家を失ったネットカフェ難民が都内に4千人もいる。家にいること自体が危ない児童虐待が16万件もある… くつろぎ動画を撮る総理には、「自分と違う」国民の姿が見えていない。現政権の本質的な欠点だが、今はそれが冗談抜きで命にかかわる局面だ。政治に想像力を取り戻そう。 asahi.com/articles/ASN4D…
宮本徹さん、最後の質問は #検察庁法改正案に抗議します。「キョンキョンやキャリーパミュ、パム…(難しいですよね)著名人が参加した。三権分立を揺るがす独裁者の発想だ。国民みんなで自粛して新型コロナと戦っているさなかに悪法を押し通す火事場泥棒だ。国民の怒りをどう受け止めているか」
宮本さん「全く国民の怒りに応えていない。国民の声に耳を傾けるつもりもない。そういう姿勢に、国民はますます危惧を持つと思う。撤回すべきだ」と答弁を締めくくりました。 数百万もの国民の声を「先ほど答弁した通り」の一言で切り捨てる政治は、やはり、私たちの命と暮らしを守ることはない。
アベノマスクのおかげで値下がり?まさか。異物混入・回収など一連の騒動がなければ、もっと早く需給は落ち着いていたし、浮いた予算で救える現場があった。手柄どころかお詫びするレベル。なのに失敗を認めることができず成功体験にねじ曲げてしまう…政権末期の典型症状だ。 asahi.com/articles/ASN5N…
重大な報道。「官邸が人事に介入」という、いつもの話とは質が違う。官邸が懲戒処分を止め、黒川氏に退職金を満額出せるようにしたなら、政権を守る「口止め料」を税金で肩代わりするのと同じ。人事権の私的流用だけでなく公務員への買収、国民への背任だ。アベノオショク。 47news.jp/news/4844036.h…
青空にたなびく飛行機雲は確かに美しいけれど、どんなに手を伸ばしても届かない。今最も必要なのは、確実に私たちの手に届く支援であり、現金だ。 隊員の皆さん、練習大変だったでしょう、お疲れさまでした。政府が本当になすべきことは何か、私たちに教えてくれた、とても有意義な飛行でした。
この会見で区切りとせず、まず #東京9区 の有権者に対して直接、説明なさるべきだろう。私はこの半年間、駅頭に立ってきたが、一度も街頭でお会いしたことがない。こちらは挑戦する身。堂々と論争すべき衆院選を、現職に有権者から逃げたまま迎えて頂きたくはない。 jiji.com/jc/article?k=2…
#辰巳孝太郎 さん、早くカムバックして鋭い質問を見せてほしい。 「反共」「容共」という言葉は、古いイデオロギー対立の遺物。私は、古い思考にとらわれず、共産党も含む幅広い方々と、互いの違いをリスペクトしつつ、「命と暮らしを守る」大きな目標のために、#東京9区 で力を合わせていきたい。 twitter.com/jenaipassommei…
任命拒否事件で私が警戒するのは、政権が「学術会議を改革するため」等と開き直ること。 自分が信号無視したのに、バレた途端「信号がおかしい」と論点をすり替える、前政権からの悪弊だ。 総理の沈黙は、風向きを見極めているから。そうはさせない。私たちは騙されない。 asahi.com/articles/ASNB3…
#田村智子 さんは、今このように議論を進めていっています。 総理には個々の委員の任命基準があるのか?➡NO 総理の「形式的任命」という考えは今も有効なのか?➡YES では、「誰が見ても明らかに不適当」という事情でなければ、任命拒否はできないのではないか?
田村智子さんの質疑は、理詰めの詰め将棋のようでした。ポイントをまとめます。 ☑総理には、個々の委員の任命基準があるのか?➡NO ☑政府は「形式的任命」という立場を維持しているのか➡YES ☑ならば「誰が見ても明らかに不適当」でなければ任命拒否はできないのでは?➡答えず
こうして一つずつ論点をつぶし、任命拒否に合理的な基準や法律上の明確な根拠がないことを示しました。 残るのは「政権が恣意的に介入した」という可能性だけ。それを明らかにするには、菅総理ご自身に説明をいただかなければ。これは学問の自由はもちろん、行政の信頼にも関わります。
心からお悔やみを申し上げます。 新聞記者をしていた頃、地元の集会に取材に伺ったことがあります。羽田さんは気さくに、信州名物の蕎麦屋に連れて行ってくれました。私も父が長野出身で、信州愛を熱く語られていた姿を思い出します。 志は私たちが継いでいきます。 asahi.com/articles/ASNDW…
私達は旧年中から「出すべき」と求めてきた。やっとだ。 宣言の実効性を決めるのは「出し方」だ。出し渋って、知事に批判され、専門家に聞かなきゃと逃げた後、結局、密室で決める。この危うげな出し方で、みな「信じて従おう」と素直に思えるだろうか? 官邸こそ緊急事態。 fnn.jp/articles/CX/12…
衆議院の中継を見ている。全体として、ひどい審議だ。質問1回、回答1回、追加質問なし。 これで国民の疑問に答えたと言えるのか。せめて「一問一答」にできなかったのか?政府答弁のひどさは論外としても、議員側も問われる。 私を国会にお送り頂ければ、真っ先にこの意味不明な国会審議を変えます。
「政治家の行動変容」その通りだ。 宴会がないと困るという政治家の泣き言は、甘えだ。宴会がないなら、友人との食事すら我慢している医療従事者の声を聞く。集会がないなら、まちかどで(距離を保ち)お話を聞く。やることは山ほどある。 私は現場で、なすべきことをします asahi.com/articles/ASP17…
私は懲役刑の導入に反対します。厳しすぎて逆効果。 私たちは政府の後手後手の対応のせいで苦しい思いをしているのに、「国民が従わないからだ」と責任転嫁する悪法と受け止められ、かえって協力意欲をそぐことになる。 信頼される政治には、まず政治家が国民を信じること。 this.kiji.is/72198568006852…
「福岡の追加には国の主体性を示す狙いもあった」と政府高官。もし、政権のメンツのためだけに「どこでもいいからどこか」と福岡を急ぎ追加したのだとしたら、総理が「福岡」を「静岡」と読み間違えた理由も想像はつく。そこに県民、国民の「痛み」への想像力はない。 asahi.com/articles/ASP1F…
核兵器禁止条約が22日に発効します。多くの方に知ってもらうため、市民の方々が石神井公園駅で開いたスタンディングに、私も立ちました。 世界の潮流は明らかに動いている。総理のモットーである「前例踏襲の打破」が本物なら、「理想論じゃ変わらない」という冷笑的な前例こそ、打破してほしい。
野党には ①失政の批判・検証 ②対策の改善・提言 ③新たな政権構想を示す の三つの役割がある。 これまで①ばかり報じられてきたが、コロナ対策で②も知って頂きつつある。 今日からの国会ではさらに③へと進めていく。そのために私は練馬から、あなたの声を形にします。 tokyo-np.co.jp/article/80515/
住居確保給付金は「一生に一度」の縛りがありました。あくまで一時的な経済危機が対象で、何波にもわたり数年間も社会活動が止まる事態を想定していなかったからです。 「家さえも失ったら、生きていけない」と涙した、あなたの声が形になりました。私たちは提言を続けます。 asahi.com/articles/ASP1Q…
すでに「やるか、やめるか」ではなく「どうやめれば良いか」という段階だ。 そのために、政府は検討しているであろうプランを公表し、損益を国民に示した上で、国会論議でアスリートにも意見を聞き、合意をはかるべきだ。 再び「突然、総理が発表」では混乱は避けられない。 asahi.com/articles/ASP1Q…
「辺野古の新基地に自衛隊を常駐 海兵隊と自衛隊のトップが極秘合意」と報道。 事実なら、辺野古問題の出発点である「沖縄の負担軽減」が根底から覆る。 政権は黙認していたのか、知らなかったのか。前者なら沖縄県民への背信、後者なら文民統制を揺るがす深刻な事態だ。 okinawatimes.co.jp/articles/-/697…
小川淳也議員が菅総理の体調を気遣う。「偽善」と皮肉る向きもあるかもですが、違います。 今この瞬間、菅総理が私たちの命を預かっている。野党が政権交代するまでは、菅総理に頑張って頂くしかない。 だから、政権が健全に運営されているか確認するのも、野党の仕事です。 asahi.com/articles/ASP1T…
「私なりに専門家に相談し(判断した)」と菅総理。 私が政界に身を投じたとき、先輩に言われた。「言ってはいけない言葉がある。『私なりに』だ」 政治家の判断は、国民の命を左右する。だから「自分は頑張ったつもりですが」という言い訳は通じない。総理の覚悟を問いたい。 asahi.com/articles/ASP1T…