1
2
通信環境・再生環境によって再生画質は異なるかと思いますが、今回はできる限り細部も皆様にお届けできるようにフルHDでの視聴に対応した動画となっています。
もし良ければ画質を高画質にして視聴してみてください。
youtu.be/CgVB5Zi-DH8
3
山鳥毛の拵、2022年12月の公開期間から約1ヵ月が経ちました。
大変お待たせいたしました、山鳥毛里づくり応援団の有志で撮影・編集した動画が完成しましたので公開いたします。
拵の概要と現状を分かりやすいようにまとめた内容となっていますので是非ご覧ください。
youtu.be/CgVB5Zi-DH8
4
5
6
7
備前長船刀剣博物館の2022年夏季特別展の様子を撮影した約12分の動画を公開いたしました。
各部屋の展示の様子や、一部展示刀の見どころ紹介を収録しています。
特別展の雰囲気を少しでもお伝えすることができると幸いです。
youtu.be/XsmvEFQp_UA
8
備前長船刀剣博物館の南にある刀匠菩提寺として有名な慈眼院が
倒壊の恐れもあるブロック塀を補強し、景観も合わせたものにする為のクラウドファンディングを始められました。
山鳥毛里帰りにも多大な貢献をしていただきました。
皆さまぜひご支援の程よろしくお願いします
camp-fire.jp/projects/view/…
9
12
13
16
今回販売する商品は以下の通りです。
◆一文字うどん 様
・一文字 黒うどん
・一文字の小麦
◆延原手延素麺製造所 様
・手延ひやむぎ 吉井川
◆瀬戸内フルーツガーデン 様
・焼き菓子詰め合わせセット
◆丸ゆ商会 様
・長船米
商品詳細は以下の投稿をご参照ください。
17
香登駅から徒歩での移動ですが、直線距離では近くてもトラックが多く走る道路を歩くことになるなど、危険が伴うためおすすめできません。
山鳥毛特別展示期間中は長船駅からの無料シャトルバスがありますので、公共交通機関でお越しの方はそちらのご利用をご検討ください。
city.setouchi.lg.jp/site/token/115…
18
大手饅頭伊部屋様(@ohte_manjyu )から、山鳥毛をモチーフにした特装大手まんぢゅうの発売が決定しました!
通常のものはピンクの梅柄小箱ですが、山鳥毛の下げ緒をモチーフに、深い緑と桜でデザインされています。この特装大手まんぢゅうはふれあい物産館様のみの限定販売となります。
19
20
このたび「実物大刀剣木型」の販売を企画いたしました。
名物刀剣の大きさ・厚みなどを天然木を加工して再現した商品になります。
販売については丸ゆ商会様にお願いすることとなりました。
購入方法などは丸ゆ商会様(@MARUYUsyokai)からの発信をご参照頂くようお願いいたします。
21
備前長船刀剣博物館の学芸員・上野さんのインタビュー記事が公開されています。山鳥毛の里帰りプロジェクトについてや、文化財を保護することについてなど学芸員目線での話が中心となっています。
特別展の際、上野さんが作成したキャプションは刀剣鑑賞初心者にも分かりやすいと好評でした。 twitter.com/furu_con/statu…
22
23
長船米の5kg袋について、業者さんがご厚意で精米から袋詰めとシーリングまでを行ってくださっています。無地袋のため応援団メンバーがデザインしたラベルを貼ってみましたが、商品らしくなったでしょうか。
ラインナップも150gから20kgまで、色々揃ってきました。
maruyu.cizk.net/categories/400…
24
山鳥毛里づくり応援団の開発商品の販売がこの木曜日から始まることになりました。
イベントの中止に伴い靭負神社での販売が叶わなかった商品も色々とあります。どうぞよろしくお願いいたします。 twitter.com/MARUYUsyokai/s…
25
早速ですが、2021年10月21日(木)にニッカリ青江友の会さん(@aoe_KURASHIKI )が企画した石灯籠単基出没に委託させて頂けることになりました。場所は岡山市の「禁酒会館」とのことです。
当日は夏のイベントで販売予定だった商品の一部を委託予定です。〇〇はありますか?という質問はお気軽にどうぞ。 twitter.com/aoe_KURASHIKI/…