鈴井貴之(@TAKAYUKISUZUI)さんの人気ツイート(新しい順)

451
森の中。外に何かいる。物音として大きいぞ。ここはクマは生息外。じゃあ何だ?まあ家の中には入って来れないだろう。でも何だ???
452
最近、ミスター老けたな、というコメントを多く目にするが、老けました 笑 そりゃあ55歳だ。銀行に行けば将来の年金受け取りの手続きを進められる。老眼鏡は掛けないが細かい文字はもう見えない。虚勢をはる気力もない。だけど、俺はまだまだ老体に鞭を打つ。だって生涯現役と約束したから。
453
今朝スッキリで、日本最大のキツツキ「クマゲラ」は日本に600羽しかいなくて、出会う確率は2パーセントと放送していたけど、うちの森には4羽いて、二日に一度は見られる。確率は50パーセントだよ。
454
明日です。よろしくお願いいたします。 twitter.com/officecue/stat…
456
OOPARTS第四弾です。ooparts-hokkaido.netその前に去年の舞台のDVDが発売になりますoffice-cue.com/view.php?id=51…よろしくお願いします。
457
スカパー!×北海道 北海道日本一篇 cmfun.net/videos/39479747 #CMFun
458
ありがとうございました。 #suzuradiも 今夜で解散!おつかれ!!
459
ごめんなさい。独りよがりだけど泣いてる。今までありがとうございました。 #suzuradi
460
スピッツの草野さん。わざわざコメントありがとうございした。すごく嬉しかったです。ありがとうございます #suzuradi
461
はい。ラジオ。最終回です。森で一人(ひとりです 笑)聴いてます #suzuradi
462
スピッツの「雪風」を赤平で聴くのは切ないけれど嬉しい。#suzuradi
463
UAE戦の勝利の興奮にあいまってダジャレを作れというリクエストが殺到し調子に乗りました。これにて「痔エンド」お休みなさい。
464
戦線を離脱したキャプテン長谷部選手には、仲間の活躍に思いを馳せるべ(北海道弁)まことに遺憾かもしれないが、柔軟な(17)思いで怪我の 回復に専念してください。
465
試合慣れしていな本田選手は、絵を描くように、基本だけスケ(本田圭佑)ッチすること。初心に帰れば復調するさ。
466
よし、次はタイ戦だ。絶タイ、期タイして、勝タイ!!タイ3先発のハットトリック!!今度も(今野)相手の攻撃をかわして(川島)誰が何を 言うとも(佑都)信じてます(香川、岡崎)元気(原口)に行こう!
467
幾多のピンチを守護神川島が、かわしました!
468
中東相手に、ちゅうと(中東)半端なディフェンスはだめだ。水泳なら遊泳良い(UAE)かもしれないけれど、相手を泳がせてはいけない。
469
中東とはいえアジア最高審判を何度もとったイルマトフさんが笛を吹いているから「中東の笛」はなさそう。現にUAEにはイエロー連発ですものね。あとは大迫の一発!!代わったけど香川は献身的だったと思う。
470
拘ることは大切なことのように感じられるけど、時にそれは自分を狭めてしまう。拘ることを捨てる勇気も必要なのでは?と思ったりして。
471
今夜、北海道はベトナム最終回でした。何回も見てるのに、随分と昔の事なのにジーンと来るね。きっとあれから時を経て、視聴者の皆さんを含めそれぞれがあの番組を大切にしてきたからだろうな。ありがたいことだ。だったら、とっとと新作やれと言われそう。じゃあ答えます。わかってるって!笑
472
ありがとうございます。皆様のおかげでドラマ「不便な便利屋2016初雪』のDVD、アマゾンで日本のドラマランキングで10位です(昼は16位)上位はそうそうたるドラマですから大健闘か?因みに19日日曜日午後2時30分からBSジャパンで再放送されます。こちらも是非ご覧ください。感謝!
473
本日発売でした!! ドラマ「不便な便利屋2016初雪」 本編49分に対し、特典映像145分。これはお買い得ですよ。 なんか昔のドラバラみたい。是非1枚とは言わず、保存用、ご贈答用、 プリスビー代わりに2枚3枚とお買い求めください 笑
474
ありがとう!!最新のCityを聴いて凄いと思いました。曝け出して。嘘のない音楽。素晴らしいと思います。大きくなって欲しいとは言わない。ただ長く生涯、素敵な音楽を届けてください。受け止めたいと思います。 twitter.com/BLUEN_VO/statu…
475
そういえば、不便な便利屋 2016 初雪 [DVD]が3月15日発売です。特典映像満載。というかこれはこれでドキュメンタリーだと思うし、赤平探訪の旅をしています。Blu-rayがなくてすいません!!DVDでも内容は十分と楽しめると思います。おねがいします。これが売れれば次が、、、