351
この記事に対して、批判しているバカが居るけど、こういう批判をしているやつが、地場の第一次産業とか、観光事業を潰しているのだろうね。… twitter.com/i/web/status/1…
352
小泉今日子って、しんぶん赤旗に掲載されているし、所属事務所が日本共産党中央委員会から原稿料を貰っていた過去があるので、そう言う人です。 twitter.com/lingualandjp/s…
354
賛成。
と言うか公職選挙法を改正して、立候補時に総務省もしくは、各都道府県の選挙管理委員会に「戸籍全部事項証明書」の提出を義務付けるべき。
#国会議員は立候補時に戸籍を公表すべき
355
⑩また、早稲田リーガルコモンズ法律事務所とSEALDsの関係性は、以下のリプライを参照。
twitter.com/cyokuri/status…
356
⑪更に「くらしサポート・ウィズ」では、居住支援事業を行っており、ホームページでは
「全国居住支援法人協議会はくらしサポート・ウィズが事務局を担っている」
と記載している。
居住支援事業 | 一般社団法人くらしサポート・ウィズ kurashidial.or.jp/housing/
357
村木厚子氏ってあれだけ肩書を持っているので、無報酬もあるとは思うけど、個人の資産管理ってどうしているんだろう?
多分外注だと思うけど、それにしても大変そうだと思う。
358
「暇アノン」と言っていた方々が、会計検査院が動いたと言う情報が流れてから、だんまりみたいなのですが・・・
あ。俺、ブロックされている事が多いから、気のせいか。
きっとそうだよな!
359
「ぱっぷす」は法務省と自民党とも関係があった。 min.togetter.com/OgRtIgo #ミント @min_t_officialより
昨年12月27日の連ツイのまとめ。
「ぱっぷす」と「法務省」、「ぱっぷす」と「自民党」それぞれに関係があったという話のまとめ。
361
③2013年の舛添都知事が当選した時の都知事選にも村木厚子氏の名前が上がっているな。
都知事選、自民候補に村木厚子氏が急浮上 世論調査は舛添氏優位 - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/domest… @zakdeskから
362
政党交付金は受けていないが、立憲民主党の政党本部から寄付を受けていた。
原資は同じ政治資金であるという点には代わりはない。 twitter.com/hagebouzu07/st…
363
「なんで、食品会社が文具を取り扱うんや?」
って、当初から疑問に思っていたんだよな。
俺。 twitter.com/ttensan2nd/sta…
364
埼玉でも
「公金チューチュースキーム」
をやるみたいですね? twitter.com/oonomotohiro/s…
365
それって、北朝鮮に基金が流れる懸念は無いのですか?
正義連の様な団体が一枚噛んだら目も当てられないと思いますが? twitter.com/Matsukawa_Rui/…
366
@himasoraakane ざっと読んで、ドキュメントには保存しました。
後で精査しますが、調査上に出てきた団体・施設・人物が多かったですね。
グリーンコープとか抱樸館とか猪瀬浩平氏とか。
367
今のところ、自分の予測通りになっている。
colabo、WBPC問題でまともな質問が出来る国会議員は、実質浜田聡議員だけ。 twitter.com/cyokuri/status…
368
日本除いた「G6」からLGBTQの人権守る法整備を促す書簡 首相宛てに駐日大使連名 サミット議長国へ厳しい目:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/238238
伝えているのが東京新聞だけか?
そうなると、もう少し情報を精査した方が良いし、寧ろ、日本以外の6ヶ国の感覚が異常すぎる。
369
⑫また「くらしサポート・ウィズ」では若者支援事業も行っており、ホームページでは
「首都圏若者サポートネットワークの共同事務局を担っています。」
と記載されていた。
若者支援事業 | 一般社団法人くらしサポート・ウィズ kurashidial.or.jp/youth/
370
首相キーウ訪問「国会の事前承認を」 立民・泉氏 sankei.com/article/202302… @Sankei_newsから
やはり頭が悪すぎて馬鹿な、立憲民主党の泉健太代表。
また、質問したマスコミも馬鹿じゃないかと。
371
④これは、他の省庁でもあり得る可能性が出てきており、個人的には
1.根本的に、政府の各省庁の審議会・研究会の構造設計がおかしい
2.審議会・研究会に余計なリソースをかけている
3.審議会・研究会の抜本的な改革が必要である
という結論になると思う。
372
④日本共産党って、政党助成金貰ってないでしょ?
つまり、政党助成法の範疇とは別ルートで、公金獲得のルートを構築しようとしているのではないかと。
明らかに多少無理筋の法案を通して。
で合法的に公金をせしめようと。
373
偽計業務妨害に加えて、威力業務妨害が加わった。
あ。後、選挙区外だから、道路交通法違反が付くかもな。 twitter.com/atsumilaw/stat…
374
@mi2_yes その行政文書に出てくる人物が、フジメディアHDの外資規制違反を厳重注意で済ましてしまったのですがね。
福山哲郎さん。
総務省の行政文書(小西文書)に出てくる「長塩氏」「安藤氏」がフジメディアHDの外資規制違反問題に関与していた。 min.togetter.com/4Q9080l #ミント @min_t_officialから
375
⑥以上、再度結論を繰り返しますが、今回の案件は、現状、「日本維新の会衆議院大阪府第9選挙区支部の政治資金収支報告書の不記載」にあたり「政治資金規正法違反」に当たると思われます。