鈴井貴之(@TAKAYUKISUZUI)さんの人気ツイート(新しい順)

276
いよいよ稽古もラストスパート!!金曜日には本番です。サンシャイン劇場です。お待ちしております。
277
隣で有名女優Iさんが飲んだくれてる。東京は凄えな。
278
ヤバイと思うよ。今までずっと舞台をやって来ましたが、今回は別格。凄く面白いよ。こんな事を呟くのはバカっぽいけど一人でも多くの人を楽しまさせれればと思います。来年はジャンボリーだし、今後しばらく出来ない可能性の中、やりますか!
279
劇場でお待ち致します! twitter.com/OFFICECUE/stat…
280
凄え!やっぱり憲剛さんでしょう。持ってる男は違うねえ。鳥肌!凄い!
281
リストラされたヤクザが経歴を隠しながらファストフード店で働くが、そこにかつての抗争相手が現れ・・・。7月6日一般チケット発売です。あ、明日ただ!是非! twitter.com/OFFICECUE/stat…
282
森を舐めちゃいかんよ。 twitter.com/ThankCUE_PLUS/…
283
北海道のボーイズグループ・NORDの快進撃が止まらない 「これからも勇気と愛と笑顔を届ける」(田中久勝) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tanakah…
284
ナデシコを応援しようと夜更かしするが、すでに眠い。頑張れナデシコ。僕も頑張るぞ!
285
コンサドーレ。DAZN観戦でしたが、コンサの応援チャント、コールが凄く聞こえました。金曜日アウェーでも音声はホーム。凄いねコンササポ!
286
Out Of Place ARTiSt:OOPARTSやります。チケット発売、ファンクラブエントリーは今日から。一般発売は7月6日です。宜しくお願いします! ooparts-hokkaido.net/?rtp=mv01
287
水曜どうでしょう祭 FESTIVAL in SAPPORO 2019 matsuri-dodesyo.com
288
コンサドーレ快勝!もちろんドームに行きました。ベルギーのシントトロイデンと業務提供という事で、そのユニフォームと我が家のニューフェイスのモドリッチ。次は神戸戦ですね!
289
コールリーダーがつぶやいてます。もちろん、僕も参戦します。勝ちます!! twitter.com/yasu_sapporo96…
290
中田翔選手の「ナメてんのかな、というふうに思いまして、すごく気合が入りました」いいね。ちゅかウチの中田をなめんなよ(他球団)うち(北海道)の4番は中田じゃ!
291
ヒロ福地様。16年間お疲れさまでした。北海道ローカルでしか分からない話ですが、同年代で北海道エンタメを盛り上げてきた功績に敬意を払います。僕は辞めてしまいましたがラジオでもAGとNWで長年同士と勝手に思っておりました。ラストのあっさり感に美学を感じました。お疲れさまでした。
292
#チャンネルはそのまま に一瞬出てきたタコ星人。僕じゃないですよ。というか藤村くんは僕に「おまえ!」とは言いませんからね。とはいえ、ドラマは面白いですね。本日は弊社、島くんがメインでしたね。あいつ良いな。
293
今年のコンサドーレ。まだ始まったばかりですが点取り屋以外、道産子プレーヤーが覚醒してますよね。進藤、菅、深井、不動の宮澤。その中の27番荒野。あの荒野。何ですか!頑張ってます。運動量半端ないです。時折、やっぱり荒野というミスをしますが、何倍も頼もしく感じているのは僕だけでしょうか。
294
今期のコンサドーレヤバいです。強いと思います。まずは皆さんドームへ行きましょう。本日ホーム開幕22000人。25000は欲しかった。次節アントラーズ戦。3万人目指しましょう!今年のコンサは一味も二味も違います。今のうちにご賞味あれ!みんなでスタジアムに行こう!拡散して!
295
ポツンと一軒家好きです。山奥でもなく人里離れているわけでもないですが、隣家からは500メートル以上離れています。衛星写真ではそれなりい一軒家かと。取材に来ないかなあ。犬5匹と暮らすおじさん。ポツンと一軒家、今、一番出たい番組です。
296
またしても地震。赤平の森は大丈夫です。ただ、ここ最近のプラス気温で屋根の雪や雪崩、まだまだ安心出来ない状態かもしれません。皆さん気を付けて下さい!
297
今夜のセブンルールご覧になりましたか?個人的には感謝の思いが募りました。今、非常に辛い状況で撮影をしておりますでも今日のセブンルールで奮起しました!明日はこの冬でズリ山登るぞ!
298
いろいろあった年末年始。やっと今、去年から抱えていたドラマと映画の脚本の改稿を脱稿。終わったあ!!まだ修正はあると思うけどひと段落。これで新年を迎えられる。正月はなかったけど、明日が僕の大晦日、大掃除するぞ。みなさん、よいお年を!!
299
ホイールローダーは救出されましたが、ピックアップトラックが落雪でフロントガラスを破損しました。北海道の雪は怖い!年末年始やられるねえ。
300
お騒がせしました。そのままの年越しでしたが、地元のハヤサカ自動車の社長さんが救世主として現れ脱出出来ました。早坂さんは同じ歳で、同じ病院で生まれた方。誕生日も約一週間違い。生まれたて同じ病院にいたかも。ありがとうございます!