136
最近の漫画業界の風潮で、漫画は背景はいらないとか、パースは必要ないとか
漫画にデッサンはいらないとか、そんな感じが定説になってる感あるけど、人物デッサン出来てパースが完璧だと得することもいっぱいあるんですよ。そっちの方が自分の理想とする漫画世界。
137
別に喧嘩したいわけじゃないんだけど…
呆れて笑って見てるだけなんだけど
140
141
これこれ、これが誤解の始まり。当時アシさんが好意で人形を配置してくれてましたが、正直 邪魔だと思ってたので、後に外してもらいました。 twitter.com/mukai_0128/sta…
142
俺は一生かけて漫画上手くなりたいし、描かないと生きた感じしないし、AIで代わりに描いて欲しいとも金稼ぎたいとも思ってないから。漫画は描いてて楽しいから描いてんの!
145
なんか、シネコン 全部有名アニメ映画にスクリーン殆ど割当ててるから 他の洋画とか邦画実写とか1日に一回くらいしかやってなくて時間が合わなくて観たい映画が観れない。この感じで有名アニメ映画しか客入んないのが続いたら映画業界自体無くなるんじゃないかって不安になる。
148
今回のスパイダーマン トムホ版しか観てない若い人には、一番大事なところがよく理解出来ないので 本当はネタバレしちゃった方が良いのでは?
その上でちゃんと予習してみた方が100%に近い作り手の伝えたいものが伝わる気がする。僕はオッサンで昔から全部リアルタイムで観て来たから良かったけど