426
先程、自民党外交部会長代理として、外交部会長等と共に、菅官房長官に「香港国家安全法の制定及び施行に関する非難決議」を手交し、邦人保護と共に習近平国家主席の国賓訪日についても中止を要請
427
【更に韓国の輸出管理の問題点が晒された形に→韓国企業、過去に中国に米国製「レーダー部品」販売…最近公開された理由は?】
WTO提訴を韓国がしているが、日本は安全保障の観点から輸出管理強化の必要性を訴えているが、それを裏付ける事例でもある s.japanese.joins.com/Jarticle/267850
428
【中国の威圧に「強く反対」 日米豪防衛相が共同声明 】
当然の流れ、コロナ禍にあって、逆にそれを利用して覇権を強める各種の動き、「今日の香港は明日の台湾や尖閣」との懸念もある。価値観を共有する同盟国・友好国間の連携は極めて大事。 jiji.com/jc/article?k=2…
429
来週、自民党国防議員連盟の勉強会で尖閣問題を議論する。コロナ禍での中国の南シナ海での動きは明日の尖閣との指摘も。中国潜水艦や空母遼寧等の東シナ海や中国大型巡視船による日本漁船の操業妨害事案もあった。
明日の外交防衛委員会はイージスアショア集中の縛りがあるが、尖閣問題も取り上げる
430
【防衛に穴を空けてはいけないのは当然→イージス「精緻な分析したか」 導入決定時の防衛相が批判 】
プースターと核弾頭落下を同じ天秤にかけてはいけない。用地選定やプースター落下の地元説明等の防衛省不手際について小野寺元大臣の批判は妥当、早急な代替え案策定が急務 jiji.com/jc/article?k=2…
431
ヘリも降着できない孤立地域も。陸自の隊員のマンパワーに頼るしかない現状、水や食料を担いだり背負って、川を渡り森を抜け、被災者に救援物資を届けます。本日夕方に、球磨村の全ての孤立集落に自衛隊が行き着いたそうです。
感謝です。 twitter.com/abeshinzo/stat…
432
これは大事。サビ釘にも注意してください twitter.com/nhk_seikatsu/s…
433
【ポンペオ国務長官、対中姿勢で東シナ海情勢にも言及→米、中国の「いじめ」許さず 尖閣領海侵入にも言及 】
日本も立ち位置をより明確にすべき。米国は経済的利害関係は日本以上に中国とあるが、それでも価値観外交を優先 this.kiji.is/65370204590779…
434
【先週金曜日のテレビで、今週は200名を超えると思うと述べたが。やはり→東京都で新たに224人が新型コロナに感染】
6月下旬の人出を見れば、予想の範囲内。ウィルスの特性上、ゼロになってない中で人の移動が増えれば感染者も増えるののは当然。分析と対策が必要 fnn.jp/articles/CX/61…
435
お風呂は癒されます。被災者への心配りも届ける入浴支援、よろしくお願いします。 twitter.com/gsdf_katsura_p…
436
【外交防衛委員会:尖閣諸島】
島嶼防衛の基本は事前配置。他地域や他の島では事前偵察が出来るのに尖閣ではやれず、防衛大臣も上空視察してない状態は問題。五島とも国が管理。やろうと思えば事前調査に基づき計画を立て訓練しないと守れない。「守る気あるのか?」と他国から疑念を持たれる可能性も
437
【予備自衛官も招集、災害派遣】
今回の豪雨を踏まえ、今月5日に即応予備自衛官を最大約200名の召集命令を発出したところ、態勢強化のため、本日、即応予備自衛官を最大約200名→最大約400名に増員するとともに、予備自自衛官を最大約100名を召集する事を決定。地元の予備自の士気が高揚
438
【昨日の参外防:尖閣関連】
中国海警局の千トン超の船数は海保の2.5倍で大型・武装化してる。数に余裕があるので尖閣に長期いるのが可能。7/5は過去最長の約39時間領海侵入。5千と3千tの中国公船が9.7tの漁船を追尾。また石垣市が字名を【登野城尖閣】に変更した午後に4隻が中央政府指示で領海侵入
439
【昨日の参外防:尖閣関連】
避難港を安易に作るのは反対。国際慣例上もシケや嵐で避難する中国船を排除できない。そのまま居座り、漁師保護の目的で軍が入る口実を与えかねない。これはダマンスキー島や南沙諸島の例でも中国の常套手段。玉之浦港の例もある。仮に避難港を作る際は実力組織とセット
440
【昨日の参外防:尖閣関連】
中国海警局は中央軍事委員会の指揮下、海上権益保護の任務、有事は海軍と一体運用、海警本部や管区のトップは海軍の将軍等年々軍事的色彩が強化。水産庁によると日本の漁師は20万人弱、中国は約2000万人、尖閣諸島を漁船で埋め尽くすことも可能。自衛隊や海保体制強化必要
441
【昨日の参外防:尖閣関連】
地方税法では、石垣市に民有地(久場島)の固定資産税をかけるために一年に一回以上現地調査をしなければならないと規定されている。石垣市から上陸調査要望を総務省が却下していた事を認めた。過度の中国配慮だ。海保は灯台保守の為に上陸しているが、中国は黙認。
442
【新たなミサイル防衛の議論】
アショア代替えや自衛反撃能力を検討する際、南西正面と日本海正面の同時対処、日米連携を十分に考慮すべき。盾は日本、矛は米というのは極端すぎ。国家国民を守る守り抜く観点からは、盾も日米、矛も米日といった連携が大事。日本を守る打撃力を全て米国任せは非現実的
443
【豪州は中国に経済制裁を受けてもブレない、価値観が大事→中国「全ての結果 オーストラリア側が負う」 】 tv-tokyo.co.jp/news/original/…
444
【論点がズレている朝日の記事①→「敵基地攻撃」ではなく「自衛反撃」 積極自民に公明は。】
佐藤は朝日の取材は受けていない。如何に国民の命を守るかがポイント。佐藤の「自衛反撃能力」は迎撃困難な飽和攻撃や新型ミサイルを抑止する為、専守防衛の範囲内で反撃するもの asahi.com/articles/ASN7B…
445
【論点がズレている朝日の記事②】
専守防衛の範囲と言えども拒否的抑止の反撃目標は、敵基地だけでなく、指揮所や策源地等もあり「敵基地攻撃」は実態とも乖離。
目標ではなく目的の「自衛」を先に書き、先制攻撃でない事から「反撃」と実態に名称を合わせたもの。国民理解を先に意識したものではない
446
【論点がズレている朝日の記事③】
防衛省の国会答弁でも、一箇所に同時の飽和攻撃がなされた場合、全てを迎撃するのは困難で、北朝鮮はそれを実行する能力がある(防衛省の評価)。であれば、国民を守る為に備えるのが国の責任。
その現実を見ずに、見ないふりは無責任。反対、反対だけでは守れない
447
【女性兵士、米陸軍特殊部隊「グリーンベレー」に加入へ 史上初 】 cnn.co.jp/usa/35156640.h…
448
上空からの写真だと、自衛隊による道路啓開のレベルの高さがわかりますね。比較的短時間での道路啓開、ありがとうございます。
全ては被災者のために! twitter.com/jointstaffpa/s…
449
450
【普天間飛行場がロックダウンと沖縄県-共同通信】
普天間とハンセン閉鎖を見据えた中国の更なる挑発行為に要注意→
沖縄県は、在沖縄米軍トップの沖縄地域調整官が玉城デニー知事と電話会談し「普天間飛行場とキャンプ・ハンセンについては、ロックダウンを行っている」と伝えたことを明らかにした。