1376
									
								
								
							
									1377
									
								
								
							「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」って…。一体どんな人間だったらこんな悲惨な出来事をお笑いのネタにできるんだよ。小林賢太郎。世界を敵に回す男。これが「五輪開会式ディレクター」だというのだから終わってる。小山田圭吾のように「反省してます」だけでは済まされまい。
							
						
									1378
									
								
								
							あれだけ「私に(中止にする)権限は無い」と言って逃げてきたくせに、今になって「中止にすることは簡単だった」って一体どういう事だよ。この一連の発言の流れだけでも自民党スガ内閣不信任だわ。
							
						
									1379
									
								
								
							「『ユダヤ人大量惨殺ごっこ』はお笑いネタの一部。何がいけない」みたいな事を言ってる奴がいる。違う。ホロコーストみたいな「絶対悪」をお笑いのネタにしてること自体が二重に罪深いんだよ。しかもそれが日本の五輪開会式ディレクター小林賢太郎氏の所業なのだから世界が許すわけがない。
							
						
									1380
									
								
								
							この状況のまま五輪開会式を行ってしまったら世界に大変な遺恨を生むことになる。開会式の中止と組織委会長橋本聖子の解任は必至だと思う。
mainichi.jp/articles/20210…
							
						
									1381
									
								
								
							東京五輪開会式ディレクター小林賢太郎氏にも不適切過去 米人権団体が抗議(日刊スポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/b2c1b…
							
						
									1382
									
								
								
							アホか!それより先に、会長の橋本聖子が解任されるべきだろが!! news.yahoo.co.jp/articles/4ec2b…
							
						
									1383
									
								
								
							小林賢太郎の解任のニュースを流すにあたって「呪われた五輪」というフレーズを乱用するのはやめてくれないかな。「呪われた」とは、悪魔の力などの不可抗力が働いた時に使うべき言葉。今回の五輪の失態は全て人間の力によるもので、自民党スガ政権による人災。つまり呪われてなどいないのだから。
							
						
									1384
									
								
								
							選手・関係者からきょう新たに12人の感染が判明。これで大会関係者で感染が判明した人は計87人。「平和の祭典」とか「コロナと闘う五輪」とか言ってる場合じゃない。イベントとして既に崩壊してるので即時中止すべき。
							
						
									1385
									
								
								
							アメリカ女子体操選手団を始め、命の危険を感じて選手村を脱出し、一般ホテルに拠点を移す選手団があとを絶たない。しかも日本の組織委はその行方を把握しきれていないという。「安全安心」が笑わせてくれる。だいたい、春に丸川珠代が宣言した「厳しい監視員」や「GPS」はどうなってる。大嘘つきめ。
							
						
									1386
									
								
								
							「日本もナチスの手口を学んだらどうか」と言い放った人がいる。小林賢太郎じゃない。今も堂々と日本の副総理大臣をやってるよ。麻生太郎っていうんだ。
							
						
									1387
									
								
								
							組織委の参与を務める夏野剛氏が、
「クソなピアノ発表会なんて五輪に比べればどうでもいい」
「一緒にするアホな国民感情」
と暴言。
一般市民としての発言ではなく、組織委参与としての公式発言。看過できない。
 news.yahoo.co.jp/articles/2f1a5…
							
						
									1389
									
								
								
							「この時期の東京は温暖。選手にとって理想的」と謳って五輪招致した安倍。その点についてかつて「酷暑では」と問われた猪瀬直樹元東京都知事は「ハハハっ」と大笑いながら「プレゼーションってそんなもん」と詐欺商法を認めている。日本の罪は深い。ソースは以下 news.livedoor.com/lite/article_d…
							
						
									1390
									
								
								
							東京五輪開幕日、各地で抗議デモ 「やめろ、命守れ」(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/01053…
							
						
									1391
									
								
								
							五輪反対デモに約500人「今からでも中止は必要」 会場周辺はカオス状態(東スポWeb) news.yahoo.co.jp/articles/30eb8…
							
						
									1392
									
								
								
							大失言だと思う。よくこんな事を口に出来たな。まるで、コロナを「ゲーム」と認識してるかのような発言。これまで亡くなった15000人超の国民に対しても不謹慎過ぎる。五輪主催者の東京都知事としての発言であり、看過できない。tokyo-np.co.jp/amp/article/11…
							
						
									1393
									
								
								
							スカッと爽やかなコラムだ。東京五輪のヤバさを上手にまとめつつ、国民の叫びを代弁してくれている。Youtubeに今も残っているタモリ倶楽部の名作「ラーメン屋で呑む」で垣間見える井筒監督そのままの、一刀両断良質コラム。御一読あれ。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
							
						
									1394
									
								
								
							東海大相模の野球部メンバー20人を検査したら17人が陽性。クリームシチュー上田晋也を検査したら陽性。新規感染者が都内1日2000人弱になっているのは、徹底的に検査を避けているからに過ぎない。実際には今この国のコロナは猛威を奮っている。五輪で世界の変異株が大集合し、トドメが刺されるだろう。
							
						
									1395
									
								
								
							たけし 五輪開会式を酷評「金返せ」「恥ずかしくて外国行けない」将来「バカだったか分かる」(デイリースポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/5314d…
							
						
									1396
									
								
								
							学級崩壊のようだ。
news.yahoo.co.jp/articles/9b519…
							
						
									1397
									
								
								
							「五輪強行が正しかったかどうか」。秋の衆院選はコレが最大の争点になるべきだろう。
							
						
									1398
									
								
								
							【労基法では、児童を午後8時から午前5時に働かせてはならない。ボランティアだったとしても、深夜帯での出演には制限がある】
【本誌は東京2020組織委員会に「労働だったのかボランティアだったのか」など出演経緯について問い合わせたが、「言及できない」とのことだった】
news.yahoo.co.jp/articles/b5ebe…
							
						
									1399
									
								
								
							日本の暑さに、テニス世界1位ジョコビッチ選手が「本当にしんどい」、2位のダニール選手が「最悪な環境だ」と吐き捨てている。「温暖で理想的」(日本の立候補ファイルより)と聞いてたふたりは今ビックリしてるだろう、日本という国は平気で嘘をつくんだという事に。
							
						
									1400
									
								
								
							「温暖で理想的」というド派手なウソが世界にバレたため、テニスの時程を調整するという。「桜をみる会」でもそうだが、この政権は嘘がバレるとなり振り構わず取り繕ってくる。逃げ切れなくなる所までは平気でシラを切り続けるのも桜と同様だ。
							
						 
									 
								 
								 
								 
									