1
2
3
『国有鉄道自動車部』の誇りと鉄道短絡の使命を負って
降り積もる雪の国道303号線、過酷な環境下にもかかわらずほぼ定時運行で静寂の中を走り去ります
1985年の水坂トンネル開通までは冬の水坂峠越えは難所でした
西日本JRバス若狹と近江を毎時運行で結ぶ若江線
2022年2月滋賀県高島市今津町
#国鉄バス
4
5
6
7
8
9
10
立ちっ放しで一度も座らない男性車掌さん
鉄道に準ずる基幹路線であった大田発の陰陽連絡バスは一般道を4時間以上かけて広島を目指します
三江線の踏切で車掌さんは下車し小走りで線路を渡り左右確認後に大きく旗を振って合図をします
1982年3月広島県大朝付近(正確には失念)
1973年式B905N
#国鉄バス
11
12
番外編
#おうちで春のバスまつり
JR四国バス様の企画に参加します
とんでもない山奥の断崖に終点瓜生野はあります
高知県池川町の国道494号、あと1㎞で愛媛県境です
猫の額ほどの転向場、車掌さんの誘導で転換し町に戻る1日2便の国鉄バス
ここから更に山道を登ると20戸程の集落がありました
1980年12月
13
14