佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(リツイート順)

651
危惧していた3正面事態が現実のものとなってきている ⇒ ameblo.jp/satomasahisa/e… #アメブロ @ameba_officialより
652
【蔡英文総統の民主主義堅持と一国二制度への危機感の現れ→「たとえ白い紙でも買うという思い、心震えた」台湾総統 】 ジミーラム氏の逮捕に伴い。りんご日報は、通常7万部なのに、支援の輪が広がり、購買運動の結果、55万部増刷になった。その香港人の思いは台湾も同じだ asahi.com/articles/ASN8D…
653
中国外相“大暴言”に与野党議員ら反撃開始! 中山・石垣市長が喝!「その場で反論しないと日本外交ナメられる」 求められる国益を守る具体的行動 zakzak.co.jp/soc/news/20112…
654
【これが真っ当な感性。一方、補正予算案の防衛研究投資は0円。日本学術会議をもはや批判できない。危機感の差→英MI6長官が初の演説、中国対応が最優先事項 先端技術での覇権争い警告】 今後10年の技術開発は、過去100年を凌駕する可能性。日本政府とと与党の覚悟が。 news.yahoo.co.jp/articles/f0320…
655
おめでとうございます。「国民の自衛官」のような表彰をしてくれるのはメディアはフジサンケイグループだけです。士気があがります。感謝 twitter.com/jgsdf_pr/statu…
656
【訪問の目的をもっと明確に発信しないと。不信や反感に繋がる。ましてやこのタイミング→茂木外相、中南米・アフリカ訪問へ出発】 sankei.com/politics/news/…
657
中国海警局は、中国共産党中央軍事委員会の指揮下にある。即ち軍事組織の船舶がレーザー照射したという事の意味は、安保上も大問題。 twitter.com/nhk_news/statu…
658
【歴代大統領は二度と協定に基づき対象者に現金支給→「現金化」へ進む司法手続き 日本製鉄、差し押さえに抗告へ―元徴用工訴訟】 外務省は品が無いとしてやりたがらないが、文在寅氏が仕えた盧武鉉大統領も支給した事実や日本の個人賠償提案を韓国が拒否した事実を広報すべき jiji.com/jc/article?k=2…
659
今朝3時前後に大正島の領海に侵入した中国公船は4千トン級と3千トン級の2隻今も領海侵入を継続中。 一方、日本漁船は9.7トン。 海保が間に入り、日本漁船を警護中。漁船は漁を継続。 yomiuri.co.jp/national/20201…
660
【自民・稲田氏「反撃能力を持つべきだ」 北朝鮮ミサイル発射受け 】 mainichi.jp/articles/20221…
661
【よろしければお読みください→"「島国だから安心」が通用しない理由。戦争の形はこんなにも変わっている|日本が侵攻される日"】 Webで読むなら gentosha.jp/article/21767/
662
本日はカラースモークも使います。五輪が綺麗に描かれる予定です。 楽しみにしてください。 twitter.com/i/events/14177…
663
【米国のコロナウィルスによる死者はベトナム戦争超え】 米の世論調査、中国に好意的でない66%、好意的26%を大きく上回った。感染者は100万人、死者も6万人を超え、ベトナム戦争時の5万8209人を上回った。まだ、死者は増える傾向で、反中感情は更に高まる傾向。対中政策は更に大統領戦の争点に
664
自民・佐藤氏「国破れて憲法9条だけが残っても意味なし」 安全保障環境に危機感 fnn.jp/articles/CX/36…
665
明日の外交部会で政府から水際対策強化策を聴取するが、①入国が認められる特段の事由②ビジネストラックでビザ申請等手続き中の方への一週間猶予問題③2月7日以降の春節対応④入国後の14日間の管理措置強化の問題も議論する。水際の穴はまだある。 twitter.com/satomasahisa/s…
666
【ポンペオ国務長官「言論外交による現状変更?」→台湾蔡英文総統就任式にビデオメッセージ】 中国が「力による現状変更」なら米国は「言論による現状変更」ばりに、総統の就任式に国務長官として初めて直接祝意を伝えた。当然、中国は報復もちらつかせる程の反発。それだけ効果的だったとの証左
667
北朝鮮は東海岸付近から0722頃に弾道ミサイル発射、0729頃に北海道と青森の間付近の上空通過、0744頃に北海道から約3000KM東の太平洋上に落下した模様 ↑ 防衛省とりあえずの北朝鮮弾道ミサイル分析とのこと
668
【”ヒゲの隊長”「中国の『一帯一路』の毒を消す」安倍外交の継承を】 中国習近平の「一帯一路」は、締め付ける帯であり、後戻りできない一歩通行の路、借金漬けが外交の典型例。その一帯一路の毒を消すのが安倍総理の提唱した「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)だ news.yahoo.co.jp/articles/076f8…
669
【国際政治のせめぎ合いの最前線、中国が陰に陽に圧力→台湾総統 2期目の就任式前に中国が圧力】 今日、台湾の蔡英文総統の就任式が挙行される。佐藤も安保問題に加え、故郷福島の食材問題もあり台湾には今後とも積極的に関わって行く。蔡総統のリーダーシップに大きな期待 sankei.com/world/news/200…
670
【断じて容認できない中露の示威行為、クアッドやIPEFへの明確な対抗措置→自らを中国軍とロシア軍の爆撃機 日本周辺上空を共同飛行 防衛省】 クアッド首脳会談の裏で、中国が侵略国ロシアと協同する爆撃機による示威行為、開催国日本への当てつけ。明日の部会の議題とする www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
671
【完璧に舐められている。日中外相会談を行ったばかり、会談では何も言及せずに、新たな構造物を構築】 バイデン大統領の日韓訪問と日米韓連携のへの苛立ち、対抗措置の一面も twitter.com/satomasahisa/s…
672
救助犬もぬかるみの中、頑張っています。 twitter.com/JASDFhamamatsu…
673
日本漁船を守るべき海保が、エスカレーションを抑えるとの理由で、逆に北朝鮮や中国の主権侵害を容認した結果に。更に北朝鮮の漁業権販売は国連安保理決議違反なのに結果的にそれを日本のEEZ内で許してしまった側面も。 今後の対応方針も未定との回答に紛糾。次回までに対応方針を出すよう強く要求 twitter.com/satomasahisa/s…
674
【中国や北朝鮮、韓国等に批判される謂れはない→地域の緊張あおる」 日本の防衛費増に反発―中国外務省 】 jiji.com/jc/article?k=2…
675
【やっとここまでとの感、黒江元防衛事務次官と彼が防政局長の頃から積み上げた事業→有事に南西諸島へ戦車・ミサイル発射機、輸送艦2隻を新造へ 】 南西諸島には海自の輸送艦が入れない港湾しかない有人離島が数多くある。米陸軍のような揚陸艦が自衛隊にも必要 yomiuri.co.jp/politics/20210…