12.2% 大東亜帝国クラス 1.0% 大卒ならどこでも 16.3% 専門短大 7.1% 高卒 8.2% 中卒 0.0% 学歴は関係ない 15.3% 『プレジデント』2011年10月号より
499
大学生の平均勉強時間(日本vsドイツ) 【1日の勉強時間】 🇩🇪:2.6時間 🇯🇵:39分 【1年間の勉強時間】 🇩🇪:949時間 🇯🇵:237時間 【卒業までの勉強時間】 🇩🇪:2847時間 🇯🇵:948時間 ドイツの大学1年間の勉強時間=日本の大学4年間の勉強時間
500
大学紹介その7「上智大学」 “ソフィア”こと上智大学とは、四谷で圧倒的なプレゼンスを見せる名門女子大である。7月の浴衣デーには他大のチンパンジーが女子の浴衣姿目当てに続々と訪れ、シャッターチャンスを狙う。ちなみに「早慶上智に通っています」と自己紹介する人は5億パーセント上智大生である。