政府は国債を出して、借金をしているように見えるが、実際には赤字支出で世の中にカネを供給している。 #国債は貨幣供給
国民民主党の設立大会、「赤字国債は、必ず返さないといけません」と言ってますね。知識が更新されてませんね。 twitter.com/9nanachin9/sta…
引用: 飲食店を経営していますが、ネットからのGOTOイートはやっていません。なぜなら、食べログからの予約は1人あたり200円の手数料がかかるからです。コロナ禍で店を休業せざるを得ない状況になっているにも関わらず、食べログは解約にも応じてくれませんでした。 j-cast.com/kaisha/2020/10…
水道橋さん「供託金を出してもらうには抵抗がある。まるで党に自分が買われたような気になる。」 note.com/suidou_hakase/… ご安心を、ミル(19世紀英国の経済学者・哲学者・政治家)も 選挙の費用は、公金か有志の寄付によるべきで、候補者が負担すべきでないと言ってますよ~
#財政黒字化は危険だ アメリカでは、政府債務を減らすと景気後退が起こるという歴史が繰り返された
MMTの始祖ビル・ミッチェルさんが2年前に京都に来られた時には裏方をやっておられた大石あきこさんが、いま衆議院議員として大活躍(維新対策として) 彼女と一緒に翻訳したのが、英国労働党コービニズムの本(右)と、今度でるグリーン・ニューディールの本(左)です。彼女の政策は世界標準です。
アメリカでは低所得者が大量失業したことにより平均賃金が(数字の上では)急騰。 twitter.com/DanPriceSeattl…
米山さん、事実誤認です。財務省資料によれば、民主党政権時(平成21~24年度)と比べて、安倍政権期(平成25年度~)赤字国債発行額は減少しています。 財政支出は増えていませんが、金融緩和・円安による経済成長と消費税増税の効果がいくらかあって、税収が増えているためです。ご訂正ください。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
昨日のTBS開票特番、各方面に無礼だった太田光氏。 はい、最低限の礼儀のない人には、向いてない仕事でしょう。 j-cast.com/2021/10/314237…
消費税主義者の自己実現的予言の無限ループ ①少子化・人口減で低成長だから成長に期待できない ②だから消費税増税しかない ③さらなる消費税増税により、成長鈍化して結婚・出産が減少 →①に戻る gendai.ismedia.jp/articles/-/760…
ゾンビ企業は淘汰されるべきだと言ってる知識人へ、あなた方の経済論がゾンビですよ。ほんと有害無益。 diamond.jp/articles/-/236…
須藤元気さんを強く批判している人のなかで、連合東京のことも厳しく批判してる人って、どれくらいいるんでしょうか?
山本太郎さんが昨日プレゼンしていた内容に関わるグラフです(国名入り!)。 主要国で最も政府支出の伸びが低い日本が、名目でも実質でも経済成長していません。 因果関係の向きについても詳しく説明しています。 是非ご活用ください~。 twitter.com/psj95708651/st…
山本太郎さん 総務省とずっと確認をして参りました。1カ月以上かけて。総務省から帰ってきた答え、何だったか? 東京都どれくらいいけますか?っていうことを聞いたら、20兆円以上問題がない。しかも20兆円以上を調達したとしても、東京都の財政の健全性を損なわずにこれができる。 twitter.com/yamamototaro0/…
ウソつき参政党。ウソが言うたもん勝ちになることは、今の日本を急速に劣化させてる現象です。許してはなりません。 twitter.com/reiwayanagisaw…
倉田真由美氏のこの発言は、あまりにひどい。 看護士や介護士の方々は賃金も低く労働も過酷で、余暇も自由に行動できないのに、賃金・ボーナスが低く、さらに減らされてる場合も。 それでも働いてくれてるのは、患者さんを見捨てるわけにいかないからでしょう。 twitter.com/kuratamagohan/…
今日の山本太郎さんの件、マトモなマスコミの方がおられたら、そもそも打撲という事実が存在するのかをまず究明してください。 twitter.com/kodama1234567/…
世紀の大演説になるに違いない「山本太郎の弁明」の機会を与えるのがイヤだったのでしょう。 記事にある「反省」は「暴力をふるったことを本人が認めた」かのような、誤った印象を与えるものです。 twitter.com/Sankei_news/st…
引用 私たちは、国民の負託を受けた議員として、今後も国会の茶番を許さないし、その可視化をいとわない。ちゃんと国民のほうを向いて共に闘う野党になってこそ、野党が存在する意味がある… それを実践し、不当な懲罰を喰らったくしぶち万里議員は、 私たちの誇りである。 reiwa-shinsengumi.com/comment/17493/
木村英子議員に対するこのデマツイートはひどい(通報した) そもそも本会議については出席数の情報がここにはない(実際はほぼ皆勤であろう)し発言機会がなければ発言できない。 下の方の委員会の所を見よ。数十回の出席で数十回の発言が記されている。 群がるイヌに笛を吹くと読まずに噛みつく。 twitter.com/BaAa8940932503…
日銀が大儲けした、というロイターの記事(写真左) msn.com/ja-jp/news/mon… と、日銀保有国債に含み損8749億円、という日経の性悪記事(写真右) nikkei.com/article/DGXZQO… 同じ日の、同じ事実を扱った記事ですからね。ロイターの記事は含み損の事も書いた上で剰余金過去最高と言ってますからね。
れいわの大石あきこ議員たちがやっているのは、危機的政治状況を人々に知らせるための、やむにやまれぬ行動です。 危機的政治状況を助長している与党や維新と一緒にしないように! twitter.com/k66sergeant/st…
れいわ新選組、長谷川ういこさんが出たNHK日曜討論に、効果不明のコメントをつけているこの人誰?って思った方へ。 立憲民主党・枝野幸男前代表の経済・政策アドバイザーだった方ですよ。 cdp-japan.jp/news/20210728_…
間違いです。財政赤字は孫に借金を負わせません。国債発行は世の中のおカネを減らしません。むしろ国債発行による財政支出はおカネを増やします。その国債の元本はずっと借り換えてゆけば、世の中の貨幣量は変わりません。注意すべきは物価安定で、税はそのためにあるのです。 twitter.com/psj95708651/st… twitter.com/Mentalist_DaiG…
立憲民主党さま、 国債発行が将来世代に負担を先送りするというのは迷信だということが、近年明らかになってきています。 なぜ通貨主権国日本は、ユーロ加盟国と違って増税せずとも国債を借り換え続け、税負担を避けらるのか、平易に解説しました↓ economicpolicy.jp/2023/04/18/128… cdp-japan.jp/news/20230613_…