りょう(萩原遼)(@hagiwara_ryo)さんの人気ツイート(新しい順)

1
「真面目に納税」 twitter.com/misakism13/sta…
2
持続化給付金で同じことした個人は一発実刑だったんだけど。 twitter.com/tomomachi/stat…
3
ウェブの仕事やってた20年ほど前からこういう問題があって、要するに担当者にも部署にも「特別永住者」に対する理解がゼロなんですよ。その度にぼくが説明してきたんだが、そもそもこれ国家の歴史の一部であり国が責任を持って教育・啓蒙すべき事柄だし国民だって社会の構成員として知るべきなんだよ。 twitter.com/araimizukimchi…
4
TALISによると、批判的思考をしない・させない日本の教育は世界的に見て旧東側諸国と同等以下のレベル。 jp.quora.com/%E6%97%A5%E6%9…
5
統一教会に対する批判については、「批判は何も産まれない」「建設的な批判を」「代案を出せ」と返し、「統一教会を批判するくせに中国を批判しない人々に違和感」を表明すれば良い。
6
労働組合や社会運動、市民活動がここまで揶揄され、特定の党派性やレッテルを押し付けられ、逆にそれらを批判する活動に賞賛と金が集まる国なんだから、統一教会を国教として、これからも真のお父様とマザームーンのカジノ豪遊にせいぜい貢献すりゃよかろう。
7
黙って努力することが美徳とされ、不公正を批判すれば「批判するな」という批判が飛んできて、政治の話題は忌避され、社会保障にはきわめて厳しく、ユニオンまで含めた社会運動に対しては冷笑と揶揄が向けられる。これで未来に希望なんて持てるか。
8
どうも最近、日本人はフェアネスというか社会的な公正についてきわめて無頓着で、一方で従順と沈黙と忍耐を旨とし批判を批判する傾向が非常に強いなあとおもう。朱子学やらなんやらの影響が非常に強いんだろうが、はっきりいってこれほど絶対君主制や独裁政に向いている国なんて他にないんじゃないか。
9
すご。繁栄を極めたひとつの国が衰退していく様子を、リアルタイムに目の当たりにできるなんて。 円安で負担に 千葉大学で電子版学術雑誌の一部購読中止へ|NHK 千葉県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20…
10
日本に限った話でもないだろうが、「中立」を至上の価値とし、自分を「中立」であるかのごとく装う人々がすごく多いなとと思う。こうした人々は批判すると同時にバリューセットで対象の局限的な価値を賞賛もする。「アムウェイの商品は良い」とか「統一教会だって信じてる人がいる」とかいうように。
11
自分で直接資料に当たって確かめたわけでもなく、流れてきたツイートを信じ込んで誹謗中傷することが「真実であると誤信するに足る相当な理由」になるのかどうか、裁判所で主張してみると良い。
12
colaboの件、本質的な内容には触れないが、 ・領収書見せれば解決 とか ・真実であると誤信するに足る相当な理由 があれば名誉毀損は免責されるから今回は免責とかいうツイートだらけで笑う。しかもそれが美少女アニメアイコンという・・・
13
#大道芸ワールドカップ スタッフの玉川周氏 @Tamax0 による差別発言、デマの流布と加害的ツイートについて実行委員会 @daidogei に問い合わせて1ヶ月が経過していますが、本人含めなんら返答も謝罪もない、ということだけご報告いたします。
14
消しちゃったら寂しいから保全しとこう。「世界のニュースを日本人は何も知らない」ってマジで言ってんのか。しかもそれがシリーズ化して三冊目って、中身どういうこと書いてるんだろう。やっぱ、”win-session”のことを「ワイン会」って説明したりしてるんだろうか。
15
え、自称元国連職員が「ワイン会」と”win-session”を間違えるんだ。こんな英語力と知識で本を出してしかも売れるんだ。へぇー、さすが元国連職員、じゃなかった元国連出入り業者でバイトしてた人は違うな。 twitter.com/May_Roma/statu…
16
「批判」するとストレスが溜まって「幸せホルモン」が出なくなり認知症になりやすいし早死にする!なんて言われてそうだそうだと信じ込み、「批判は良くない」「代案を出せ」などと言い出して、やがて組織的不正や汚職もスルーし、神真都Qや統一教会にハマって全てを失うスタイルなんだろう。
17
東洋経済の記事で「東フィンランド大学の研究」として引かれている元の論文はこちら。 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24871875/
18
元の論文は「シニシズム的不信(cynical distrust)」が認知症に及ぼす影響を調べたものであって、「批判」すると幸せホルモンが減るなんて書かれていない。怪しい記事を信じ込み、元論文を読みもせず、批判と悪口を混同し、おそらくこんな意見も道徳的に責められる。カルトと陰謀論が蔓延るわけだ。 twitter.com/bit_ravel/stat…
19
#大道芸ワールドカップ のスタッフを名乗るアカウントが、誹謗中傷・嫌がらせを繰り返しています。問題の本質と直接の連関は低いものと判断し、批判をできるだけ避けてきましたが、私以外への嫌がらせ、誹謗中傷、そして差別があまりにも悪質なため、毅然と対処すべきであると判断しました。
20
ならうちの山林と原野買ってくれよ。買えないっていうならせめて毎年の固定資産税の支払いと境界確認の立ち合いや土砂崩れ防止の工事くらいは頼むよ。日本の土地を守ってんのはお前らじゃねえよ、俺らだ。 #長渕剛 twitter.com/Japan18940811a…
21
これまで何が起こり、どのような対応があったのか、こちらのツリーにまとめておきます。 #大道芸ワールドカップ #大道芸ワールドカップin静岡
22
業者「出演者全員に保険かけるので保険料を払ってください」 実行委員会「はいよ!」×20数年間 「ところで保険ですが、見直したいので保険証券見せてもらえます?」 業者「なくしました」 実行委員会「えっ?じゃせめて契約した保険会社教えてください」 業者「忘れました」
23
NHKで報道されました。 www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka…
24
静岡市には、金の流れを含めたこれまでの経緯や運営体制の実態を、少なくとも市民に説明する義務があります。文化庁などから相当額の補助金(2019年で7000万円以上)受け取っている以上、市民でなくても責任を問い説明を求める権利はあると思います。 japanculturalexpo.bunka.go.jp/info/9/assets/…
25
奥野氏を更迭してしれっと解決を装うのではないかと危惧。会計を徹底精査し、前プロデューサーを含む実行委員会中枢、そして長らく関与してきた業者に対して、公開の場での聞き取り調査が必要。でないと、今後も同じことは繰り返されますし、なにより不透明な金の流れはうやむやに葬られてしまいます。