1301
1302
”値上げ許容度”発言について日銀黒田総裁が「誤解を招いた。申し訳ない」と謝罪したとのことだが、こっちは誤解したり聞き間違えたりした覚えはない。これだと悪いのはこっちになるから、謝罪発言を訂正、謝罪してほしい。
1303
「興味がない」「よく分からない」みたいな気持ちから無意識に票を捨ててるのはギリギリ理解できるが、「どこに入れても変わらない」「結局自民党しかないっしょ」「ヤト-はタイアン出せっちゅうの」みたいな冷笑気取りのポジションとってるバカが一番腹立つな。そしてこれが日本に実に多い。
1304
辻めぐむさんのYoutubeチャンネルの登録ボタンを押しませんか?現在490人。みんなの指先ひとつのチカラを合わせて、早めに1000人を大きく超してしまいましょう。こちら⬇
youtube.com/channel/UCV1qW…
1305
日本の新聞やテレビがいまやってる事と、このアメリカの広告屋がやったことは、ほとんど一緒にみえる。それにしても伊勢崎さんだ。素晴らしい。
1306
法定超えの公式署名を黙殺すると吉村知事が堂々と宣言したのは、この黙殺についてマスコミが自分達を悪く書かないであろう事に絶対の自信を持っているからだ。書いても扱いは一段見出し程度にしてくれる、とタカを括っているはず。報じられないから選挙も安泰。在阪マスコミは完全に舐められてる。
1307
都構想のとき大阪が世界最悪のコロナ禍でも住民投票をやったのは勝つ自信があったから。今回法定署名が集まってるのに住民投票実施を勝手に拒否ってるのは、勝てる自信がまるでないからだろう。それを隠して、屁理屈こねて言い訳。こんな卑怯で姑息な政治家は見たことない。
… twitter.com/Shoji_Kaoru/st…
1309
1310
「不祥事する人もいるけど許して下さい!」と吉村知事がウケ狙いで発言。「不祥事を起こしてるのは末端」と印象付けたいのだろうが、維新の不祥事はトップの吉村自身がたくさん起こしており、吉村らしい姑息な印象操作である。「〜する人もいる」といのも「やってるのは一部の人間」という印象操作だ。
1311
参院選山口選挙区に立民から立候補する安倍晋三元秘書に対し、自宅の玄関や止めた車に異臭のする液体がまかれたり、自宅前のポスターを破壊されたりする被害が続出とのこと。これは近い将来の日本の姿なのでは。体制に異を唱える者に対してとる数年後の翼賛社会ニッポンの姿を暗示している気がする。
1312
水道橋博士が5日、新宿のゲリラ街宣に登場。「自民党は大勝しますっていう報道はしらけさせるため。アナタの1票はただの死票になると最初から言い聞かせているだけ。でもね、風は起こせる。一人ひとりが小石となって、静かな湖面に波紋を投げかけましょうよ」と呼びかけた。 tokyo-sports.co.jp/entame/news/42…
1313
山本太郎は選挙を使って人気取りをするな!とか言ってるバカがいるが、真性のアホかと。選挙の度に日本最大の宗教団体の狂信者けしかけて集票させたり、候補者いち陣営に1億5千万円の現ナマばら撒いて票を買い集めさせたりしてるのが今の政権与党のやってることだぞ。山本なんか天使みたいなもんだわ。
1314
「社会保障の為」との消費税徴収の欺瞞性が白日のもとに晒されてしまうことは即ち、この25年間の経済政策の失策がバレてしまう事。だから消費税の維持だけは保身の為にも譲れない。話題にされるだけでも困る。「消費税は仕方ない」と思ってる国民を起こしたくない一一。政府の本音はこんなとこだろう。
1315
消費税の税収分が回り回って軍事費増額分の5兆円につぎ込まれようとしているのは本当に耐え難いものがある。今の日本のどこにそんな余裕があるというのだ。
1316
キモい!維新キモい! news.yahoo.co.jp/pickup/6428488
1318
1319
1321