151
一生コンサドーレします! twitter.com/consaofficial/…
152
お題は冬の寒さ対策です。 twitter.com/nhk_hokkaido/s…
153
自分の能力を信じることは簡単だ。だが自分の能力を疑ってこそ道は開かれる。なんちゃって。
154
今朝、厳密には昨日17日の午前7時。森の近くで熊の目撃情報。またしても出ましたか。冬まで警戒体制です。熊スプレー携帯で犬の散歩します。
155
代表曲「22歳の別れ」のフォークデュオ、風。その大久保さんが本日亡くなったそうです。今、風の「ささやかなこの人生」を聴いて涙が止まりません。安らかにお休みください。ありがとうございました。
156
寒くなってきました。もう半袖は無理ですね。トンボもアキアカネが飛んでいます。
157
コロナウィルスワクチン接種2回目(ファイザー)。接種2日目24時間経過。副反応一切無し。いたって元気。個人差は大きのでしょうが僕は今のところなんとも無いです。
158
聞いて下さい。お願いします。彼上手いんです。これが本当の姿です。 twitter.com/shimazaki0129/…
159
昨日、配信されたグリングランですか?
河野と島のコンビ。アーカイブですけど今観ました。
凄い。
観てください。
youtu.be/mlD17Ywr_FU
鎌でイネを狩るシーンで、鎌を使ったことない島に「引っ張ってきるんだよ」
とアドバイスすると鎌ではなくイネを引っ張る島。もう天才。
160
SixTONESのオールナイトニッポンで手漕ぎボートが流れましたよと、数々の書き込みがありRadikoで聞いたら、1コーラス大泉のところで終わってた。とほほ。でも松村北斗くんありがとう。もう北斗という名前が北海道で呼んでるよね。因みに僕、SixTONESのファンです。ごめんなさい。推しはジェシー。
161
思わせぶりな事を書いてごめんなさい。新しいホワイトストーンズ、作ろうと考えていますだから復習しています。ハードルは高いですが来年やれたら。もちろん大門さんは大泉さん。設定は変われども極力かつての配役のままで。実現出来ればと頑張ります。
162
初回(ドラバラ版)から20年。最終話から15年の来年。新しくなったその後のホワイトストーンズ。見たくないですか。来年、作ろうかな?続編。今となっては豪華なキャストだね。
163
札幌、白石の歴史。日本神話。案外、背景はしっかりと練り込んでいた事に手前味噌だけど驚く。今だからこそいいよね、ホワイトストーンズ。
164
真冬の川落ち。僕も大泉君も気合が入ってたな。今となってはもう絶対にやらないけど。
165
超久しぶりに、DVDでホワイトストーンズを見返したけど、思いのほか面白かったし今見ると超豪華なキャスト。突っ込みどころは満載だけど、作りも案外しっかりしてて驚き!
167
東京オリンピック。2000年以降生まれの選手の活躍がめざましいですね。新時代の予感。
168
赤平火祭りYouTubeで配信します。今夜です。観てくださいね。 akabira-himatsuri.com/?fbclid=IwAR0-…
169
湖池屋って凄いよな、と感じている。以前からすごいけど、ここ最近富に。
170
今夜7時30分からはこれです!北海道だけじゃなく、東北5県(無いのはどこ?)でも放送されます。 twitter.com/nhk_hokkaido/s…
171
赤平市ふるさと納税です。赤平、よろしくお願い致します。 twitter.com/OFFICECUE/stat…
172
忘れていたことを思い出すのもいい事かもしれない。生でライブを見たチープトリックのTシャツを買った。ピーターフランプトンもザスミスも。全てはボヘミアンラプソティーの影響かな?10代ロック小僧だったよな。そもそもの入口はビートルズ。それがあんなTシャツ(どうでしょう新作)になろうとは。
173
昔の事をよく思い返す。GENというバンドがあった。源学さん。彼は天才だと当時思った。ソロ名義の「KissGoodbye」というアルバムは名盤だ。今は北陸で実家の幼稚園を継いでいると耳にした。時代に埋もれてほしくない人だ。もう一度CDを聴こう。今日のどうでしょう配信も懐かしさで一杯だった。
174
素朴な疑問。松尾ジンギスカン(スーパーなどでの市販のもの)は焦げ付かない。何か秘密があるのか?企業努力か?ジンギスカン鍋を洗うのが楽で驚いた。
175
最近ペペロンチーノを作る事にハマっている。前回よりもニンニク、赤唐辛子を多めにしていい感じのベースが出来たが、いざ、パスタが無い。既にアルコールを摂取してしまったので買いに行く事は出来ない。田舎だから徒歩圏内に店は無い。結局は冷麦に和えてみた。無しでは無いがパスタが恋しかった。