ハルタ(@hartamanga)さんの人気ツイート(リツイート順)

376
【[U12こどもふぇろーず]重版のお知らせ ②】[U12こどもふぇろーず]は応募者全員プレゼントです。ハルタ34号についている応募台紙に、単行本の帯についている応募券を貼って申し込みだけ!応募券のついている単行本と、詳しい応募方法は、5月14日発売のハルタ34号をご確認ください。
377
(2/3)
378
こんばんは、ハルタ編集部です。 できたてほやほやのハルタWEBサイトにて、初の特集を公開しました! 第一弾は、『昴とスーさん』の高橋那津子特集! harta.jp/articles/00038…
379
【9月14日発売予定】(※急遽変更になる可能性もございます。) 『ダンジョン飯』8巻 九井諒子 『ヒナまつり』17巻 大武政夫 『昴とスーさん』3巻 高橋那津子 『欅姉妹の四季』3巻 大槻一翔 それでは、また来月、新刊のお知らせに参ります。
380
エニデヴィは2巻も初回出荷限定で、白浜鴎描き下ろし「サバゲーしおり」つき! 天使好きにも悪魔好きにも優しい両面刷り。担当編集が一番好きなキャラは2巻収録5話目に出てくる女子高生巫女・叶子ちゃんだそうです。
381
[32]namo(なも)「青い夜」 - 美少女描きとして既に名を馳せているnamoさん。でもnamoさんのセクシーな漫画って読んだことないな……。読みたい! となったのが今作。可愛い女の子があんなことをするところはたまりませんね。美少女パワー120%で挑んでくれた今作、要注目!
382
【高橋那津子のらくがき帳】4日目 その1 4日目は連載作『昴とスーさん』からサブキャラクター達を中心に。 高橋さんコメント (左)澪とミキ。友達同士でお揃いの格好してる女の子、可愛いくて好きです。 (右)七五三の着物を着た久美ちゃんに遭遇した小林くん。
383
グッズ その③ 🍀「ハクメイとミコチ」ほぼ等身大アクリルキーホルダー🍀 ハルタグッズで唯一等身大で作れるキャラクターといえば、コレ! 身長9センチの利点をフル活用★ ふたりの密着ツーショットを持ち歩けば、幸福度100億点! 人類に幸あれ~!! (続く)
384
【7月15日発売】『夜の名前を呼んで』3巻(著・三星たま) それがあれば、「見慣れた世界が〝はじめての世界〟になる」 それとは……想像力! 家の外に出られないミラが、友人と空想しながら家の中をジャングルに!? まだ見ぬ冒険の世界へ、あなたもミラと共に旅立とう!
385
[01]赤瀬由里子(あかせ・ゆりこ)「80's video trip」-あれは2016年冬。世界一エッジの効いたリイド社の漫画サイト"トーチ"に掲載されていたフルカラー漫画『サザンと彗星の少女』に一目惚れ。3年越しに夢叶って、新作読切掲載です。喜び!もちろんフルカラー!巻頭から全力でポップで青春!
386
4月15日発売。ハルタ63号は、福田星良が描く渋カッコいい執事たちが目印です。ハルタ一同、準備万端整えまして、読者の皆様をお待ちしております。爆発マシマシで興奮間違いなしの「極東事変」(大上明久利)や、情熱新鋭デビュー読切「霧の中へ」(金箱さくら)など、熱さ迸る作品もございますよ。
387
(手のひらサイズでハサミもノリも要らずに作れるのに、出来上がる本にはしっかり背があるところが担当の萌えポイントです……!)
388
まずは、ハルタ21号から。今月の表紙は入江亜季の濡れ美人が目印。今月もついてきますよ森薫ラフスケッチ集!! 『乱と灰色の世界』『乙嫁語り』はもちろん、飯テロ漫画としてお騒がせしている『ダンジョン飯』&『ハクメイとミコチ』も載ってます!
389
【7月15日発売】『大上明久利作品集 KILLER QUEEN』 親友を失った刑事・リアナは、復讐という名の悪に手を染めようとしていたーー。 74ページの長編ノワール「Killer Queen」をはじめ、全8作を収録した豪華240ページ。 『極東事変』で注目を集める新鋭の初作品集! 試し読みは以下のツイートから→
390
【2月15日発売 ハルタ81号】 2021年最初のカバーイラストは佐野菜見さん。 キラキラと輝く、宇宙飛行士が目印です! とじ込み企画は『ダンジョン飯』ラフスケッチ集第4弾! フルカラー全24ページに漫画も収録。 本誌では新人6人の読切パレードを開催。 気合十分のデビュー作をご堪能ください!
391
【ハルタ定期購読のお知らせ】 2021年度の定期購読特典グッズは作家陣のマイベスト原稿を集めた「ハルタ玉稿セット」! 連載作品のB4複製原画(計30枚)+作家自身による見どころ解説本です。 特製封筒とBOXに入れてお届けします。 採算度外視で作った贅沢な逸品。 詳細→harta.jp/articles/00054…
392
ところで『北北西に曇と往け』カバーの1巻表記下に書いてあるアイスランド語「Sa einn velt...」の文章には次のような意味があります。「広い世界に旅立ち、方々を巡った人間だけが自らの知恵で舵を切り、世の中を渡っていくことが出来る。その者は賢者と呼ばれる」。
393
【12月15日発売】ハルタ100号 ひらいてビックリ👀 あなたの知らない物語があふれ出す! 〇100号は2冊でひとつ。ハルタEXTRA付き! 〇書店購入特典は横長の10周年記念ポストカード! 〇第四回八咫烏杯 受賞作品4本を掲載! 感謝の想いを漫画にのせました✨
394
【6月15日発売】『先生、今月どうですか』1巻(著・高江洲 弥) 未来の結婚相手は、16歳年上の家賃が払えない小説家らしい。 アパートの大家を務める高校生・佐久間 紫(さくま むらさき)は、103号室に住む「先生」に恋をした。 紫は今月も先生を追い込みながら、恋心をゆっくりと育てていく――。
395
【週刊ハルタ・月曜日『世界八番目の不思議』】 気候が冬めく今日この頃。心温まる恋の短編をどうぞ! 第5話「花村蝶子/花村蝶子 ロマンス編」。 園芸部の花が荒らされている! 果たして犯人は、「花を食す」と噂の美少女・花村蝶子なのか…? [続きはハルタ公式サイトにて] harta.jp/articles/00053…
396
【7月15日発売】『極東事変』2巻(著・大上明久利) 終戦直後の東京で、GHQはある極秘任務を遂行していた。 731部隊が作った不死の軍団<奇兵隊>の殲滅である。 手に汗握る銃撃戦と、躍動感溢れるカーチェイス! 驚異的な線画密度で描かれる、大好評ガン・アクション第2巻!
397
ハルタ60号には書店購入特典として「青騎士vol.5」がございます。伊田チヨ子が描くナイトふたりが表紙を彩ります。特典小冊子なのに厚くし過ぎて各方面で話題沸騰中。ハルタと合わせると計1266ページのディープな漫画体験に、溺れましょう!(特典の有無は書店にお問い合わせください)
398
【ハルタ90号 12月15日発売】 少女たちのいびつな恋模様を描く新連載スタート! 「恋の絶望行進曲」富沢未知果 yatoyatoや百瀬モナなど、ハルタ初登場の新人読切を掲載! さらに巻末には『ヒナまつり』大武政夫の大発表も……!
399
『クプルムの花嫁』web出張版 第一回「資格」
400
【3月14日発売】山田果苗『東京城址女子高生』3巻。 練馬区にある遊園地「としまえん」。その名前の由来をご存知ですか? 実は、「としまえん」はかつて「お城」だったのです! あなたのよく知る場所にも、城跡が隠れているかも……。都会の景色に潜んだ史跡をめぐる、歴史発見アドベンチャー最新刊!