佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(新しい順)

1351
【ここまで反戦の動きが→ロシア国営テレビで、生放送中のスタジオに、戦争反対の紙を持った人物が乱入】 ロシア各地で反戦デモが起き、800名以上の参加者が拘束された模様
1352
北朝鮮、週明けにも3回目の新型ICBMの発射実験がありそうとの事だが、おそらく、あと1、2回実験をし、金日成の生誕110周年の4月15日の数日前に、祝砲的により本格的なICBM発射を行う可能性がある。当日は軍事パレードの可能性も twitter.com/global_mil_inf…
1353
【第89回自民党大会、岸田総理挨拶】 ①ウクライナへの更なる支援、そして日本の事として考え取り組む決意 ②日本の防衛自助努力、日米同盟協力深化、国際秩序正義の為の国連改革に対する決意 有言実行となるよう、外交部会長として汗をかいて参ります
1354
イラクのクルド地区エルビルにミサイルが着弾した模様。イランからの弾道ミサイルで、エルビルの米国総領事館を狙ったのではないか?との見立ても。 これから情報を集める。実際の被害や米国の反応もあり得る twitter.com/saadoonmustafa…
1355
【明朝はTV生出演『日曜報道 THE PRIME』】 テーマは「ウクライナ侵略、韓国大統領選」 ▽ウクライナ侵略の現状 ▽今後の日韓関係 など、ぜひご覧ください。 3/13(日)0730-0855 フジテレビ fujitv.co.jp/b_hp/nichiyouh…
1356
今朝、別の日経新聞「不条理と不正義、暴力の世界 日本に必要な現実主義」を誉めたばかりなのに 国交担当記者なのかな?さもしいし視野が狭すぎる。露の報復を恐れ「再開時に露に頭を下げないといけない」との国交省一部意見への服従記事だ。今、再開を論じる時期か?ウクライナの方に説明できるか? twitter.com/SatoMasahisa/s…
1357
【やはり日経新聞は経済紙らしく「金」重視。ウクライナ人の命や連帯より金、経済の視点を強調→欧州線、週300便欠航・迂回 日本発は運賃2倍に】 日本の空を閉め、G7代表としてアジア諸国に働きかけをするとの視点の記述のカケラもない。日本有事でも欧州協力を求められない nikkei.com/article/DGKKZO…
1358
【ロシアの力の前に目を瞑る欧米、虐殺を見捨ていいはずがない。日本も自分の事として捉え、ウクライナに連帯すると共に将来への現実的な備えを→不条理と不正義、暴力の世界 日本に必要な現実主義】 nikkei.com/article/DGXZQO…
1359
【当初から軍事侵略によって目的を達成しようとしていたプーチン。ラブロフ外相は意思決定ラインから外されていた→プーチン氏に外交意欲なし 米副大統領が批判 】 プーチンにとって敗北か、ある程度戦争目的(ウクライナの中立化、非武装化)を達成しない限り外交の出番なし jiji.com/jc/article?k=2…
1360
【泥棒国家と謗りを受ける追い剥ぎ行為。日本も対抗措置を!→露、撤退企業の「国有化」検討 国際社会の反発必至 】 報復を恐れて躊躇してる日本と見られると日本企業が欧米より先に対象となる可能性も。先ず、空路や海路の日本の抜け穴を塞ぎ、欧米と連帯した他の制裁措置を sankei.com/article/202203…
1361
【北朝鮮、新型ICBM発射実験をウクライナへの露軍侵略の隙をついて実施】 2/27と3/5に北朝鮮が発射した弾道ミサイルは、米政府とも緊密に連携し分析を進めた結果、いずれも大陸間弾道ミサイル(ICBM)級であり2020年10月の北軍事パレードで初確認されたものと同一との評価に至った由。日本防衛待ったなし
1362
「複雑骨折」した日韓関係:改善ありきの前のめり外交は禁物 ⇒ ameblo.jp/satomasahisa/e… #アメブロ @ameba_officialより
1363
【自民部会長 日韓関係「夢想は捨てた方がいい」】 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1364
台湾海峡・尖閣諸島の最前線に立つ中山石垣市長の講演 ⇒ ameblo.jp/satomasahisa/e… #アメブロ @ameba_officialより
1365
【対韓外交、前のめりは禁物 自民部会長 】 jiji.com/jc/article?k=2…
1366
保守系議員の当選は歓迎したいが、左派系議員よりはまだマシなレベル。実際、保守系でも朴槿恵大統領の反日姿勢や李明博大統領の竹島不法上陸があった。支持率が下がると反日カードを使う可能性も。ユン氏の外交スタッフがどうなるか、注視して行く。日本政府はドッシリと腰を据える事が大事 twitter.com/satomasahisa/s…
1367
今朝の外交部会で、午後の予算委員会で質問予定議員に、不法占拠、訪問ではなく不法上陸か否か確認する要望意見も出た。 総理が、ロシアのウクライナ軍事侵略を受け、「固有の領土」を復活させたならば、2009年まで使っていた「不法占拠」を復活させ、「訪問」も「不法上陸」に改めるべき twitter.com/satomasahisa/s…
1368
【外務省トリックにハマっている。部会で「不法」は使ったが「不法占拠」使っていないと説明→林外相、北方領土は「不法占拠」ロシア侵攻で復活】 「法的根拠のない占拠」「法的根拠を何ら有していないという意味で不法なもの」は「不法占拠」とは違う。露語翻訳すれば分かる news.yahoo.co.jp/articles/7d749…
1369
【日本も露をICCに提訴し、軸を明確にすべき、露の行為は戦争犯罪】 外務省も露配慮から脱却し、プーチン政権とは平和条約交渉はできないと旗を掲げ、外務大臣も明確に4文字で「不法占拠」と明言し、露高官の北方領土への「訪問」も「不法上陸」に改めるべき。外交部会で議論 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1370
【複雑骨折した日韓関係が保守派が勝利したから良くなるとの夢想は捨てた方が良い。野党候補よりはマシなことは事実だが、ボールは韓国側にある事実は変わらない→韓国大統領選 野党ユン・ソギョル氏当選5年ぶり保守政権誕生へ | 韓国大統領選挙 】 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1371
今日、総理に呼ばれてウクライナ情勢に対する軸や制裁について説明。アジアの海路空路の穴をふさぐ為に日本がリーダーシップ取るべき。日本有事、米国がきどう
1372
【今日の佐藤の委員会質疑資料、東京-ロンドン便の飛行ルートと欧米の飛行禁止エリア】 黄色が通常の飛行ルート。今、日欧州の航空会社で、ロシア領空を飛んでいる会社はない。北回り使用はJALだけ、ANAや欧州の航空会社は南回り。アジアの抜け穴を防ぐ為に、G7の日本はアジア諸国をリードすべき。
1373
【北方領土については外交省もだいぶ吹っ切れた感じ。ただ昨年、露首相の択捉島不法上陸と言わずに択捉島訪問と譲らなかったが、今後は不法上陸と修正するのか、確認する→北方領土は「不法占拠」 】 news.yahoo.co.jp/articles/2db58…
1374
自民 佐藤外交部会長「日本は腰砕け外交」 txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/news_txn/p…
1375
外務省がロシア機の日本領空通過を守る為に間違った情報か、古い情報を政治家に流布している可能性。本日の国交省の委員会答弁のように、日本にベルギーからワクチンを運ぶ航空機含め、物流に携わる日本と欧州を結ぶ航空便は、現在、ロシア領空は通過していない。即ち、物流は理由にならない。 twitter.com/satomasahisa/s…