阿部岳 / ABE Takashi(@ABETakashiOki)さんの人気ツイート(新しい順)

176
新聞で見つけた創作漢字。 沖縄の高校生が、ひろゆき氏の辺野古での言動から考えたそうです。 読み方は…「炎上商法」。
177
自衛官が民間地で琉球新報の取材を制止し、撮影データ消去まで求めた件を沖縄タイムスでも報道しました。 琉球新報の島洋子編集局長が言うように「撮影は県民に演習の様子を知らせるための正当な取材」。 不当な取材規制には一致して立ち向かう必要がある。 okinawatimes.co.jp/articles/-/106…
178
冒頭には、アフリカのことわざが掲げられている。 斧は忘れる。木は忘れない。 twitter.com/ABETakashiOki/…
179
新事実。高校生を失明させた警官の警棒は、「上の指示」で伸ばした状態になっていた。 だが、「上」の責任は問われていない。沖縄県警内部には「トカゲの尻尾切りのように見えてしまう」という声がある。 okinawatimes.co.jp/articles/-/105…
180
砲身むき出しの装甲車が走った。国境の島で、強まる軍事色。 okinawatimes.co.jp/articles/-/105…
181
週刊金曜日の最新号(11/11号)は必読です。 安田浩一さんが沖縄で、住民運動の現場にいた女性から聞いた言葉をつづっている。「批判はあった。暴力による脅しもあった。ても、笑われたことは…なかった」 公安警察特集も注目。あしたは次の号が発売されてしまうので、ぜひきょう中に入手を。
182
「攻撃してもよい対象」を名指し、煽る者がいれば、必ず煽られる者が出る。 twitter.com/oogesatarou/st…
183
「太陽の子」がすごい。三浦英之さんの最新刊。 日本企業の男性とコンゴ民主共和国の女性との間に生まれた子どもが最大200人、今も現地に残されている。 企業は事実を認めず、誰も責任を取らない。新聞でも記事にならない。 そんな中、三浦さんは取材を尽くし、書籍の形でこの理不尽を世に問うた。
184
YouTubeは差別扇動動画の削除を。早急に。 change.org/p/youtube%E3%8…
185
「軍事機密にしなければならないこと」は一定程度あるだろう。ただ、監視の目がなければ「軍機」は際限なく増殖し、何でもないことまで隠され、主権者の私たちがコントロールできなくなる。 twitter.com/ABETakashiOki/…
186
米兵が琉球の獅子頭をかぶる。銃を向ける。米本国に持ち帰る。何重にも文化を侮辱している。 okinawatimes.co.jp/articles/galle…
187
こういう時に必ず登場する「同じことを中国でやってみろ!」な人たちって、やっぱり中国の強権体制に憧れるんでしょうね。 私はどこの強権体制も批判します。 twitter.com/ABETakashiOki/…
188
自衛官が何の根拠もなく民間地からの撮影を禁じ、写真を消すことまで求めた。大問題。自衛隊は明確に誤りを認めて謝罪すべきだし、再発防止を徹底する必要がある。 ryukyushimpo.jp/news/entry-161…
189
オリックスが「人種などによるあらゆる差別を容認しない」とコメントしたのは当然だが、差別者に大金を支払う取引はどう説明できるのだろうか。 sanspo.com/article/202211…
190
きょう会った沖縄の大学生23人に、ひろゆき氏について聞いてみました。新潟・東京の大学生を対象にした文春オンラインの記事と同じ設問です。 比べると、沖縄の方がややひろゆき氏への信頼度が低い傾向。人数が少ないし、私が聞いているので単純比較はできないのですが。
191
警察官の暴行で高校生が失明した事件で、高校生の代理人弁護士が母親のコメントを発表した。 「息子相手に、警察官は自分の保身ばかりをしているようにみえます。今後の捜査では息子の言っていることに誠実に目を向けてほしいと切に願います」 okinawatimes.co.jp/articles/-/105…
192
青木理さんと「那覇市長選挙・ひろゆき問題」を話しました。 music.amazon.co.jp/podcasts/8b57f…
193
2016年、元米兵が起こした女性暴行殺人事件。沖縄県民の怒りに直面した政府は、沖縄の治安を確保するとして他府県から警察官を出向させた。 今回の事件で、被害者の高校生は宮崎県警から出向した警察官の暴力によって右目の光を奪われた。 政府の「対策」とは何なのか。 twitter.com/ABETakashiOki/…
194
いまだにPFAS汚染の責任を認めない米軍は、内部メールではこの有害物質を「数十年」使ったと認めていた。 日本政府に対しては「質問をやめない」といらだちをあらわに。 いくら日本政府でもやめないだろう。限りなくクロに近い組織が目の前にいる。 okinawatimes.co.jp/articles/-/105…
196
「また」デマとはどういうことでしょうか。私の過去のデマがあるなら、具体的に示してください。 あなたの方は「名護市長は容認派」「普天間飛行場には元々何もなかった」など、デマを流して放置したままです。 twitter.com/hirox246/statu…
197
旧植民地出身者の子孫に「帰国か日本国籍取得か」の選択を迫る明白なヘイトスピーチ。 金融庁や福岡市、それにメディアは、ヘイトスピーチを繰り返すこのような人物を非難し、起用を即座に打ち切るべきだ。 twitter.com/hirox246/statu…
198
米軍基地の近くで暮らし、汚染された水を飲んできた人々の血中から、高い濃度の有害物質PFASが検出された。 思想も信条も関係ない。命と人権の問題。毒水を飲ませるな。 okinawatimes.co.jp/articles/-/105…
199
収容者を死に追いやる腐敗した入管行政には、実は第三者の監視機関があった。 しかし事務局は「監視される側」の入管で、予算も人手もなく、機能していない。 実態を考えられる限りの丁寧な取材で暴き、具体的に改善を求める素晴らしいジャーナリズム。 mainichi.jp/articles/20221…
200
国連の自由権規約委員会は3日の日本に対する勧告で、沖縄の人々に対するヘイトスピーチに初めて懸念を示し、ヘイトスピーチ全般を犯罪として禁じるよう求めた。 okinawatimes.co.jp/articles/-/105…