佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(いいね順)

751
【自民党外交部会が纏めた尖閣諸島周辺での中国公船の不当な活動に対する抗議決議】 本日、官房長官に申し入れ。
752
【論点がズレている朝日の記事①→「敵基地攻撃」ではなく「自衛反撃」 積極自民に公明は。】 佐藤は朝日の取材は受けていない。如何に国民の命を守るかがポイント。佐藤の「自衛反撃能力」は迎撃困難な飽和攻撃や新型ミサイルを抑止する為、専守防衛の範囲内で反撃するもの asahi.com/articles/ASN7B…
753
今朝の部会で、外務省からワクチン供与の話があったわけではないし、部会長に話もないので、本当にワクチン供与の検討の動きがあるのかないのかは分からない。 拉致問題に加え、北朝鮮国民の命に背を向け核ミサイル開発を継続する中での支援は、疑問の声も多いだろう。核実験等止めるのが先 twitter.com/satomasahisa/s…
754
【かなり中国に効いている証左。一方、韓国が抜け穴になってはいけない→中国外相 半導体規制めぐりオランダをけん制 】 日米蘭の強みの半導体製造装置規制は、中国にとってはアキレス腱。韓国は「屁理屈」で1年間の猶予を米国から取り付けたが、いつまでも許容はされない news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
755
【自民党国防議連の申し入れ時小泉大臣が衛星を利用したアホウドリ等の生息調査を明言→環境省が尖閣諸島の生態調査に着手へ 】 本来は18年間も上陸調査が行われていない為、希少動植物や山羊の食害含め上陸調査が適当。山羊は茂みに隠れがちだが、これも衛星で調査予定の由 sankei.com/politics/news/…
756
トルコ航空は、こう言う時には頼りになる。感謝。今日、カブール空港で動いているチャーター民航機は、トルコとインドぐらいだろう。 イラン情勢緊迫時に、テヘランに飛んでくれて取り残された邦人を搭乗させてくれたのもトルコ航空だった。当時は「エルトゥールル号の恩返し」との表現も。思い出す twitter.com/aerowanderer/s…
757
総理の決断と実行!安倍晋三元総理のご遺志を継ぎ、形にする為にも、外交安全保障や憲法改正についても、決断と実行が大事。外交部会長としても汗をかいて参ります。 twitter.com/sankei_news/st…
758
竹島調査、日本も対抗を 自民部会が反発 jiji.com/jc/article?k=2…
759
【抗議は当然だが、性悪説に立ってシステムは構築するのも大事。これから一部システム改修→朝日新聞出版と毎日新聞の記者、ワクチン接種で虚偽予約」岸防衛相が抗議の意向】 yomiuri.co.jp/politics/20210…
760
【イージスアショアが中止の場合、その穴をイージス艦で対応するには予算と人が課題】 アショア予算は施設整備費と弾代を除けば約4500億。イージス艦1隻が約2000億。穴を埋めて南西諸島防衛を考えると8隻態勢を12隻態勢にしないと24時間365日防衛警備は困難。海自の募集難も深刻な課題
761
【法に基づき指定できる島も未だ指定していない状況。これから法の運用指針を変えるか、それでもダメなら法律を帰ればいいだけ。大事な事は主権維持→高市氏「法律の対象ならず」中国人の無人島“購入”】  中国調査船が領海侵入した側の薩摩硫黄島等も対象外。これではダメ fnn.jp/articles/CX/48…
762
【断じて容認できない中露の示威行為、クアッドやIPEFへの明確な対抗措置→自らを中国軍とロシア軍の爆撃機 日本周辺上空を共同飛行 防衛省】 クアッド首脳会談の裏で、中国が侵略国ロシアと協同する爆撃機による示威行為、開催国日本への当てつけ。明日の部会の議題とする www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
763
【保守層に加え、若者も自民離れの傾向、これは真摯に受け止める必要がある。来年の統一地方選にも影響が出かねない。政治は結果責任→若者の自民離れ進む…参院比例選、若者重視の政策掲げた3党に票分散か 】 次の党役職は未定だが、外交・安保等で結果を出すために汗をかく yomiuri.co.jp/politics/20220…
764
【ここに文大統領の本音が。在韓米軍は南北協力に邪魔→文大統領「南北協力こそ最高の安保政策】 夢物語に聞こえるかもしれないが「南北が上手くいけば米朝も上手くいく。米朝が上手くいけば日本はついてくる」と、文大統領は真面目に思っている。故に北に足元を見られている jp.yna.co.kr/view/AJP202008…
765
日本の人権外交はいつから「無言」と「二股」になったのか?「対話」と「協調」路線は中国には適用しないのか? 今回の彭帥さんへの権力者による性暴力問題や、北京五輪への外交的ボイコット問題も、日本政府は口をつぐみ、態度も不明確、#ダンマリとダブスタ との批判も出よう twitter.com/satomasahisa/s…
766
【佐藤氏「抗議しても馬の耳に念仏」 韓国による竹島周辺での海洋調査活動に 】 fnn.jp/articles/CX/40…
767
【前にもツイートしたが、米国の対中制裁は、まだ終わりではない、これからもいろいろ出てくる→米、中国の企業と個人に制裁 南シナ海の人工島造成で】 米国は本気だ! afpbb.com/articles/-/330…
768
中露爆撃機飛行「ならず者国家だと示した」 自民・佐藤外交部会長 sankei.com/article/202205…
769
【トップの責任→トランプ氏、中国主席と「今は話ししたくない」-中国と断交も示唆 】 仮に中国と断交となれば、米国だけではなく多くの国に影響が出るだろう。しかし、厳しい決断をするのはトップだ。 bloomberg.co.jp/news/articles/…
770
【哀しいお知らせ。合掌】 防衛省→16日発見の要救助者5名につき、これまで4名の死亡が確認されていましたが、残り1名についても海中から救助、本日18日18時30分頃、死亡を確認。 また、本日13時頃、伊良部島北側約6㎞(5名発見場所と同じ)にて、新たに1名の要救助者を発見。 yomiuri.co.jp/national/20230…
771
【やれる事は全てやるべき→緊急事態宣言の対象地域、全都道府県に拡大へ…首相調整】 総理の方向性を支持する。やはり危機管理は大きく網を被せて、明かりが見えたら緩めて行くべき。感染拡大の状況を見れば早め、早めの対応が望ましい。併せて早めの第2弾の経済対策も必要 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-…
772
【G7外相も中国の軍事的反発を非難。日本政府も他国に押されて同調、決断が遅い→米ペロシ下院議長の台湾訪問に自民党から歓迎する声相次ぐ】 そもそもそも、米国であれ日本であれ、議会人が、民主主義と自由、人権を守る為に、台湾を訪問して批判される謂れはない。 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
773
なかなか迫力ある映像です。ご覧ください twitter.com/jgsdf_pr/statu…
774
【殉職、ご冥福をお祈りいたします。】 米で練習機が墜落、2等空尉死亡 南部アラバマ州、同乗教官も headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210220-…
775
【本当にミスマッチ!補正予算での防衛研究はゼロの模様。他省庁が成長戦略等で量子暗号等研究開発投資を認められているのに。日本学術会議が防衛研究を認めない事を批判できない→ 盗聴防止へ量子暗号強化 経済安保145億円】 本来は防衛研究は技術をリードする分野 sankei.com/article/202111…