三枝 玄太郎(@SaigusaGentaro)さんの人気ツイート(リツイート順)

2226
sankei.com/article/202301… 「背景も考え適切な量刑に」って、適切な量刑なんて死刑、せいぜい無期しかないでしょう。政治テロですよ。統一協会にビデオメッセージ送ったくらいで殺害が正当化されたら、何だってOKでしょう。
2227
sanspo.com/article/202208… えっ、系列局がCMを出していたのは不問ですか。今回の統一協会騒動は、野党やマスコミが決定的に信用を失墜した歴史的事象として語り継がれるだろう。マスコミっていうのは、昔から一定のうさん臭さはあったが、ここまで醜悪なことはなかった。
2228
趙紫陽が軟禁状態になったとき、中国はもうダメだ。日本の敵国になる、と思った(実はその遥か前から中国にとっては日本は敵国だったのだが)。政権交代がない共産主義の限界。改革・開放などといってメディアは鄧小平を礼賛するが、自国民を虐殺したのが鄧小平。「100万人死のうと、 twitter.com/okada_2019/sta…
2229
zakzak.co.jp/article/202211… 洋上風力発電と聞けば読まないわけにはいかない。再生可能エネルギーが汚職のタネだって、今ごろ気づいたのか、特捜部。
2230
bbc.com/japanese/65817… 旧ソ連に機密情報を渡し、見返りに1億円以上相当もの利益供与を受けると、アメリカでは終身刑です。「日本人で良かった」と思っている政治家、役人、記者はいないか? 一刻も早くスパイ防止法を。
2231
2月3日、本庄さとし議員(立憲民主党)の質問。洋上風力のレノバの株主だった秋本氏。レノバ株が暴落し、1200円まで下がった。秋本氏は萩生田経産相に質問し「入札ルールを変えるべき」と述べた。その後、レノバば株価が上昇。4000円まで戻し、秋本氏はレノバ株を売却した。 twitter.com/mainasu_rei_do…
2232
今、日本企業が所有する太陽光発電所を上海電力が次々に買収し、それが1万ヘクタールくらいになったら、少しは世間も危機感を持つんだろうか。福島県西郷村では500ヘクタール近くが上海電力が開発した太陽光発電所なのに、誰も全然反対しない。 twitter.com/dialand_jp/sta…
2233
news.yahoo.co.jp/byline/shinoha… 結論としては、テレビを消した方が良いみたいですよ。そりゃエアコン消したら死んじゃう可能性があるくらい暑いけど、テレビ消したって誰も死なないし、むしろ妙に野党に肩入れしたワイドショーとか見なくなって精神衛生上良いかも(笑)
2234
www3.nhk.or.jp/news/html/2023… 8年も前の話で、放送に権力が介入とかいうんだったら、とっくにサンモニなんてやめらせられているでしょう? ロシアじゃあるまいし、何も起きてないじゃん。裏金を請求したとかいう話でもない。こんなの、問題視する方がそもそもおかしい。解釈を政治家が言うのは勝手でしょ
2235
fnn.jp/articles/-/440… 海保も甘いよ。こんなの、どっさり持っている奴は問答無用で逮捕して、創建時に顔でも晒さないとやめないでしょう。密漁に対して罪が甘すぎる。労基法の形式犯並みの刑罰では効果がない。資源の保護、乱獲防止なんだから罰則を重くすべき。
2236
太陽光発電という謂わば公金チューチューシステムに乗っかったのが菅直人内閣と孫正義氏。今回のトライアル社の家宅捜索を機に、太陽光発電をはじめとする再生エネルギーが電気代を押し上げている。教条的な反原発に浮かされることなく、再エネ賦課金など必要なのか、民主党の負の遺産を検証すべき。 twitter.com/ppsh41_1945/st…
2237
大東亜戦争はじめ、朝日の言うとおりにして、国が良くなった試しはない。例 民主党政権 北朝鮮拉致問題 子宮頸がんワクチン。
2238
mainichi.jp/articles/20221… これは海保はきちんと発表してほしかった。溺れた少女の今後を考えることも必要とは思うが、それは海保の広報担当者が考えることではない(海保が少女の今後を考え、人命救助であることを伏せたという報道があったので、それを前提にして)。ともあれ高橋さんの
2239
ドイツとフランスほど、日和見で信用できない国はないですよ。出羽守もほどほどにしてほしい。ドイツは日本のように武器輸出を制限してもいないし、NATOにも加盟しているし、エネルギーもロシアに頼っています。田原さん、失礼ながら情報が30年くらい更新されていないのでは? 👇
2240
国葬をして何がいけないんですか。外国首脳が相次いで参列すると言っているのに。それと仮にそれが10億円かかったとしても、それで国民の生活に何か影響があるんでしょうか。 twitter.com/mugichoko1616/…
2241
asahi.com/articles/ASQ63… アメリカの左派・リベラルは日本の左派よりずっとまとも。日本は東京都知事がその占める割合が4割を超す新疆ウイグル自治区製の太陽光パネルを使って住宅に義務化しようってんだから、何をかいわんや。
2242
ytv.co.jp/press/politics… ショックなのは、岸田内閣の支持率はさておき、河野太郎氏のデジタル相就任への支持がこんなに高いこと。ツイッター界隈と世間は違うんだろうか。河野一族が中国に取り込まれていることは関心の埒外なんでしょうね。
2243
欧米先進国で共産党が議席を持っている国はもはやない。マルクスを生んだドイツも、一世を風靡したイタリアでも。「普通の国」にいつまでもなれない日本には、日本共産党がいる。 twitter.com/nipponkairagi/…
2244
産経の阿部雅美さんが拉致をスクープしたときは「産経の飛ばし」、平成9年の国会で騒ぎになった段階でも「産経だから」「産経は反動だから」(本当に言い放った奴がいた) で、言い放った奴はそんなことも忘れて相変わらず、同じような記事を書いている。
2245
これ、威力業務妨害容疑で逮捕はもちろん、民事での賠償は下手すると1000万円いきまっせ。これだけ新聞、テレビでニュースやっているのに。自分の周囲とせいぜいアイドル、芸能人くらいにしか関心が向かない層って、一定数いるんだよね。 twitter.com/JAPAN_L0ve/sta…
2246
sankei.com/article/202207… 公明党の山口那津男委員長は「証拠がない」という。これでも証拠がないのかね。日本人はもう少し人権の真の意味を考えた方が良い。LGBTやAV新法だけが人権じゃないんです。ましてやウィシュマさんが最重要課題だとか言ってる立憲民主党。なぜ決議に賛成しない?
2247
安倍晋三元首相の国葬儀や統一協会にはあんなに狂奔して重箱の隅までつつきまくるくせに、監査請求が通ってもメディアは右派系含めてだんまり。これ以上の「真昼の暗黒」があるだろうか。 twitter.com/shoetsusato/st…
2248
fnn.jp/articles/-/345… とうとうやった。西側の支援が追い付いていないんじゃないか。マリウポリで戦況が好転したという話が全く出てこない。ブダペスト覚書をバイデンが反故にしたことで、日米安保だって風前の灯。明日は我が身なんだよ。
2249
yomiuri.co.jp/politics/20221… 葉梨康弘法相、確かに舌禍とは思うが、辞めるほどのことか? こんな程度の事、野党議員はしょっちゅう言っているし、民主党が与党のときも松本龍氏とか「放射能つけちゃうぞ」の人とか、いろいろいたじゃんね。またまた10対0で野球をやってる。
2250
ちなみにこの写真のデモは中核派です。